goo blog サービス終了のお知らせ 

機関車回想

記憶の彼方から消え去る前に…

EF5861 利根川橋梁

2009-06-04 00:00:58 | EF5861
1992年5月13日 9504レ 古河~栗橋 

前日の晴天から翌日は、天気が悪く…
悪いならここかな?と東北線利根川橋梁で撮影
(前日同様、追い掛けた気がするのですが…記憶が飛んでます)

列車は、栗橋~東鷲宮、新白岡~白岡のお立ち台を通過して
佐倉様 趣味の写真帳 9504レのヒガハスのお立ち台を走り抜けて行きます。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
◎なら☆ぽちっと


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF5861 小雨…ロクイチ走る | トップ | EF65501 くつろぎ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも (佐倉)
2009-06-04 19:01:07
 素晴らしい写真ですね。67の400mm+テレコンで600mmくらいでしょうか?
 ここは今でも撮れるのでしょうか? 3054レあたりを狙ってみたいですね。
返信する
300mm (臨A1)
2009-06-06 09:19:28
佐倉様

コメントどうもありがとうございます。
35-300mmですからピッタリです。
以前は、脚立使用でお手軽撮影地でしたが…
今は?です。
返信する

コメントを投稿

EF5861」カテゴリの最新記事