goo blog サービス終了のお知らせ 

私な生活

えどはむがお送りするまったり日記です。
そんな私も、最近母になりました。

久しぶりのうなぎです♪

2007年07月16日 12時10分47秒 | お出かけのこと
この連休はちょうど台風が通過するってことだったので、
当初は延期になっていたのですが、

台風が見事にそれて昨日の午後からはいい天気になったので、

相方と以前から
『ボーナス入ったら、うなぎを食べに行こう!』っていう約束になってたものでw




うちの実家の近くにあるうなぎ屋さんまで出かけてきましたヽ(●´ε`●)ノ




うなぎとはまた別に、
このお店のメニューで私が大好物なのが、


↑子アジのから揚げ♪



これがまたウマイ~~~~!!!!!!のですよw

子アジもウマイし、揚がり具合も最高なのです!!

これがまた夏場限定で、冬場は食べられない代物でして。
いやぁ~~~~幸せでした。





私はいつものノーマルうな重。(手前)
相方はちょっといつもと違うの食べてみようかな♪
ってことで、
『駿河丼』なるものを頼んでました。


うなぎと、さくらえびと、魚の天ぷらが乗ってて、
どんぶりも大きいもんで、かなりのボリュームでした!



隣で同じ駿河丼を食べていた女の人は
『これは量が多かったわぁ~~~( ; ゜Д゜)』って言ってかなり辛そうでした。




久しぶりのうなぎの味は最高でした。・゜・(ノ∀`)・゜・。
いやぁ~~~おいしかった!

二人とも大満足だったのでした




満腹でゴキゲンの相方は、
『こりゃ、冬のボーナスもうなぎかな!!!!』
と宣言しておりましたww




この一言忘れないでおこう…フフフ(  ̄ー ̄)*キラン


河口湖と富士吉田市の旅♪

2007年07月08日 23時39分33秒 | お出かけのこと
土曜日に、会社の友人たちと一緒に、

『友人オススメのうどん屋さんに行こう!&
ついでに河口湖周辺で遊んじゃおう♪』ツアーに出かけてきましたヽ(●´ε`●)ノ




会社の友人5人+そのお子4人、私も入れると計10人の大所帯ww
でお出かけしてきました♪



車中は友人の子供たちも乗ってたのでもう大騒ぎ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

何だか久しぶりに保育所で働いていた頃の気分を味わいましたww





迷うことなく、富士吉田市にあるオススメのうどん屋さんに到着~♪




ちょうど私たちがお店に入った頃から混み始め、
店内はいつの間にか満席に( ; ゜Д゜)



そして、メニューを見てみるといたってシンプルでビックリしました。


まずイチバン驚いたのが、
うどん1杯350円ってコトでした!(並盛りでw)


そして、うどんの種類も
ザルうどんか、湯盛りのうどんか、皿のうどんの三つの種類を選ぶのみなんですww


ザルと皿はおつゆをつけて食べるんですが、
湯盛りは、おしょうゆを入れたり、お店特製の辛味噌を入れて食べたりと、
自分のお好みの味付けにして食べるって感じだったのです。



でも、とってもシンプルだけど、
と~~~~ってもおいしかった!!!!


とりあえず、みんなで全種類頼んで食べてみましたww
(…と言っても3種類しかないんですけどねw)



コシもあって、まさに手打ちのうどんって感じでおいしかった~
うどん大好き人としては感動の一品でしたw





おいしいうどんを食べた後は、
『河口湖 クラフトパーク』の中にある、
『体験工房メモワール』で、サンドブラスト体験をしてきました







以前から、ビールを飲む用にジョッキが欲しいな~♪
と思っていたので
今回はビールジョッキに模様を書いてみることにしましたww





↑トレーシングペーパーで好きな絵を写して書いて
ビンの表面に貼ってあるシールにこすって転写します。


んで、その転写した絵をカッターで切り取るのです。


模様はいろんな種類があって、
これまた難しそうなチョウチョと、花にしてみました。



↑最後の仕上げをしてもらったとこです♪



そして、このシールをはがすと…



じゃ~~~~~ん!!!


で、できたぁ~!!!!!。・゜・(ノ∀`)・゜・。





チョウチョは、
あまりにも細かい作業になり、途中で挫折しまして。
結局3匹くらいしか飛ぶことはできませんでした(爆)



後は花でごまかした!!!!





世界に一つだけのコップを作ることができてとてもいい経験になりました♪







…しかし、ビールジョッキってとこがど~も色気がないですね
















B-1グランプリ行ってきました!!!

2007年06月04日 22時13分33秒 | お出かけのこと
『B級ご当地グルメ日本一決定戦!』


その名も、『B-1グランプリ』が
6月2日、3日と静岡県富士宮市で開催されました



全国から21の団体が出展するってこともあって、
『これはぜひとも行かなくては!』ってんで友人と一緒に行ってきました♪


出展グルメはこちら!

★厚木シロコロ・ホルモン
★久留米やきとり
★室蘭やきとり
★富士宮やきそば
★上州太田焼きそば
★小倉発祥焼きうどん
★横手やきそば
★富良野オムカレー
★奥美濃カレー
★たまごふわふわ(静岡県袋井市)
★すその水ギョーザ(静岡県裾野市)
★浜松餃子
★駒ヶ根ソースかつ丼
★静岡おでん
★青森生姜味噌おでん
★行田ゼリーフライ
★高砂にくてん
★若狭小浜焼き鯖寿司
★とうふちくわ
★八戸せんべい汁
★各務原キムチ鍋







…でも。


実はですね…。


2日間頑張って行ったのですが、
私が食べたのってこの中の3つだけ Σ(´Д`lll)
だったのです…




21もあるのに、たったの3つだけって何だかせつない…


でも。だって。


1つのものを買うのに、1時間くらい並ばなくちゃならないんですもの!
めちゃくちゃ混んでたんですもの~!!!!!!!。゜(゜´Д`゜)゜。




それでも、初日はまだ20分くらい並べば買えたかな。
初日食べたのは、『すその水ギョーザ』と『たまごふわふわ』でした
あ、でもたまごふわふわは1時間くらい並んだかwwww

その日はそれ以上並ぶ元気出ず、退散www

さて。2日目。

今日は頑張ろう!と心に決め、現地に着いたのが9時頃。
しかし!
すでに会場に入るまでが長蛇の列!!!!!すごかった!!!


友人と『浜松餃子』に並ぶも、結局買えたのは3時間後の12時!!
それで力尽き、退散しました(爆)


さ、3時間待ちって!!!!!


いつぞや、富士急ハイランドの『ええじゃないか』に乗るのに2時間半待ったけど、その記録を更新しちゃったなぁwwww



友人と手分けしてそれぞれ並んだりとかすればいろんなところの味が楽しめたかもしれないけれど、
そんな元気も出ず。・゜・(ノ∀`)・゜・。


ちょっとせつないB-1グランプリとなったのでしたwww



★すその水ギョーザ



★3時間待ちして買った浜松餃子ww


あ、たまごふわふわ写真撮るの忘れたwwww



いやぁ~~~。でも3時間待ちして食べた餃子は
ホンット、おいしかったなぁ~






↑そう言えば、何気に取材の人たち多かったww




結果は、1位が『富士宮やきそば』だったみたいですね♪

2位だった『せんべい汁』も個人的には好きだったのになwww
(いつぞや友人のLEVっちが買ってきてくれたのを食べたんですw)




ん???
ってことは、次回開催地も富士宮市なのかしら????
その時は、もう少し広い会場でやってほしいな




休日なのに、何故かどっと疲れた2日間でしたw

そして、
疲れが溜まっていた私は
仕事場でもグデグデだったのでした





ディズニーシーに行ってきました♪

2007年04月09日 17時16分27秒 | お出かけのこと
昨日は私、相方、友人たち4人で

私にとっては本当に久しぶり(たぶん1年ぶりくらい?w)
相方にとっては初!ディズニーランド(いや、シーかw)に行ってきました




結婚する前、まだ付き合っていた頃に行ってみようかとは思った場所ではあったのですが



何せうちの相方は
どこか行くのも、行くまでが楽しい人で着いちゃうとやる気が半減するタイプだし(;・∀・)
遊園地そんなに好き(得意?)でもないし?w
遊園地で並んで待つの大っキライだしΣ(´Д`lll)

昔、富●急ハ●ランドに行ったとき、
某最速ジェットコースターに乗るのに、2時間半待って
『もう嫌だ。絶対乗らねぇ~!!!!(# ゜Д゜)ノ』ってキレてたしΣ(・∀・`;)


そんなこんなで話題に出さない場所だったのですが



友人たちと話の流れからか?w
みんなで一緒にディズニーシーに行くことになったのです!!!www


朝6時に集合して、いざ出発~!!
東名も、首都高速も渋滞まったくナシで順調に現地に着きました♪




入り口の地球儀をパチリw



5周年ですね♪




そしてそして!
やっぱりお目当ては新アトラクションの『タワーオブテラー』です♪


何故か夜バージョンw
後ろに立ってるのがタワーオブテラーです!(* ^ー゜)ノ

この、怪し~~~い雰囲気が良くてこの写真にしてみました!



このタワーオブテラーですが、とってもおもしろかったです!!!
何度も落ちたり上がったりするのがいいですね~ww
そのたびに胃が笑いましたけどwwww



午前中は混みあっていたシーでしたが、
午後になると空いてきました♪

なので、タワーオブテラー2回乗っちゃいましたヽ(●´ε`●)ノ
1回目はファストパスでw2回目は40分並びましたw



結果は、
空いていたこともあって、ほとんど人気の乗り物は制覇!

レイジングスピリッツも乗ったし!
昔シーに行ったときにインディジョーンズ乗れなかったけど今回は乗れたし!

でも、ショーはあまり見ませんでしたけどね
あ!遠くからみましたw



結局、私は明日仕事だというのに閉園時間の22時近くまでいましたw
帰りは、首都高速が工事やら事故やらで大渋滞!!! Σ(´Д`lll)


自宅に着いたのは深夜1時近くでした
相方ご苦労さまでした。私は爆睡してたけどっ!!Σ(´▼`;)


初めてミッキーを見た相方の感想は、

『もうちょっと至近距離で見たかったなぁ~(´・ω・`)』って事でした。
まぁ確かにショーはかなり遠いところから見たもんねw


空いてたってこともあってファストパスもうまくとれたし、
そんなに並ばないで乗りものに乗れたこともあってか相方はどうやらディズニーランド堪能したみたいですwww
良かった~



とっても充実した一日になりました♪
いやぁ~~~~~遊んだなぁ~~~~~~~(´∀` )




そういえば、一緒に行った友人の一人はそんなに乗り物得意じゃないのに、私に付き合って?全部乗ってくれました
本当に申し訳なかったです(´ヘ`;)
いつもは行っても、ショーを見るのがメインらしいです。



彼の
どぅわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~ぉ!!!!!!!!!ヽ(´Д`;)ノ
っていう叫び声はずっと忘れません




それなのに絶叫系の乗り物に乗りまくったもんでかなり申し訳なかったです





…でも今度はディズニーランド行きたいなっ♪



全然反省してないじゃないかっ!!!!ブフッ∵(´ε(○=(゜∀゜ )

みんなで温泉ツアー♪

2007年04月02日 16時31分18秒 | お出かけのこと
土曜日(3月31日)の日に、旦那さんの転勤でちょっと遠くに引越ししてしまった友達が
こっちに遊びに来るっていうことになったので、

仲良しのお友達も誘って、みんなでプチ温泉ツアーに出かけました





温泉に詳しい(温泉好きw)友達のオススメもあって、
『景色のいい温泉に行こう!!!!ヽ(●´ε`●)ノ』
って事になり、




赤沢日帰り温泉に行ってきました~w

↑行ってきた場所はココで~す♪





ちょっとお天気が悪かったのが残念でした~~
でも、
景色はサイコー!!!!!ヽ(●´ε`●)ノでしたよ♪




↑一番最初の画像は中にあった食堂から撮った眺めですww
さすがにお風呂からの眺めは撮れないので(;・∀・)




お風呂も色んな種類があって楽しかったです♪

特に感動したのが、露天風呂!


説明するなら、ベランダにお風呂がある感じ?でwwww
ちょっと乗り出すと下が見えそうな感じで、若干危険??ww



前には海が広がっていて最高でした~~~~!!!
ちょっと感動しましたww



でも、よく見るとちょっと遠くには道路があるし、
海には一隻、漁船?が浮いていて、友人たちと、

『これって、隠さないと何気に見られてるんじゃ!?!?!?Σ(・ε・;) 』
って焦りましたwwww

でも、見えたとしても小さ~~~くだからいいかっ!?!?!?w
望遠とか使わなきゃ見えないよねwwww




途中の道路もちょうど桜が満開な感じでした~~♪




ゆっくり疲れを癒した後は、
夕方は、友人の彼(婚約者?ww)も合流して

ちょっとお高めのお寿司(でも回ってますwww)を食べて、
ゲームセンターで大盛り上がり




楽しい一日になりました♪



友達の結婚祝いに、みんなであげたティファールのお鍋もすっごく喜んでもらえたし



久しぶりに地元に帰ってきた友人も『とっても楽しかった♪』って満足してくれてたみたいだし



いやはや~~~~~~~~~~良かったwww
自分も満足(笑)



気の合った仲間みんなで遊ぶのって、いいですね~~~

お花見してきました♪

2007年03月19日 17時23分54秒 | お出かけのこと
…と言っても桜ではなく、『梅』の花でしたけどね




相方の会社の友人たちと『お花見したいね~♪』って話で盛り上がりww
みんなでスーパーで買出しして、近くの公園でお花見大会してきました~(* ^ー゜)ノ





天気がちょっと心配でしたが無事に晴れ

しか~し、とっても風が冷たい
厚着をしてきたのに寒くて震えてました(´ヘ`;)



残念ながら桜はつぼみだらけ。



ん~~~??あと一歩かな??(・∀・)



その代わりに『梅』の花が満開!
とってもキレイでした~♪



天気も良くて、梅の花が満開って事もあって家族連れがいっぱいでした。





あまり風のこない場所を選んで、お花見開始~♪

お腹も空いていたのでいっきに食べちゃいました。・゜・(ノ∀`)・゜・。
まさに私は『花より団子』状態でしたよwwww




んで、ちょっと驚いたのが、

みんなポットに入れたお茶持ってきたり、
から揚げとかお弁当作ってきたり、
おにぎり作って持参してきたりとみんなエライ!!!!ww



私なんて、持参したのはシートとウノとトランプくらい Σ(´Д`lll)
な、何かあまり役に立ってないよ~~~な気がっ






午前中はお花見で盛り上がり、午後になってちょっと風も冷たくなってきたし、
強くなってきたので撤収ww



夜は、さらにバレーもあったのでそれまでみんなで我が家に集合して
2次会???してましたwwwww



そしてみんなでトランプ大会やらウノ大会やら、Wii大会して遊んじゃいました



いい大人たちが集ってトランプ大会やら、ウノ大会…。

これがまた燃える!!!!!!!(`・ω・´)んですよぉ~ww



かなり、熱い戦いが繰り広げられました
(大人気ないともいう????w)



そのままバレーに参加し、盛りだくさんの一日でした

でも、結局みんな用事とかあったみたいで、
バレーに来たのはほとんどがお花見に来ていたメンバーだったのでした
なので、久しぶりに3対3でバレーでした
ハードながらも楽しかったのでヨシとしますwwwwwww


お花見で食べまくった分、消費できた…カナ??????( ; ゜Д゜)

友達の結婚式でしたヽ(●´ε`●)ノ

2007年02月19日 17時04分25秒 | お出かけのこと
昨日18日は、保育園で勤めていた頃のお友達の結婚式でした



その友達は、保育園の同期の友達でしたww


その頃の友達は、ちょうど新卒ってこともあってオバサマ(オヤジ?w)な私には話もついていけないとこもあったんですけどww
何だかんだと過ごしていくうちにとっても仲良しになれた友達です。






んで、久しぶりにまた結婚式に行ってきましたww
(去年行ってからかな?)


結婚式をしたホテルは、私自身かなり昔に行ったくらいで(小学生のころかな?)
最近は全く入ったことなかったのでどんな感じなのかな~♪って
とっても楽しみでした。




そ~したら、何とまぁ!!Σ(・ε・;)

きれいなの何のって!!!
本当ビックリしましたw



トイレの入り口には、謎??の白いカーテンがあったしww
トイレは鏡張り?だったしw
白を基調としてるのかな??w
すっごくきれいでした。

待合室?もオシャレだったし!


きっとリニューアルとかしたんですよね。
最近の結婚式場ってすごいですねwww



そして、結婚式の内容も豪華でした


まず驚いたのが、全員引き出物が郵送だったこと!!!∑(゜∀゜)
当日、家に引き出物が届いて相方から
『何か今引き出物が届いたけどっ!!!!!
って焦ったメールが入ったしww


ミッキーで統一されてたしw


バーテンダーさんみたいな人が、カクテルのショー?みたいなのやったりw

友達の余興は、新婦も参加したり新郎も参加したりなんかして
4回くらいあったしww(余興がとにかく多かったw)

キャンドルサービスじゃなくて、色の変わる液体サービス?wだったしwww
(二つの液体を混ぜると発光するんですw)

エンドロールもあったしw

巨大クラッカーバズーカ?みたいなのも登場したしwwww





何をするにも、とにかく豪華な式でした


いやぁ~本当に豪華だったよww

私は貧乏っちいので、
『あれ高いんだよ~!!( ; ゜Д゜)』
とかすぐ言ってました



そしてそしてw




久しぶりにおいしいお刺身も食べたし♪




おいしいエビも食べたし♪



ケーキも食べたし♪




とっても楽しくて、豪華な結婚式でしたw




お腹いっぱいで、さらに強制送還された二次会でたらふく食べて、
私のお腹は見るも無残な姿になったのでした… Σ(´Д`lll)

いちご狩りは…

2007年02月12日 22時40分36秒 | お出かけのこと
日曜日に、相方の会社のお友達と一緒に『いちご狩り』に行ってきました








…って、実は結局狩れず!! Σ(´Д`lll)なんですけどね…。





私初めてですよ~ww
いちご狩りに出かけて、狩れずに帰ってきたのって


予約とか混みあっててできなかったんですけど、
『行けばなんとかできるっしょ~♪』っていう考えでとりあえず現地まで向かってみたんです…けど。



その考えは甘かったですね~

いちご狩り目当てと思われる車の渋滞に並びながらも到着してみると、何と!!
『いちご狩り 終了しました』
の文字がっ!!!



狩ることはできず、購入のみでした。。。



そこのおじさんの言う話には、今年はいちごの色づきが遅くていちご狩りはできない。ってことでした。
やっぱり暖冬の影響なのかなぁ~~~????

3月になれば確実にできると思うよ~。何て言ってましたが、それも怪しいのかな??
他のところにも電話して聞いてみたけど、結局ダメって事でして…。




残念ながら、いちご狩りは中止となりました。゜(゜´Д`゜)゜。




しょうがないので、近くの↑『エスパルス ドリームプラザ』へお昼ごはんを食べに行くことに。

そこもまたまた混んでました
駐車場に入るのに大渋滞www
中に入ってみても大渋滞でしたwwww



お腹もいっぱいになった後はみんなでボーリング大会~♪


久しぶりにボーリングやりましたww


相方はあんまりボーリング得意じゃないらしくて、
『ボーリングやりたい!』って言うと嫌な顔するもんでwwwあんまり二人では行かないんです。



でもでも。
何と昨日の相方は調子よくて、かなりいい感じのスコア出しててご機嫌でした
いつもは不機嫌なのになぁ~

3ゲーム中一番良いスコアが、172かな???
相方自身も驚いてたみたいです
普段じゃ、絶対ありえない点数ですもんΣ( ゜ー゜*;))




『俺って、実はボーリング得意なのかな!?!?!?(☆∀☆)』

って調子に乗ってたので、

『う~~~ん。まぐれでしょ??(・∀・)』

って言っときましたwww





結局いちごは狩れなかったけど、楽しい一日になりました。

また3月にリベンジできるといいけどなぁ~~~???ww

大奥鑑賞会&アンビリーバブル挑戦!!

2007年01月29日 19時58分18秒 | お出かけのこと
27日の土曜日は、お友達4人でお出かけしてきました
(LEVっち、nobちん、Mちゃん、私ですw)



最初に映画『大奥』を観賞~♪
その後は『アンビリーバブル』という巨大バケツパフェを食べよう!
という会なのです



実はテレビで放送していた大奥ってちゃんと観たことなかったので、
ここのところずっと大奥のDVDを借りまくって観まくってたのですが(;・∀・)


結局観たのは
★『大奥』←1番最初の大奥です。結局最後の巻はずっと借りられてて観れずw

★『大奥~華の乱~』←全巻制覇!!w

だけでした。・゜・(ノ∀`)・゜・。

結局松下さんとか、瀬戸さんが出てるのは観れず。。。



これに懲りずまた借りてこよっとww




でもでも、そのおかげか『んん!?!?(;・∀・)』ってとこもなく
楽しく観ることができました。

ところどころに歴代大奥に出てきた方たちが登場したりするとこもあって、
終わったあと友達と一緒に
『あの人って、あの時に出てた人だよね~!!ww』って語り合っちゃいました。


上様もとってもかわいくて、泣けました。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん




ちょっとネタバレでしたかね



その後はアンビリーバブルに挑戦です!!
そのパフェとはコチラ!!!!!




どど~~~~~~ん!!!!




ね????おいしそうでしょ???
ケーキつきささってますが????何か????。・゜・(ノ∀`)・゜・。
(ipod nanoと比較していただければ大きさがどれくらいか分かりますかね?w)






最初は良かったんですよ。最初は。
みんな興奮しながら食べてたんです…けど…(゜Д゜;)



4分の一ほど来たところで、みんな凹み始め

『カリカリ(コーンフレーク)好き~~~~~
と言いながらご機嫌で食べていた友達のLEVっちは、うつろな目でカリカリを食べていたしΣ('∀`;)
私は近くのクレープ屋さんから流れる甘い香りに軽く吐き気をもよおし


とにかくもう甘いものじゃなくて、しょっぱいものが食べたくなりましてww
『あ~~~~お刺身が食べたい~~~~』
『私はホッケ!!!』
『カレーが食べたい~~~!!!!』
と妄想をしたり。。。。。゜(゜´Д`゜)゜。危ない感じにwwww




そんなこんなで、最後にはnobちんの『ポテトで味を変えよう作戦』が発動しまして…ww



そのおかげか、難を乗り切って何とかみんな食べはじめ…

最後はアイスやら何やらが液状になってたので、店員さんに巨大ストローをもらっての戦いとなりました。
そのストローからの味がまた何とも言えない味でして



なんとか完食~~~~デス…ゲフッ(゜Д゜;)

ゴ、ごちそうサマでした…ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ





何事も普通の量ってのが一番おいしい量なんですよね(´ヘ`;)

でも、とっても楽しくて盛りだくさん(ある意味w)な一日となったのでした。

さて、このアンビリさんのカロリーはいつ襲ってくるのでしょうか

バイキングの魔力w

2007年01月18日 20時31分39秒 | お出かけのこと
今日はお友達のおうちに、スノボのお土産を届けに行く!!w
という名目で遊びに行ってきました




そのお友達から、『ランチバイキングできるオススメのお店あるよ~♪』
っていう情報をゲットし、さっそくお昼はそのお店に行ってきましたw





時間制限はあったけれど、一人1200円でした
メインの料理も選べるし。
や、安いかも





↑コチラは私がメインに選んだ『鮭のパスタ』
( ゜Д゜)ウマーでしたww


他にもカルボナーラとか、ラザニアとかあってすっごく迷った~~。
ハンバーグにしようかすごく迷ったけど、友達が頼んだのでちょっともらったww




デザートも食べ放題だし


↑右上のカスタードプリンがめちゃウマでした~♪
他にもブルーベリーソースのババロアとかあってそれもおいしかったww






それにしても、本当にバイキングって食べちゃいますね~(;・∀・)
もうやめよう。もうやめよう。って思っても、
食べちゃおwwって食べちゃうのですよ~~~
魔物がいるよ




友達が行ったときは休日だったのにけっこう空いてたみたいなのに、
今日行ったら、おばさま?(マダム?)たちがい~っぱいランチしてました



そんな中で『こんなとこにいていいのかなぁ~~~』と思いつつ
ランチを楽しむ私だったのでした