goo blog サービス終了のお知らせ 

私な生活

えどはむがお送りするまったり日記です。
そんな私も、最近母になりました。

毎日暑いです。

2010年07月20日 11時01分53秒 | 妊娠中期にて。
27週5日


毎日暑いですね
今日は朝からいろいろ部屋の掃除をしたら汗だくになっちゃいました

でも、日中はもっとやる気にならないし。

朝のちょっとでも涼しい?時間にやるのがいいかな?と学習しましたww



外にウォーキングなんかも行きたいんですが。
昼間行ったら絶対暑さにやられそう

涼しくなってから夕方家の周りを少しだけ歩くのもいいかも??

友達には、
『ジャスコとかイオンとか大きいショッピングセンターの中をひたすら歩くのもいいんじゃない?涼しいしww』
って言われたので、まぁそれもアリなのかなと。


暑いからと言ってあまり動かないのも良くないですよね



あ、そういえば。


この前相方と一緒に磐田にある『ららぽーと磐田』に行ってきました
ここには、以前から気になっていた『アカチャンホンポ』もあるし『コンビミニ』もあったので行ってみたかったのです

友達からは、
『そんなにすごくなかった』とか、『何かジャスコみたいだった』とか言われていたので、
『え?そんなにすごくないの!?』って思っていたんですがww


いやいや。

私たち夫婦には充分すぎるくらいでしたよ~

かなり楽しんじゃったし。
半日くらいで帰るつもりが、結局一日いちゃったし
あんまり買う予定ではなかったのに、買い物もたくさん楽しんじゃったしww


相方は、その中にあったバイキングのお店の『葡萄の丘』が気に入ったみたいですがw




このお店は清水にもあって、友達とランチで行ったことはあったんですが、ディナーは行ったことなかったので楽しかったです♪
でも、混んでて抹茶味のワッフルが食べられなかったことだけが心残りですがw



楽しかったららぽーとですが、とにかく昼間は混んでた!!

夕方になって空いてきたからよかったけど

子供が生まれたら、行くなら平日だね~なんて言ってました。
こういう時、相方の仕事休みの日が日月でよかったな~と。

あ、でも平日だと高速道路が1000円じゃないですね



でも!
わが子が生まれる前にいろいろ行きたいところに行っておかなくちゃ!!
と決意を新たにした今日この頃だったのでした





テレビ静岡のマタニティスクールに行ってきました!

2010年07月18日 12時09分03秒 | 妊娠中期にて。
行ってきました!テレしずのマタニティスクール
テレビのCMでこのイベントがあることを知って応募!
抽選に当ったので行ってきました♪

土曜日ってこともあって、うちの相方は仕事で行けなかったのですが。

お友達に協力していただきまして無事に参加することができました。
本当にありがとう~。・゜・(ノ∀`)・゜・。


マタニティスクールの内容は、栄養士の先生から妊娠中の栄養についてのお話を聞いたり。
旦那様たちはミルクを作る体験をしたり。

静岡厚生病院の産婦人科の先生からお話を聞いたり。

お目当ての(えw)
抽選会を楽しんだりと。

なかなか楽しい一日になりました。

明治のほほえみキューブのミルクは、
粉じゃなくてキューブになってるので楽チンでいいな~♪って思いましたw
粉ミルクって1缶あけると全部使いきらないといけないし。
何よりも入ってるスプーンの管理に悩むし。

もし母乳が出なかったらキューブ使うのもアリかなってw

その後の厚生病院の先生の話がおもしろかった!!

スライドを使って話をしてくれるんですけど。
その途中途中に笑いを入れてくるので楽しいのですw

関西の人だって言ってたので、その辺がおもしろ要素なのかな??

貴重な帝王切開の手術のビデオとか、
子宮筋腫の画像とかも見せてくれてとっても勉強になりました!

何よりも、先生が手作りで作ったと言う赤ちゃんが生まれてくる様子の
画像は楽しくて分かりやすかったな~w

『わが子もああやって生まれてくるんだなぁ~
って改めて感動しちゃいました。

抽選会では、
何と!一番いい商品はアップリカのベビーカーでした!

こりゃ当てるしかないなっ!!!って思っていたら。

何と!!!!
当った!!!!!!!!!!




…テレし~ずのぬいぐるみが



ま、まぁ当らない人もいたし。
当っただけ良かったってことに。ねっ!!!!



こちらは今回の参加賞?(笑)
ほほえみのキューブの試供品と、
おむつの試供品がやっぱり嬉しいな~とw






こちらは、静岡の『OMOCHA』っていうお店で食べたオムライスと、自作のパフェ♪
メインのパスタかオムライスを選んで、
それにプラス甘味バーとお茶バーが付いてるランチセットを食べました♪
甘味BARは自分で自由にパフェを作ったりできるんですw
フルーツとかもたくさんあって果物好きな私には嬉しかったな~!

とっても楽しくてかなりお腹一杯になっちゃいました。
ワッフルも自分で焼くことができてなかなか楽しかったです♪


それにしても、静岡にはオシャレなお店がいっぱいあっていいな~とw
そして、バイキングのお店が多くていいな~とww

以前友達が言ってたキャンディポケットにも行きたい!


やっぱり妊婦生活は、
今しか行けないお店を行っておくしかないな~と。
後悔しないように行っておかないと!
と改めて決意を固めたそんな今日この頃だったのでした…。
(あ、でも食べすぎ、太りすぎには気をつけなくちゃデスネ

祝★1kg越えとちょっと心配?

2010年07月16日 20時55分21秒 | 妊娠中期にて。
27週1日



今日は2週間ぶりの検診でした。
これからしばらく2週間ごとの検診になるのかな??


わが子はとうとう1155g!!
1kgこえました


いい感じにすくすく大きくなってるなぁ~

この調子で順調に大きくなってね~わが子よ(笑)

さてさて。

いつも検診ではヒヤヒヤしていた体重の件ですが

ここ2、3日お腹の調子をくずしていたこともあってか、
前回の検診のときと比べると100g減ってましたww

先生から
『体重は・・・?
うん。ちゃんと体重管理頑張ってるみたいだね!
とのお言葉をいただき。

若干の罪悪感

いや。先生。
私お腹こわしてただけですよぉ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
スミマセンと心の中で懺悔しておきましたw

そんな中。

先生から
『あ、そう言えば性別ってまたちゃんと聞いたっけ?』
と言われ。
私『あ!前回もう一回聞くように言われましたよ~♪』
先生『それじゃぁ、見てみるね~!』
ってエコーで見てくれたんですが。

先生が『あ~~~~~
ってガッカリした声を出すから若干焦る私

な、なんすか!?

先生『赤ちゃん。逆子になっちゃってるね~~~
私『えええっ!?!? Σ(´Д`lll)』

そうなんです。
前回はちゃんと下を向いていたわが子ですが。

何と、逆子になっちゃってましたよ~


性別も先生が一生懸命さぐってくれたんですが。
結局よく見えずΣ(´Д`lll)

どうやら逆子になっちゃってるとあんまりよくお股の部分が見えないみたいなのです

と言うことで、
性別は”とりあえず”『男』ってことでww

また次回に持ち越しです。


それにしても。

逆子大丈夫かなぁ??

先生いわく、この時期はまだそんなに気にすることもないって言ってたけど。
もうちょっと週数が経過したらまずいんじゃ!?

まぁ、お腹の子がまたぐるっと回転してくれることを願うしかないか

頑張れ!わが子~~!!

いつの間にかあと100日過ぎてました!

2010年07月15日 21時18分02秒 | 妊娠中期にて。
27週0日


いや。

正確には、
もうすでにあと91日なんですがね~

早いもんです!


今日からは27週に突入だし。

もうすこしで8ヶ月にも突入だし。

何だかんだで、生まれるまでって
あっと言う間なんだな~って最近ひしひしと。
切実に感じます。


そのためにも、
今しかできないことをしておかなくちゃ!!って思いますww
夫婦で出かけたりとかもそうだけど、
友達と出かけたりとか、会っておきたい人に会っておくとか!

でも、意外とわが子が生まれてからも、
わが子を連れて、いろいろふらふらっと行っちゃいそうな予感がしますけどね



あと、そろそろ赤ちゃんを迎える準備もしなくちゃかな??
なので。

今、少しずつではありますが。
家の模様替え計画が発動中ww

とりあえず。
この前第一の計画が完了♪

相方に棚を買ってもらって、
炊飯器やらポットやらレンジを一箇所に集約。

これでこれからしばらく、
わが子が大きくなっても手が届かないかないようになりました。


そして実は!


この前相方がお休みの日に、一緒に頑張ってテレビやらパソコンの位置も
移動してみました!!

かなり疲れたけど

これでベビーベッドを置く場所がとりあえず確保できました♪

まだまだ計画は終わらないのでこれからも少しずつできることから
ちょこちょこと進めていかなくちゃと思います

あ、あと。
本日無事にお仕事が終了になりました
これからのんびり妊婦生活を楽しむぞ~!!


性別判明?!

2010年07月03日 13時15分38秒 | 妊娠中期にて。
25週2日



金曜日に検診に行ってきました!

25週に入ったってことで、
どうやらそろそろ性別も分かる!?
と楽しみに行ってきました♪

先生から
『あれ?性別ってもう聞いたっけ?
性別聞きたい??』
と言われたので
『まだなんで、聞きたいですっ!』と張り切って答えてみました。

どうやら今回のわが子は上を向いてる感じ?
大事な部分も隠してない感じだったので良かった(笑)

先生がエコーでお腹をグリグリと探ってくれた結果は・・・。

↑写真見て分かりますかねぇ~~????

この超音波写真もらったときは
一体どこの写真なんだろうと思ったんですけどw

よ~~く見たら・・・・
どうやら大事な部分が写ってるww

ふふふ。

分かるでしょぉ~~??
分かるかしら~???

小さいけどねっ。

ついてる(笑)

先生も、
『おっ。あったよ。
これこれ!分かる~??』
と、そこにはどうやら男の子のしるしらしきものが!


どうやら『男の子』みたいでございます

今度は2週間後の検診なので、
その時またエコーで見て男の子のしるしが見えたらw
確実!とのこと。

私の予想も何となく、『男』だったので合ってたかも!

とりあえず性別が分かってよかった!!
これでわが子のものをそろえる楽しみが出てきました♪

あと、名前も考えなくちゃね~~!


しかし。

今回、また体重増加注意されちゃいましたよ~~ Σ(´Д`lll)

妊娠前からの体重がすでにプラス6キロ!!!
どうやら妊娠前からの体重増加は、プラス8キロくらいまでが理想とのこと。

あ、あと2キロしか余裕がない~~!!!
やばし。

先生にも注意を受けちゃいました

こりゃしばらく間食をやめなくちゃかなぁ~~。
(してるのかい!w)
気をつけてるつもりだったんだけどな。
かなりショックです。

あと、検診の前日
お腹の右側が急に張ってきて痛くなっちゃって焦りました
横になったら少しずつ良くなってきたから良かったけど。

それを検診のときに先生にお腹をさすりながら言ったら、
『ダメだよ!!さすっちゃ~!!!』
とこれまた注意を受けました( ; ゜Д゜)

どうやらあんまりお腹をさするのはよくないみたいです。
あんまりさすると、子宮に直接刺激がいっちゃうみたいなのです。

なので、ほどほどにしなくちゃ

さて!
次は、2週間後に検診です。

とりあえず、一番気をつけなくちゃいけないのは体重増加かな~~



最近のおなか♪

2010年06月28日 21時12分51秒 | 妊娠中期にて。
24週4日


最近のおなかです

やってきました7ヶ月

どうかなぁ~??
少しは妊婦っぽくなってきたかな??

8ヶ月からはとうとう『妊娠後期』に入ることに気付き。
最近ちょっと焦っております

よく聞かれるのが、
『もう名前とか考えた??』
『もういろいろ準備してる~?』
ってこと(笑)

全く準備しておりません~!!


しかも、今気付いたけど。
22週から『早産』に入ってた!

危機感のない妊婦です
これでいいのか!?!?

まったくマイペースで困ります
こんなとこもわが子は血を引くのかな???ww





それにしても。

ここ最近暑いですね
今日は一段と暑かった!!

最近、めちゃくちゃ汗っかきになりました。
わが子の分まで汗をかくって感じで

とにかく少し動くだけでも暑くて、汗がふきだしてくるのです。

まだ6月なのに。
これから夏になるのに

今からこんなんでわが子と共にこの暑さを乗り切れるのか不安です

夏に出産するのも大変って言うけど、
この暑さを乗り切るのも大変だな~と最近ひしひしと感じる
今日この頃です・・・。

あと1ヶ月!(…って過ぎてるけど)

2010年06月17日 17時00分31秒 | 妊娠中期にて。
23週0日



↑あと一ヶ月っていうのは、
今パートで勤めている仕事のことです

課長と相談の結果、
来月の15日までってことになりました。

気がつくと、あと一ヶ月を過ぎておりました

仕事始めたころは、
すぐに辞めるつもりでしたが。

何だかんだと3年も勤めていました

我ながら頑張ったと思う

仕事内容はハードだし、人間関係は最悪だったし
慣れるまで大変でした

そういうわけで。
今の会社にはあまり未練がありませんが。
せっかくできた会社の友達と別れるのはちょっとせつないですな~。



でも、会社を辞める頃にはもう7ヶ月に突入してるなぁ

6ヶ月に入っていっきにお腹が出はじめました
会社の人たちにも
『お腹すごいね!!パンパンだね!!
と言われることが多くて

私も確かにその通りだと思うww

お腹もパンパンだけど、最近のわが子の蹴りのすごさに驚いてます。
絶対お腹の中で回し蹴りとか、かかと落としとかしてると思う・・・

でも、これも元気な証拠で母は幸せなかぎりです



さてと!

あと一ヶ月仕事頑張って、落ち着いたら何しようかな~

とりあえず、
辞めたらすぐに友達に紹介してもらった4Dエコーを撮ってくれる病院に行く予定です♪
うまくわが子の顔が見えるといいんだけどな


妊娠中に悔いのないように、
やっとかなくちゃリストでも作っておこうかな(笑)

そろそろ性別とか・・・??

2010年06月08日 17時27分17秒 | 妊娠中期にて。
21週5日

6ヶ月の検診に行ってきました



最近ますます動きまくるわが子。
お腹を蹴られまくりです

さてさて♪
検診ではそんな活発な姿が見れるかしら~??
なんて楽しみにしてたんですが・・・。

前回と変わらず、
また下を向いてまったりしてるわが子
何故下ばっかり向いてるのかしらね~

そんなわが子だけど。

今日こそは!
と思って、先生に『性別っていつ分かりますか~?』
って聞いてみたのです!

すると、案の定。
『う~~ん。
下向いちゃってるしねぇ~。
24週過ぎたくらいからの方が分かりやすいから。
その時また聞いてくださいね~
との回答がww

やっぱり・・・ Σ(´Д`lll)

まぁ、焦らずってことよね


そして。

一番気になっていた体重増加の件ですが・・・。

見事に『体重増加注意』のハンコを押されました

先生からは。
『ん~~~。まぁ、何とか体重はギリギリでヨシとするけど。
このまま増えるようなら気をつけなくちゃダメですよ~!』
との注意を受けてしまいました。

やっぱり~~


これからも日々食べすぎに注意しなくちゃ。
でも食欲は増すばかり…なのよねww

そして!

今回からわが子の推定体重も出るようになりました♪
ただ今の推定体重は、464g

ちょっと誤差はあるようなのですが、ほぼ標準くらいとのこと。

順調に大きくなってるみたい♪
ヨシヨシ。
とりあえず安心です。


次はまた4週間後♪
その頃には7ヶ月に突入してるのかぁ~
本当にあっと言う間だわ~

今度は性別分かるかな??

相方と一緒にパパママ学級に参加♪

2010年06月02日 17時06分53秒 | 妊娠中期にて。
日曜日に、相方と一緒に保健センターで開催された
『パパママ学級』に行ってきました



さてさて。
今回は『沐浴』がメイン♪
そして、パパがメインな感じでした

内容的には私がいつぞや一人で行った
パパママ学級の内容に似てました。

最初に『赤ちゃんからパパへのメッセージ』
っていうビデオを見て、その後メタボについての話を聞いて。
最後に沐浴の体験でした。

ビデオを見ている最中終始眠そうな相方・・・

でも、
『俺も毎日お腹の赤ちゃんに話しかけるぞ~』
とさらに意欲を見せていたのでいいとしようww

沐浴体験では
本番の前に置いてあった赤ちゃんの人形に洋服を着せたり脱がしたりの練習をしようとする相方。

『えっと。まずはどうすりゃいいのかね~??』
と言って赤ちゃんの人形をわしづかみにして持ち上げたので、
さすがに
『それはさすがに赤ちゃんにはやっちゃいけないでしょ!!!
首すわってないですから!!
とつっこみを入れておきましたけど


妊婦スーツも体験。
『お腹におもちが入ってるみたい』
『確かにこれじゃ足のつめ切れないね~』
と妊婦の大変さが分かった・・・のかな??


その後の沐浴体験では、
初めてにしてはなかなか慣れた手つきの相方。

手をいれかえて背中を向かせるところも上手でした。

『これ簡単じゃん!
と余裕な発言をしてたけど・・・。

さて、本物の赤ちゃんが来たらどうなることやら


相方もパパママ学級は楽しんで参加してくれた様子。
『なかなか楽しかったよ~!』
と言ってくれたので良かった良かった。

こうやって嫌がらずに一緒に行ってくれるのも
ありがたいと思わなくちゃですね


市のパパママ学級は、
後のものは私一人で参加する予定です♪

後行ってないのは、
A課:栄養 B課:歯科 D課:母乳・お産
があるので、全部制覇するように頑張るぞ~!


6ヶ月に入りました。

2010年05月29日 12時13分57秒 | 妊娠中期にて。
20週2日


いよいよ6ヶ月に入りました!!

やっぱり友達や、会社の先輩方に聞いていた通りお腹の成長も著しく

一日、一日ごとに少しずつ大きくなっていっているような気がする私のおなか。


5ヶ月頃から『何となく大きくなってきたのかな?』とは感じていたのですが、
『いやいや。ここからいっきに大きくなるよ~!!
と周りから言われていた通りになってきたので驚きです

会社でも、
『何だか、えどはむさんのお腹は日々少しずつ進化を遂げてるよね
と言われ

やっぱり毎日顔を合わせている人からすると、分かるんだな~とww

このお腹の中でわが子は成長してるんだな~と実感いたしました



さて。

またもうすぐ妊婦検診があるのですが。

最近何だか体重の増加がヤバイ方向に行ってる気がするのです
毎日体重計に乗ると、
体重が、微妙に少しずつ増えてる・・・

このまま調子に乗っていってしまうと何だか危険な雰囲気。
雲行きが怪しくなってきました


妊婦検診は、来週の金曜日。

それまでに何とかあまり体重が増えすぎないように気をつけないと!!
今度の検診でNGが出そうな予感!?!?


最近おいしいものたくさん食べちゃったしな~

昨日も、近くにセブンイレブンがオープンしたから調子に乗ってデザートとか買って
食べちゃったしな~~~~




そろそろちゃんと気をつけて生活しなくちゃ!!
と、ちょっと普段のぐうたら生活を反省した今日この頃だったのでした