goo blog サービス終了のお知らせ 

私な生活

えどはむがお送りするまったり日記です。
そんな私も、最近母になりました。

若干遅い、お花見?

2011年04月13日 12時03分29秒 | お出かけのこと
昨日は久し振りに、息子と二人で実家へ


お父さんに野菜をもらうのと、
実家の前の桜並木を見るのが目的~~



しかし。


桜はもう満開を過ぎた感じで、
ほとんど散り始めておりました


でも、きれいだったね~♪



ひさしぶりに息子に会って、
おばあちゃんも、お父さんも嬉しそうだったな~!


息子の成長にびっくり

『大きくなったな~!!
しかし、重い・・な・(;・∀・)』

ってお父さんも抱っこするの大変そうだった



私も久し振りの実家を満喫~♪
近所のスーパーにお買い物に行ったり。
夕飯もごちそうになったり。

たくさんのんびりさせていただきました



今度はもうちょっと早めに桜見に行こうね~!

来年くらいには息子と一緒に、
お花見楽しめるかなぁ~~???



『桜ってなに~?おいしいの?』




さくらんぼ狩りと、山梨県を満喫!?の巻き(笑)

2008年06月15日 12時02分49秒 | お出かけのこと
友達とみんなで、
山梨県の
『小野まるしょう農園さん』で、さくらんぼ狩りを楽しんできました♪



でも、
ここまでたどり着くのにかなり迷いました…


周りは同じような名前の農園さんがあったり、
他のさくらんぼ狩りの農園もあって
迷いまくってしまいました



何とかたどり着き。。。


さくらんぼ狩り、初体験してきました!


一人2000円で、時間制限ナシだったので、
値段の元を取ろうと(笑)
一生懸命食べまくってきました


園内にはさくらんぼがた~くさん


普段は、
さくらんぼとかフルーツ類はなかなか買えないので(;・∀・)

ここぞとばかりにはしご使って上の方を取って食べてみたり、
いろんな木のさくらんぼを食べ比べてみたりwww

とっても楽しかった~♪


これで、
しばらくはさくらんぼは食べなくても大丈夫かな(笑)




その後は、
みんなで山梨名物の『ほうとう』を食べました♪


かなりのボリュームでお腹いっぱい!

カボチャの大きさにビックリでした(;・∀・)



お腹もいっぱいになったところで、
観光でもしようか~と言うことになり、

『昇仙峡』に行ってきました。



滝でマイナスイオンを浴びてきましたw
癒された~~~


昇仙峡初めて行きました。

山肌が切り立った崖になっていて、
何だか中国とかの
昔話に出てきそうな感じwww
(スイマセン(;・∀・)ボキャブラリーが少なくて


ほらね!

何だか。
そう!

仙人
が出てきそうな感じ!?(;・∀・)



さくらんぼ狩りだけじゃなくて、
一日みんなでプチ旅行気分で
とっても楽しい休日になったのでした


日本平動物園にてw

2008年05月12日 17時56分11秒 | お出かけのこと

メスのライオンちゃんは、
ごはん食べたらそっぽ向いちゃいました(;・∀・)
この背中が(笑)





相方の

『そう言えば行ったことない!』

と言う一言で
静岡にある日本平動物園に行ってきましたヽ(●´ε`●)ノ


ビミョウに、前の話ですけどwww



私も保育園に勤めていた時に
遠足で行ったことくらいかもw

でも、その時は子供たちに必死で、
ほとんど動物は見てなかった気がしたのでww
今回はゆっくり楽しめました♪



相方も、
新車でどこかにでかけたかったみたいだし(笑)
(たぶんそれが一番の目的かもw)




猫鍋ならぬ、モル鍋!?!?(笑)
めちゃくちゃかわいい~~~











…ってゆ~か!!!(;・∀・)

全体的に、
みんなやる気ナシですけどっ!!!!! Σ(´Д`lll)


動物園って、朝イチがいちばんいいらしいですね♪

でも、
GW近かったので、めちゃ混みでした




たまには動物園で、
動物を見てまったりするのもいいものですね~。



今度は空いてる時に行こうwwww

御殿場高原にて。。。

2008年04月09日 23時13分30秒 | お出かけのこと
日曜日に、
相方の友達と一緒に
御殿場高原までお花見に行ってきましたヽ(●´ε`●)ノ



とりあえず
お花見も一番の目的でしたけどww

花より団子で、
御殿場高原のバイキングも楽しみでした♪



ちょっぴり葉桜になってるとこもあったけど、
ちょうど桜満開って感じで
とっても綺麗でした!




冬は、イルミネーションになってるところが、
桜のトンネルみたくなっていて素敵でしたよ~。



天気も良くて
ポカポカ暖かいし。
お花見日和♪




お昼はバイキングを食べよう!
ってことになったのですが混んでいて
しばし待つことに。




しかし、小腹が空いて
待てないのでww

桜のトンネルの近くにあった売店で
さっそくビールとちょっとしたおつまみを購入するみんな(笑)


『桜を見ながらビールなんて
最高だね!!!!!!(* ^ー゜)ノ』
って言いながら盛り上がっていました。


綺麗な桜を見ながら一杯…ww





近所の桜も
この前の強風と大雨でいっきに葉桜になっちゃいました。



ちょうど満開の桜を見ることができてとっても幸せだったのでした♪

中山競馬場に行ってみました!

2008年03月20日 18時16分28秒 | お出かけのこと
相方の友人に突然誘われ、
日曜日に中山競馬場まで行ってきました



今まで府中競馬場は行ったことあったのですが、
中山まで行ったのは初めてでしたヽ(●´ε`●)ノ



運転手は相方の友人担当だったので、
私たちは、なすがまま中山競馬場まで(笑)


とっても天気も良かったし芝生の場所もあったので、
レジャーシートをひいてお弁当を買って、
プチひなたぼっこ?でした♪



内容は競馬だし、
健全なのだか、健全じゃないんだか怪しいとこですがwww

まぁ、大金をかけるわけじゃなし。
のんびりまったりと競馬を楽しんできました!





でも、
やっぱり馬はかわいいですね~!


テレビで観るよりも迫力あるし、
何よりも、綺麗だな~って思いました!





あと!

生、武豊さん見ました!!!(`・ω・´)



真ん中の、
ピンクの帽子で水色の服着てるのが武さん!

小さくて全く分かりませんね!!!(゜Д゜;)



自分の目で見てるのと
カメラで撮るのってど~して違うんでしょ…Σ(´Д`lll)

結構近くで見たのですよ!

横顔が武豊さんだったのですよぉ!




…そんなことを
若干興奮しながら会社の友達に話したら、

『…って言うか、武豊さんじゃ
あんまり萌えないよねぇ~~~~~(;・∀・)』

だって!



頼む。

萌えてくれぇ~~~。・゜・(ノ∀`)・゜・。






…それにしても、
馬の名前って面白いの多いのですねww


今回は『モチ』っていうのがいました。
モチ肌!?(笑)


あと、
最終レースで
『レッドスポーツカー』っていうのがいたのでかけてみたら、
何と!3位でした!ビックリ!!!!




ちなみに2位は、
『マグネティックマン』(笑)
磁石!?!?(;・∀・)



夕方バレーボールの練習もあって
なかなかハードな一日でしたけど、
久しぶりに競馬を楽しんじゃったのでした♪








でも、今回馬どうしがぶつかって、
騎手が落馬してしまう事故を目の当たりにしました。


騎手の人も救急車で運ばれたり、
一頭なかなか立てない馬がいたりと、とてもビックリしました。

やっと立ちあがった馬も足の動きがおかしかったし。

馬って足が折れちゃったりすると
死んじゃう馬もいるんですよね・・・・
すごくかわいそうでした。


その後、あの馬はどうなっちゃったのかなぁ…。

年末、年始のこと♪

2008年01月09日 17時35分45秒 | お出かけのこと
またまた今回も年末年始、
毎年恒例のスノボ旅行に行ってきました



今回は、
北志賀、竜王に行ってきました!



場所は、竜王スノーパークっていうゲレンデ♪


大きいゴンドラなんかもあって、なかなか広いところでした。



…でも、頂上はちょっと狭かったかな???ww
平らなところもあって微妙な感じでした(;・∀・)
(平らなところがあると、スノボは大変なのでww)



そして、
一番すごかったのが、

3日間大雪!

ってコトでした


まぁ、一緒に行った友人の中に
雨男ならぬ、
雪男!?
がいたので、
なんとなくこんなことになるかなぁ~??
なんて思ってたんですけどね♪


とにもかくにもすごい大雪でして(;・∀・)
でも、ゲレンデは新雪でふかふかで最高でしたよ~!

顔に雪が刺さりましたけど…Σ(´Д`lll)


私たちが泊まったホテルはちょうど山の中腹だったので、

初!
キャタピラ?(何ていうのかなぁ?w)



戦車みたいなやつ?
に乗せられての移動となりましたww

これに乗せられた大人たちは、
子供よりもはしゃぎまくりました(爆)




んで、31日の夜は

松明滑走なんてイベントもあったのですが、
寒さに負けて部屋から観察(´・ェ・`)



時々カウントダウンイベントみたいなのをやるゲレンデ
なんかもあったりしたんですが、
今回はなかったので、みんなで紅白観たり、K-1観たり?
笑っちゃいけない病院観たり?おもしろ荘観たり?(笑)
のんびり過ごしたのでした♪










…それにしても、年末年始はだいたい出かけてました(;・∀・)
自宅にいる率がかなり低かったです。



30日から、1日までスノボ旅行。

2日、3日は私の実家へ。

3日、4日と相方の実家へ。

そこで、
相方。車をポールにぶつける事件が発生!!! Σ(´Д`lll)

車のフロントにあ、穴が…!!!!!(((( ;゜Д゜)))
相方凹む。゜(゜´Д`゜)゜。


しかも!
お墓参りに行こうとしたらぶつけました…よ。

もしかして、
『来るな!』ってことだったのかしら?
それとも
『気をつけろ~!』ってことだったのかしら?



…と言うわけで、
今回は相方の母の実家までお墓参りに行ってきました。
埼玉県、深谷市まで行ってきましたよ!



実家の周りはたくさんの
『深谷ねぎ畑』でした~!

そして、お土産にたくさんのねぎをいただきました♪



んでもって、

5日は友人宅にて新年会!
飲んで食べまくりました~ヽ(●´ε`●)ノ


6日は、
友人のK氏が
『手打ちパスタを作る!しかも試作品!』
ってコトで毒見をしに行きました~www


毒見で、しかも試作品だけど。・゜・(ノ∀`)・゜・。
でもおいしいものが食べられるのならば!!!!!
…と食べ物につられてやってきましたww


カルボナーラと~。



さらに!
ハンバーグも出てきました!!!!!



K氏は、まだちょっとパスタの出来具合に納得いってなかった
みたいだけど、
とってもおいしかったわ~!
ハンバーグもおいしかったわ~!!

私が作ったのよりもおいしかったわ( ; ゜Д゜)




その後、
この年末年始でゆるゆるになった体を鍛えるために、
新年初、バレーに参加したのでした(笑)



あっと言う間の年末年始だったなぁ~。




あ、そうそう!

ちなみに相方が車をディーラーに持っていったら、
修理に、
25万もかかるって言われたのでした。・゜・(ノ∀`)・゜・。


で、結果、
今年の冬は穴のあいた車で乗り切り(運転には支障ないのですw)
春になったら(←ここが相方いわく大事らしいw)
新車を購入するかもです!


今年の9月に車検、
プラスもうすぐ12万キロに到達するってのもあるので…。



今からどの車にしようか考えなくちゃですね~♪

牧場レストラン

2007年11月05日 17時47分31秒 | お出かけのこと
日曜日は、以前会社の人たちに『おいしいよ~♪』と教えてもらっていた、
まかいの牧場の中にあるレストランのバイキングに
相方と一緒に行ってきました



お値段は若干お高めなんですが、
なかなかおいしかったです!(* ^ー゜)ノ





中でも、私が気に入ったのは手作りのパン♪

5種類くらい種類があったんですけど、
どれ食べてもおいしい~~~!(・∀・)




野菜なんかも新鮮で、シャキシャキ♪でウマイ!
ひたすら、野菜とパンばかり食べていたような…ww





他にも、デザートにソフトクリームを食べたんですけど、
自分でソフトクリーム作り放題だったので、
それもまたおかわりしまくってましたww










さて。

お腹いっぱいになった後は、ちょっと近くの『田貫湖』までおでかけ♪




カモさんいっぱ~~~いww



コイツはエサをくれるんじゃないか!?と、
見てるだけでも近寄ってくるカモさんたち(・∀・)



すいません~。
私たちはエサ持ってませんよ~~~(;・∀・)





…何て考えながら、二人でボーッと見ていたら、
近くでカモにエサをあげていた女の子が、湖に落っこちたのですよ!


ビックリしました~~~~~~



どうやら、カモにエサあげててすべって落っこちちゃったみたいのです。
すぐにその子のお父さんらしき人が助けてたんですけど、
危ないですね~~~~( ; ゜Д゜)




でも、ちょっとおもしろ?かったのが、
一緒にエサをあげていた友達の男の子二人が、一生懸命

『俺じゃないよ!!俺じゃないよ!!俺知らないよ!!(;・∀・)』

って弁解していたのでした


彼らなりに必死だったのね…www





久しぶりに来た田貫湖で、
しばしぼーっとまったりして、
のんびりした一日をすごしたのでした。






相方はボートに乗りたかったみたいだったのですが、
すでに時間が遅かったので、残念ながら乗れず。

また今度来た時に乗ろうか~!何て話してました。




『…っていうか!
ボート乗れるの!?こげるの!?スワンとは違うのよ!?(;・∀・)』

って私が焦って聞くと、

『それぐらいこげるわ!!!!!(# ゜Д゜)ノ』
って怒られましたwww




…だって、
転覆しそうで怖いじゃん!!!!!!!。・゜・(ノ∀`)・゜・。
(↑失礼ww)

お腹いっぱいの休日

2007年11月04日 12時26分10秒 | お出かけのこと
土曜日は、めずらしく相方がお仕事休みだったのですw




『髪の毛切りたいな~w』何て言っていたので、
相方がいつも行っている美容院へ二人でお出かけしに行ってきました




そこの美容院のご主人とは、私も相方も仲良くしてもらっているし、
私は久しぶりに会うので楽しみでした♪





すると、そこのご主人が飼っていたネコちゃんが、
ある日急にいなくなっちゃったらしく
今度は、しばらくお店に来なかったうちにカワイイワンちゃんがいたので
ビックリ!!!!!!Σ(゜∀゜;)



どうやら、お店のお客さんから
『保健所に連れていかれそうな犬がいるから…』っていう話を聞いて
飼う事に決めたそうなのです。


名前は『チョコちゃん』
女の子です♪


でも、すっごく臆病で
全然私たちには近寄ってきてくれませんでしたww



でも、かわいかった~~~w癒されましたw






そして、
その夜は、友達たちと夕食の約束をしていたので
みんなでおでかけ♪





…しかしw

予約とかしてなかったので、お店はどこに行っても満席状態。
時間も時間なのでみんなで夕食難民になってましたwww




そんな時、ふとひらめいたのが、
私も会社の近くにできた、ちょっとオシャレな雰囲気の居酒屋さん!



以前友達と『創作和風居酒屋だって~~気になるね!』
って言ってたのでさっそく行ってみることにww

すると、まだできたばかりと言うこともあって、ちょうど空席がw




創作料理ってこともあって?
一品一品の量はちょっと少なかったですが、
雰囲気も落ち着いていていい感じでした




鯵のたたき~♪
鯵大好き♪お刺身大好き♪
な私には最高の一品でしたwww





デザートもおいしかった~♪

黒ゴマプリンめっちゃ濃厚だった~~~ww
アイスもうまw




何だかんだとみんなで食べまくりww
深夜まで語り合ったのでした。



たまには、友達とこういうオシャレな居酒屋で
語るのもいいもんですね!

はとバスに乗ってw

2007年09月10日 22時53分41秒 | お出かけのこと
日曜日は、相方の会社の友人たちみんなで一緒にお出かけをして、
はとバスに乗ってきましたヽ(●´ε`●)ノ



私は、はとバス初めてじゃなかったんですが、
他のメンバーは、はとバス初体験って人が多かったみたいでww


今回は『はとバス』がメインってコトもあったし、人数も人数だったので、みんなで高速バスに乗って東京まで行ってきました。

高速バスに乗ったのが早朝の朝5時半…(;・∀・)
スノボの旅行に行く時並みの朝の早さに少し凹みつつもww
無事に東京駅に到着しました♪





今回は『東京半日ツアー』っていうコースでした。


まず最初は皇居へ♪



↑奥が二重橋(…って見えないねw)
その手前が石橋(せっきょう?)らしいです。



何年ぶりかの皇居はとにかく広く感じました!
皇居の周りを少し歩いたんですけど、暑さもあって汗だくでした。
鬼怒川ほどではなかったけど、暑かった~(´ヘ`;)



次は浅草へ♪



これにはちょうど映ってませんが、
めちゃ混みでした。・゜・(ノ∀`)・゜・。


それでもバスガイドさんが言うにはまだ混んでない方だったらしい…。
午後になるとさらに混むとか…。

すごい人気なんだなぁ~。浅草はw
外国の方々も結構多くて、お店のオバチャンが普通に中国語をしゃべっていたらしいw
さすが観光地!?ww




最初に浅草寺にお参りをした後は
相方と二人で仲見世で食べ歩きしまくりましたw


おだんご、おせんべい、あげまんじゅう、
もなかの皮にアイスを包んだちょうちんもなか。

全部おいしかったぁ~ヽ(´д`*)ノ




あ、そう言えば浅草寺でひいたおみくじは、また『凶』でした
どんだけ凶が好きなんだっちゅーねん( ; ゜Д゜)
ちなみに相方は『大吉』…。
おかしいって!Σ(・ε・;)







浅草の後は、はとバスに乗ってドライブタイム♪
レインボーブリッジを通ってお台場を見て、
なんとなく?上野、銀座や秋葉原なんかも通って?



東京タワーに到着です♪

ババーーーンと!





展望台には
『ルックダウンウィンドウ』っていうガラス張りの場所があって、
そこから下を覗き込むとなかなかスリルがありました



おぉ~~~~(;・∀・)
車がミニカーみたいっすね!



ちょっと手に変な汗をにぎりつつ、写真を撮りましたww



東京タワーを見学した後は東京駅に戻って、
はとバスツアーは終わりでした。

東京駅に帰る途中にも、国会議事堂とかも見ました♪
その前を通っただけですけどw

小学校で社会科見学に行った以来かも~ww



帰りのバスまでしばらく時間があったので、近くの丸ビルと新丸ビルを散策♪

さすが東京!?(関係ある?!
何を見てもなかなかいいお値段だったので手は出ませんでしたがw
いろんなお店があって見るだけでも楽しめました。


帰りのバスでは早朝からめいっぱい遊んだこともあってか撃沈…。
爆睡しちゃいました

いつの間にかこっちに着いてたって感じでしたww


疲れたけど、とっても楽しい一日になりました。



今度は、夜のはとバスツアーとかいいな♪










★余談ですが…。

帰りにはとバスの乗り場のところを歩いていたら、反対側の大きなビルの入り口に何やら報道のカメラが…。
みんなで『何だろね~。何かの撮影かなぁ~??』
なんて何となく見ていたら…

今日ニュースで言ってたんですが、
そこのビルのレストランで『大地真央』の結婚披露宴がやってたらしいですw



ちょっとビックリしましたww


















新江ノ島水族館♪

2007年08月25日 12時11分20秒 | お出かけのこと
お盆休みには、いろんなとこ行ったんですがww



相方の実家が神奈川県なので、帰省したときには何かしらどこかに遊びに行ったりすことが多いのです





今回はいろいろ考えて、
『そう言えば私って、江ノ電って乗ったことないな~♪』
って思いまして(* ^ー゜)ノ


江ノ電=新江ノ島水族館ってことで(何故かw)


いつぞやテレビ見てて、単に江ノ電の特集みたいなのやってただけだからとも言うww



そんなわけで、今回は新江ノ島水族館と江ノ電に乗ってみよう!の旅?に行ってきました




やってきました江ノ島~~~~
初めて実物を見ましたよ~!

今までは、よくテレビのお天気コーナー?とか、ニュース番組とかで
ちらっと映ったのを見ることはありましたけど、
初めて実際の場所に来ることができて感動しましたww





お盆休みってコトでやっぱり水族館の館内は混み合っていましたが、
ショーなんかもだいたい見ることできたし!
楽しかったなぁ~~w


クラゲ♪
ふわふわ~~って泳いでて気持ちよさそう!
ちょっと癒されましたw



奥に見えるのが『イワシ』
ず~~~~~っとくるくる泳いでて見てて飽きなかったですw



手前は『アジ』の軍団。
ど~~~してもその泳ぐ姿をみていると『おいしそうww』って思ってしまうのは私だけ・・・??




タッチングプールっていうのもあって、鮫肌ってのを体験してきました♪
ネコザメ?っていう小さいサメがいて、実際に触れるんですw

本当にザラザラでまさにサメだけに!鮫肌!!(笑)
楽しくて、子供の軍団にまじっていつまでもさわりまくっちゃいましたw


動物園も好きだけど、たまには水族館っていうのも楽しかったです。

イルカのショーも早めに席を取っておいて一番前で見ました!
今にも触れるんじゃないかってくらい近くまでイルカが泳いできてくれたりして、
相方そっちのけで、一人で大興奮してましたヽ(●´ε`●)ノ




本当は時間があれば、相方は鎌倉の大仏さん(シブイ…w)が見たかったらしいんですが、残念ながら見れず。
また今度ってことになりました。


江ノ電にも乗れたし、楽しい思い出になりました♪

それにしても、江ノ電が道路の真ん中を走ったときは感動したなぁ~~