goo blog サービス終了のお知らせ 

私な生活

えどはむがお送りするまったり日記です。
そんな私も、最近母になりました。

初、あじのなんばんと父作、菊

2007年11月13日 23時19分05秒 | お仕事のこと
毎度、毎度の火曜特売♪


毎週火曜日は、
大好き火曜特売の日ですヽ(●´ε`●)ノ




その特売で、
小あじが安く手に入りました

けっこういっぱい入ってて、
さらに2割引とかでかなり安かったと思います
(すでにその時のレシートがどこへやら…w)





んで、
初めて『あじのなんばん』を作りましたよ~。

南蛮漬けってやつですかねwww



本見ながら適当に作った割りにはうまくできました!





…のハズなのですが





時々、何やら口から小骨を出す相方…。



私『何出してんのぉ!(# ゜Д゜)ノ
相方『たまにかたい骨あるよ!これ!(# ゜Д゜)ノ
私『そんぐらい気にすんなぁ!(# ゜Д゜)ノ
相方『(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻



…って感じでした(爆)



…んん。

まぁ、確かに揚げ不足で中の骨まで微妙に火が通ってないのも
あったのかもしれナイ(;・∀・)


…あっ。
今料理の本読み返してみたら、
『じっくり揚げていきます』って書いてあるや~~~~。





ま、そんな時もある!!!!!!




今度はじっくりと揚げていこう。
そうしよう






んじゃ、あじのなんばんはちょっと失敗したので(笑)



実家の父作、菊たちをごらんあれ~~~(* ^ー゜)ノ



ほほう




なかなか~



最近菊を育てるのに目覚めたらしい父。


前回は失敗したらしいのですが、
今回はキレイに咲いたみたい





すっごいキレイだね~♪
なんて写真を撮りまくる私を見ながら、
『そうだろぉ~~~~~~(´∀` )』
と自慢げな父だったのでしたww

大満足の休日

2007年06月12日 18時24分58秒 | お仕事のこと
先週の土曜日、友人のLEVっちを(半ばゴーインに!?w)誘って、
富士川楽座にできたスタバへお茶しに出かけました~



以前、富士川楽座にスタバができたことは知ってたんですが、なかなか
行く機会がなくてですね。


で、ちょ~ど土曜日暇でw
一人で行っちゃおうかな♪何て、考えをめぐらせてたりww
でも、イマイチ道分からないなぁ~(;・∀・)さらに、雨降ってるしでどうしようかな~~って悩んでたんですケドネw



そんな時!ちょ~~どいい感じにLEVっちからメールがw

いやはやヨカッタ





そんでもって、LEVっちに道案内してもらってスタバへ


間違えて、ETC使って富士川のSA内に入りそうになったりもしつつww
(危なく東名に乗るとこでした。・゜・(ノ∀`)・゜・。)
到着~♪

着いてみると、何気に自分が住んでるとこから近いではないですか!!w
30分くらいで着いちゃった!!!ヽ(●´ε`●)ノ





小腹も空いてたので、
LEVっちはサンドイッチとカフェモカ♪
私はスコーンと抹茶ティーラテ♪


本当は、抹茶フラペチーノ飲みたかったんだけど、ちょっと寒くて
暑くなったら絶対飲むぞ~!!ww



そしてお茶しながら二人でまったり…) ´ー`)
至福の時を過ごしちゃいましたww

なかなか近いし、これは一人でフラフラ来てしまいそうな予感!!♪


シアワセな一日を過ごしたのでした



そして、日曜日は

相方と二人で最近(私が?w)ハマってるクイズゲームをやるため
ゲームセンターに出かけました(爆)



哀愁漂う相方の背中…Σ(^∀^;)
↑私も相方も一度も優勝できず苦戦中(゜Д゜;)



久しぶりに二人でゲームセンターに出かけて遊びましたww
いつもなら、私が一人で行くか(えw)
友達と一緒に行くかくらいなんですけどねww

相方もハマって遊びまくりました






帰りに、以前から気になっていたラーメン屋さんに寄りました

味は…。
ラーメンはおいしかったんだけど、餃子が(゜Д゜;)
イマイチだったかなぁ~????w

ラーメン屋さんに行くと、だいたい餃子頼んじゃいマス
餃子がおいしいお店はなかなかポイント高いです♪


18時半からバレーボールがあったので早めの夕飯でしたw




土曜日、日曜日と、とっても充実した日になったのでした



新居訪問といろいろ体験♪

2007年05月29日 21時48分49秒 | お仕事のこと
土曜日は、『ひとりといっぴき』のnobさんの新居へ、
友人2人と共に訪問しに行ってきました



nob家訪問は前からとっても楽しみにしていました!ヽ(●´ε`●)ノ

そして、nob家訪問は他にも目的がwww



★その①!!→スタバに行きたいな

★その②!!→コールド・ストーン・クリーマリーにも行きたいな

★その③!!→…というか、パルコに行きたいな(爆)




などなどww
ここぞとばかりに行きたいところを欲張ってみました


お昼くらいにnobさんちに到着~♪
nobさんお手製のお昼ご飯をごちそうになりました

スパゲッティとってもおいしかった~!
二つとも作り方聞いとけば良かったなww



その後は、nobさんのご主人(笑)とWii大会
ドラゴンボールでカメハメ波打ちながら戦ったりw
(いやぁ~懐かしいキャラ出てきておもしろかったなぁw)
Wiiスポーツでみんなで体力測定大会やったりww
やわらか頭塾で遊んだりww

みんなで燃えまくりました




ゲームで燃えた後はみんなでお出かけして、
念願のコールドストーンアイスを食べました♪ヽ(●´ε`●)ノ



『一番大きなサイズを頼むと歌を歌ってくれるらしいよ~』という情報を元に、
友人2人で
『ストロベリーショートケーキセレナーデ』をチョイス♪

↑友達が頼んだ小さいサイズと私たちが頼んだ一番大きいサイズのアイスを比較してみましたw
うわwwこう見ると大きいなぁ~


なかなか大きくて、二人でお腹いっぱいになりました♪
でも、とってもおいしいのでこれはクセになりそうですww
いやでもほんと、おいしかったな。・゜・(ノ∀`)・゜・。

今度は違う味に挑戦したいな♪


アイスをおいしく食べた後はパルコでお買い物♪
相方におみやげのプリングルスの新作味?を買ったりw
ロフトを見たり♪満足。満足w


その後は、アピタに移動してみんなで夕飯タイム~♪



大根おろしの和風ハンバーグにしてみたら、
なかなか大きい!さらに量も多いww

これで750円は安い~♪



↑念願のスタバでもお茶したしww
抹茶うまうま♪




↑パステルでプリン買ったし♪



大満足の一日となりました





それにしても、本当にあ~~~~~~~っという間の一日だったなぁ
いろいろ行きたいところ欲張りすぎた感が残りましたがww

ほぼ夢が叶ったのでヨシとしますww



なんだかんだとヤケ買いですww

2007年04月21日 16時19分30秒 | お仕事のこと
金曜日はなんだかもぉ~~~~~!!!


仕事でいろいろあってめっちゃイライラしてましたo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
凹んだり怒ったり、なんだかもうぐちゃぐちゃだったもんで…。


仕事帰りにいろいろと寄り道してっちゃいました




ここぞとばかりに?
お金もないのに逆転裁判2を購入


友達に誕生日プレゼントにもらった逆転裁判1をクリアし、逆転裁判2を買おうかどうしようか迷ってたんですが。
3000円くらいで買えたもんですから、買っちゃいました!!!!(爆)




これも、ある意味ヤケ買い?????





んで、その帰りにスーパに寄ると、
『お菓子100円コーナー』なるものがあったのでさらに寄り道。





そして
結果は↑アレΣ(^▽^;)ですよ



まさにヤケ買いその2ですね。・゜・(ノ∀`)・゜・。




手当たりしだい買った感じです





なんだかもぉ~。
『やってられっかぁ~!!!!!(゜Д゜#)ゴルァ!!』って感じですよ~。

最近ストレスたまりまくりです。


以前よりも、よくなってきた胃の痛みも最近復活してきたし。。。
ニキビ?吹き出物も、何か最近またひどくなってきた感じだし。。。。




あ、そういえば今日テレビ見てたら『オーラの泉』の再放送?みたいなのがやってて、
美輪さんが


『仕事でもらうお給料っていうのは、我慢料って考えればいいのよ(* ^ー゜)ノ』

って言ってたけど…




確かにそうなんですけどね~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

我慢にも限界ってのがあるのですよ~~~美輪さん~~~~
なかなか大変ですのぉ~~~~。



月曜日からまた嫌だなぁ~
自分は精一杯頑張ってるのに、それを思いっきり否定されるとやる気なくしますよね…。






あ、でもあんまりヤケ買いしすぎないように気をつけなくっちゃ~

トロロ大好き~♪

2006年12月19日 09時33分32秒 | お仕事のこと
昨日の夜は日曜日に実家の父が作ってくれた『トロロ』をいただきました



小さい頃から大好物で、私にとってこの『トロロ』はめったに食べれないごちそうなのです





小さい頃よく実家の父と一緒に山に入って山芋(自然薯っていうのかなw)掘りに行ったものですww
その頃はまだおばあちゃんもめちゃめちゃ元気で、3人で行ってたなぁ~



すごいんですよねw
山芋のつるってすっごく長くて、で、本体は地中長く延びて生えてるんですよ~。
その地中に延びてるやつをうまく途中で折らずに掘るのがテクニックだったのですよ~w
またそれが難しくてね~~~~w
掘り方とか角度とかw
掘るのもすっごく大変で…。




…ちょっと昔を思い出して熱く語ってみました




で、最近はめっきり山芋堀りにも行かなくなっちゃったみたいで、しばらく食べられなかったんですけど、
いつぞやお店で売ってるのを見かけたらしくw
さっそく作ってくれました。

でも売ってるのってすごく高いらしくて、1,000円近くするらしい(;・∀・)
私じゃ絶対買えない






このトロロを、あったかいごはんにかけて食べるのがめちゃめちゃ
うまいのですよ~~~~~ww( ゜Д゜)ウマー

もう、本当にごはん何杯でもいけちゃいますw
ずるずるとww

昨日も2合炊いたご飯がすっからかんでした
最高っすよ~トロロww

やっぱネバネバ系は最高ですね~~~w





あ、我が家ではこの食べ方を『トロロ汁』って言うんですけど、普通言わないのかな??w
『トロロ汁~~~♪』を連呼してたら相方さんに

汁って!?!?Σ('∀`;)汁は言わんだろ~~~
って言われたもんでw




ちなみに作り方は
★山芋をすって、そこに卵いれてまぜて、あったかいおしょうゆのだしで少しずつのばしていくんです。
で、いい感じの汁感???wになったら完成って感じです。




んん~。
やっぱそれぞれの食べ方ってあるのかな???











3月いっぱいで退職しました。

2006年04月07日 14時25分54秒 | お仕事のこと
3月31日で、今まで勤めていた職場を退職しました。

理由は、『自宅から職場まで遠すぎるということ!』




それが一番の理由です。何てったって、36キロですよ。

とりあえず交通費は出ていましたが、それじゃ全くまかなえず

頑張って通ってみましたが、ちょっと体力に限界を感じ、退職することに決めました。



距離の問題がなければ私的には続けていく自信はあったのですが
なかなかうまくいかないもんですね~。




なので、4月からは少し充電しながら仕事を見つけていこうと思いまして。

ただ今、の~んびりインドア生活です。



…しかし、今まで仕事をしてきて、全くの無職ということがなかったもんで、すごくこの生活に違和感を感じていたり



毎日、『今日は何しよ~』と何だか手持ち無沙汰な感じで困惑してます



仕事をしているときは、『今日はこのまま半日で帰って家で寝ていたいな~』とか、『今日はずる休みしたいな~』と思っていたのに。

いざ、こうして仕事をしない生活が毎日続くとこうしている時間がもったいない感じです。



…って事で、今日は私の好きな本の発売日だったので、車に乗ってお出かけすることに。


外に出ると、と~っても暖かくて、天気もいいし!


近所に咲いてる桜もキレイだったのでその景色を見て、ちょっとモヤモヤしてた自分の心が、ちょっとすっきりした感じがしました。



今度は、実家から持ってきた自転車に乗って、その辺お散歩に行ってこようかな~。



たまには体動かさなくっちゃ!!!!








鬼がやってきた~!!

2006年02月04日 17時44分15秒 | お仕事のこと
昨日、2月3日は『節分』って事で毎年私の保育園は『まめまき会』をやるんです。


で、↑上の画像のように今年は私が『鬼』の役をやりました


ちなみに赤鬼です。



いつもは広い園庭でやるのですが、あいにく当日ものすごい強風だったためあえなく室内(遊戯室)でやることになりました


この鬼のコスプレwwなかなか大変で、赤いきぐるみを着て、腕やら足やらお腹やらに肉付きを良くするために子どもの毛布をぐるぐる巻きにしてひもでしばって、さらにソフトブロックをつめて出来上がりです~


これがとにかく暑い!!!!んです。


終わった時には汗だくですよ~



しかも子どもたちが豆の代わりにぶつけるのが、たまいれ用の玉なんですが、これがまた痛い!!!!!!!!


今回は園庭じゃなく、室内だったため、玉が至近距離で飛んでくるんです


顔はダンボールでできてると言いつつも痛かったです


赤鬼と青鬼の登場に、泣き叫びながら逃げる子どもたちを追いかけww


一方では思い切り玉をぶつけられ


鬼もなかなか楽じゃありませんでした



…でも楽しかったです


今年は、コンビニで『恵方巻き』なるものを買って相方と二人で食べました。
私が聞いた話によると、『心のなかでお願い事を言いながら、私語をつつしみ、今年の恵方である南南東を向いて太巻きを食べる』って事ですが、合ってるのかな????


ちょっと不安だったりww


心の中で『日曜日のテスト。相方が無事に合格しますよ~に』ってお願いしながら食べました~。


さてはて。この願いは神様に届くのでしょ~か









明日不安です。

2006年01月06日 00時01分09秒 | お仕事のこと
昨日から相方が、『明日は雪になるってよ~!!』

と、しつこく天気予報を見ながら言ってたのですが、天気予報で
『雪になるでしょう!』と言って雪が降るなんてことはいままであまりなかったので、今回もあまり気にしていなかったのですが。。。

な、何と!!!!降りましたよ。初雪!!

降っちゃいましたよ!!!!!!


今日の朝仕事に出かけている途中で雨から雪に変わり始め、保育園に着く頃には園庭がまっしろでした


大喜びの園児たち。。。


その一方どんどん血の気が引いていく私。


『。。。って~か!!!私帰れるんかしら!?!?!』



私が住んでいるところは、いい感じに山に近い所なので、きっとかなりここよりも雪が積もってるに違いない!!!!!

頼むから、私が帰るころには止んでてくれ~ぃ!!!



そんなことを考えていると、私の願いが叶ったのか午後になり雪も止み始め、晴れ間が見えてきました!!!!!


『やった!!!!!!』



しか~し。いざ自宅に帰ってみると。。。

な、なんじゃこりゃ!!!!!


自宅のマンションの敷地内と、私の車を止めている駐車場。それに、自宅までの道路が、素敵に凍ってる&雪が積もってますけどっ!!!!!!


とりあえず手に汗握りながら、変な汗をかきながら自宅に到着しました


ゆ、雪こえぇ~よぉ~


それにしても、明日の朝どうしよう。どうしましょう。


無事に出勤できるのかしら

もちろん私の車はノ~マルタイヤ~



さっき道路を見たら素敵に輝いてました。ええ。凍結してますね。はい。


明日は早めに出勤しよ。。。。


ど~か何事もなく出勤できますよ~に














土曜日は発表会でした~。

2005年11月27日 12時42分14秒 | お仕事のこと
11月26日は、保育園の発表会でした。

うちのクラスは、『劇あそび』と『合奏』と『歌』をやりました。

9月に運動会で、11月に発表会で、今まで毎日忙しい日々が続いてました

しかも!!私は11月に結婚式もあって、その後一週間も仕事をお休みしていたもんで、帰ってきてからかなり焦りました

その間、一緒に担任している先生方にお任せしていたんですが、劇の内容なんかも変わったところも結構あって、よく分からずあたふたあたふた


一週間も仕事休むと調子がなかなか戻らず、おまけに風邪もひきました情けないっす


しかも、私が旅行に行ってる時に第一回目のリハーサルがあって、

『どうしよう!!!!うちのクラスが一番ヘタだったぁ!!!!!小さいクラスの子たちの方が上手だったよ~


…と同じクラスの先生から嘆きの声が

『そんな~おおげさなぁ~。大丈夫っしょ~。まだまだ発表会まで時間あるでしょ~。』なんて余裕な考えの私でしたが。

よくよく考えてみたら、

★旅行から帰ってきて、仕事始めが15日。→第二回目リハーサルが18日。→その日までに衣装とか全部仕上がってなければいけない。→26日が発表会。


『時間ないじゃん!!!!!!!!!』


…その日から、日々猛特訓でした


今考えると、子どもたちも練習ばかりの毎日でかなりストレス溜まりまくりだったよなぁ~。

悪かったね~。みんな~。
こんな余裕ない先生たちで!!!!!!



とりあえず、無事に終わりよかったです。


明日から、たくさん外で遊んだり、散歩に行ったりして、しばらくはのんびり過ごして行きたいと思います


…あ、でもとりあえず明日は発表会の絵を描かないと~
















職場のお友達の送別会でした

2005年10月01日 23時05分14秒 | お仕事のこと
昨日の夜は、9月いっぱいで退職する先生の送別会でした

来年の3月に赤ちゃんが産まれる予定だからです


ちょっとせつない話なのですが、うちの職場は『臨時保育士』という事で、半年契約なのです。
なので、友達もここで契約が切れてしまうという事になるそうで…。


突然の退職だったので、私的には『何で!?』と、ちょっと納得いかないところもありました
『しょせんは臨時さんかぁ~。と、せつなくなりました



…でも。

いつまでもそんな気持ちでいるのもいけないので…!!!

昨日はおおいに盛り上がりました

楽しい雰囲気で送り出せたんじゃないかと思います

またいつでも、保育園に遊びに来てほしいなぁ~。

元気な赤ちゃん産まれてくるといいな