
島田洋七さんがテレビ出演されていたときに、話されていた本
映画もテレビドラマも見てはなかったのですが、あっと言う間に読みおわりました。
私が小さかった頃は、島田さんほどではありませんでしたが、
田舎育ちですから、火鉢で暖をとったり、薪でお風呂を沸かしたり、
子ども達もそれぞれ、家の仕事の分担がありました。
現代の子ども達は、24時間営業の店やカラオケ、ファミレスなど
物質の面では恵まれていますが、情報のサイクルが早く、
想像力や我慢をすることが欠如しているように思います。
私は、自分がすべて正しいとは思っていませんが、
食事時間やテレビを見ながらお互いの考えを言える時間をつくっているつもりです。
皆さんのご家庭では、家族みんなで話をしながら食事をしていますか?
子ども達が、どんなことを考えているかを知っていますか?
映画もテレビドラマも見てはなかったのですが、あっと言う間に読みおわりました。
私が小さかった頃は、島田さんほどではありませんでしたが、
田舎育ちですから、火鉢で暖をとったり、薪でお風呂を沸かしたり、
子ども達もそれぞれ、家の仕事の分担がありました。
現代の子ども達は、24時間営業の店やカラオケ、ファミレスなど
物質の面では恵まれていますが、情報のサイクルが早く、
想像力や我慢をすることが欠如しているように思います。
私は、自分がすべて正しいとは思っていませんが、
食事時間やテレビを見ながらお互いの考えを言える時間をつくっているつもりです。
皆さんのご家庭では、家族みんなで話をしながら食事をしていますか?
子ども達が、どんなことを考えているかを知っていますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます