eddymama

日々

メビウスショール1

2008-09-29 | 棒針編み

ストレッチ編みをしていたにも関わらず、ついに、手を出してしまいました。
(急遽、教室が今日からしばらくの間お休みになったので)

昨日の午後、momoeさんちに行ったら、6号・8号の針と本がありました。
今は、「ソノモノ」でチュニック編んでるので、貸してあげるからね~と言うことで借りちゃいました。
説明書通りにやってはみたものの、鎖目から目を拾う時に引き加減がきつすぎて、途中で目が動かなくなり、再度拾い直したものの、編み始めの数段は、針の動きが悪くてなかなか編み進みません。もう少し緩く拾えばよかったのか、中心になるところなので少々気になるところです。

使用毛糸:ダイヤスマート アルパカ
色   番:815
使用輪針:メビウス輪針8号 かぎ針8号

ベスト1

2008-09-26 | ストレッチ編み

久しぶりのストレッチ編みです。
今回の作品では、襟ぐり以外は前身頃と後ろ身頃を続けて編み進みます。

最初、間違えて後ろ身頃だけ編んでまして全部解きました。
二回目、着丈が長すぎて全部解きました。
今日、裾が捻れたところを発見、一列解きました。
なかなか編み進みません。

使用毛糸:スキーグランドゥール
色  番:1

本 おしゃれ時間。09

2008-09-25 | 趣味・手芸

普段は、購入しないタイプの本(娘にも言われました)ですが、クロスステッチ、刺し子(キットの紹介)、こぎん刺し(読み物で刺し方は載ってません)リバーシブルトートバッグの作り方も載っていて、毛糸の撚りや種類などちょっと読んでも面白いかなと言う本です。メビウスショールも出てました。
手芸初心者でいろいろな手作りを楽しみたい方に向けて出版された本でしょうね。

別冊美しい部屋:主婦と生活社

マイブーム ヒーロー1

2008-09-24 | 趣味・手芸

前回のヒロインに続くヒーロー「嶋田俊之」さん
再開した編み物、ネットサーフィンで「サンカ手袋」をみつけ、たどり着いたのが「北欧のニットこものたち」「ニットに恋して」
その後、購入した「嶋田俊之のセーターブックニット・コンチェルト」は、初版を購入したのですが、(株)日本ヴォーグ社出版物に関するお詫びと訂正によって返品交換した改訂版です。
どこの出版社も、出版物のお詫びと訂正が出ていますので参考にしてくださいね。

四元奈生美さん

2008-09-23 | 日々

NHK 街道てくてく旅~四国八十八か所を行くの中継が西条市国安でありました。
バイオディーゼル燃料を中継放送に利用するため、使用済み天ぷら油の回収を行っていると聞き持って行ってきました。

四元さんは、とっても色が白くて、日本人形の「市松人形」のようで可愛かったです。
華奢な身体のどこにどのようなパワーが秘められているのでしょうね。

昨年、私は主人と二人でマイカーで週末を利用して、八十八ヶ所と別格二十ヶ寺を参らせていただきました。途中で老若男女を問わず、歩いておられる多くのお遍路さんに出会いました。四国に住んでいると、これからも、多くのお遍路さんに出会うことでしょうが、いつも背中越しに「頑張って!!」と心の中で言っておりますし、これからもそうでありたいと思っております。

私が最後に心の中に湧いてきたのは、何かを求めてお参りをすると言うのではなく、お参りができた事への感謝でした。

英国ファンタジー+1

2008-09-18 | 日々

最近のTVは面白くないので、先週末から今週初めにかけて
レンタルビデオ5本を見てしまった。

映画を見損なっていた、「ライラの冒険 黄金の羅針盤」とディズニー映画「ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛」の予定でいたのですが、「カスピアンの.....」は、まだレンタル開始していなかったので、BBCドラマで放送された「ナルニア国物語・銀のいす」まで見た。

そりゃ、子役はディズニー映画の方が可愛かったし、こちらは、完全にお子さま向けで昔の日本の人形劇と特撮みたいな映像(途中でアニメが登場).....笑ってしまった。でも、子ども達が着ているカーディガンやセーターは、ツイードタイプの編み込みで可愛かった。こうなるとフェアアイルが魅力だと思ってしまう。

そして、momoeさんお勧めの「常磐ハワイアンセンター」の実話をもとに映画化された「フラガール」いやぁ~松雪泰子さん、蒼井優さん猛練習をしたんだろうな。
松雪泰子さんと言えば「白鳥麗子でございます!」のイメージしかなかった私です。

いろいろな賞を受賞されていることからみても、炭坑生活の実状、新しい生活に夢を託す少女達、フラだけでなくいろんなことを考えながら見た映画です。

マイブーム ヒロイン

2008-09-17 | 趣味・手芸

手作りフリークD・クラブのメンバーの林ことみさん

「北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニック」を見て、私の知らない編み方がいっぱいあると引き込まれた著者
その後、新刊が発売されると購入してしまいます。
今回の「ニットであったかふゆじたく」には、以前に私が載せた「二色で編む両面引き上げゴム編み」が掲載されています。

これまた、不思議つながりでびっくり
ユキパリスさんの出版物の監修もしていたのです。

見るだけでも楽しい

2008-09-16 | 趣味・手芸

ユキパリスミュージアムに行きたいと思わせた本
「手仕事に見るヨーロッパの暮らし」文化出版局

ユキパリスミュージアムで見た、繊細な刺繍の基礎練習の作品などをみて、osaka手づくりフェアで衝動買いした本
「モニーク・リヨネのあたらしいステッチ」

連続編みモチーフの作品集

2008-09-16 | 連続モチーフ編み

昨年・今年とモチーフ編みの本が多く出版されておりましたが、連続モチーフ編みファン待望の本が出版されましたね。

旧本はオークションなどでも高値で落札され、手の届かないものでしたが、今回のこの本は、全ページカラー印刷で、モチーフの数も60・編み進み方の基礎・応用作品とあり、編み図記号が分かる人には楽しみな一冊ですが、オークションで紹介された時に掲載されていた、モチーフの名前・内容などは、削除されており少し残念でした。

たった二年間ではありますが、カスパリー編みを習っている経験から、初心者の方でも各出版社から発刊されている編み図記号の本を参考にすれば立体モチーフなども編めると思いますが、まずは、テーブルセンターやマフラーから始めて、セーターなどは少しコツが掴めてからの方がよいかもわかりませんね。

作品の中には、「カスパリー編み」や「ハマナカ花柄モチーフの細長ストール」と同じようなモチーフもありましたが、中心の作り方や鎖目の数が少し違っておりました。

この冬は、またまた、どのモチーフでどんな作品を作ろうかと思いを巡らす生活になりそうです。

京都・大阪3

2008-09-15 | 日々
二泊三日の最終日
梅田で買い物、祇園で「おばんざい」をいただき、
東寺で毎月第一日曜日に開催されている「がらくた市」に出かけたのですが、
私たちが訪ねる前に雨が降ったらしく、店じまいのところもかなりあって雰囲気だけを味わってきました。(ここへ行くには、早朝がいいみたいです)
その後は、京都駅や伊丹空港で買い物をしたり、食事をしたりと満喫の三日間を過ごし帰宅。

来年の宿泊先は、京都がいいな!

魔女になりたいかも

2008-09-14 | 日々

「西の魔女が死んだ」 梨木香歩著 新潮文庫

娘が、お母さんには、興味があるかも???って渡してくれました。
最初は、マニアックな魔女の話かと思っていたのですが、
そうではなくて、生活の知恵を引き出す内容でした。

例えば、シーツを洗ってラベンダーの上に広げて干す。

我が家のラベンダーの時期は過ぎましたので、ローズマリーの上にバスタオルを広げて干して、お風呂上がりに使うととっても自然な爽やかな良い香りがしました。
特別にアロマオイルを購入しなくても(空瓶もゴミとして出るのよね)いいので皆さん一度試してくださいね。来年はラベンダーの上に干してみようかな。ミントもどうかしら?

その2 薔薇の間に、にんにくを植えると薔薇に虫が寄って来にくくなる。
これは、まだ試していませんが、我が家では、薔薇の近くに犬を飼っていますので、薔薇の消毒をほとんどしていないため、虫と病気に悩まされており、興味津々です。

カモミールは、ハーブティに使うのでアブラムシには、牛乳を薄めて霧吹きで退治しています。

京都・大阪2

2008-09-12 | 日々

三人憧れのアヴリル本店
昔、学生寮だったこともあって、屋根は青い瓦そのもので、工場の表札も手書き、○号室とかかれた下にある表札も全て「アヴリル」と書かれており、糸以外にも結構楽しめました。

お昼は、アヴリルへ行く途中で見つけたりぃぼんにて、
本日の一汁一丼をいただきました。
上賀茂神社へご参拝の方々・アヴリルさんのお客様にお勧めです。

ユキパリスコレクションミュージアムこのようなおしゃれな看板です、見逃さないでくださいね。
「手仕事に見るヨーロッパの暮らし」と言う本を見つけ購入、写真の内容の濃さに圧倒され、「チャンスがあれば本物を見たい!!」衝動にかき立てられ、今回にこの機会に行って来ました。

アヴリル三条店では、「午前中に本店にいらっしゃいませんでしたか?」と尋ねられ、アンティークビーズ・ボタン屋さん、coconKARASUMAにあるリスンへと充実した一日を過ごし、翌日のosaka手作りフェアのため宿泊先の大阪へ移動(宿泊先を京都にすればよかったと後悔)

ストール(若草色)

2008-09-12 | カスパリー編み

ピエロさんで購入した、コーン巻きの糸を一本使ってます。
残りが少しでしたので、縁編みは細編みのみ
二本購入していたら素敵な縁編みができたのに残念!

使用糸:シルク・ラミー中細(絹30%・麻70%)1本
使用針:かぎ針3号

今月の教室が終わると二年目終了
三年目には、どんな模様編みを教えていただけるのか楽しみです。

osaka・kyoto二泊三日の旅

2008-09-11 | 日々

去年1人で行ったosaka手作りフェアに
今年は、娘と主人の妹の手作り大好き三人組で行ってきました。
昨年の人出も凄かったのですが、今年も盛況のようで、
企業・商店・手作りサークルどのブースも人で埋め尽くされていました。
やはり都会は、集客力が違いますし、
愛媛ではお目にかかれないような手仕事ありで何回も回ってしまいました。

応募作品の手編み靴下・ボタンも見てきましたがアイデアが半端じゃないです。
来年も行きたいなぁ.........

画像は京都・大阪で行ったお店の名刺の一部です。

「AVRIL本店」下宿だった民家を改装した工房で、各部屋に及ばず廊下にも天井まで届くくらいの糸・糸・糸で一日中居ても幸せなくらいでした。

「AVRIL三条店」糸だけ置いてある本店とは違っておしゃれなshopです。卓上手織り機でお仕事されてました。なんだか、手織りもしたくなりました。

「YUKI PALLIS COLLECTION]哲学の道の近くにあるのですが、気がつけば通り過ぎてしまうくらいの看板しかなくて「えっ!ここ?」と思うような民家を改装した建物です。中は、洋風の物から和装小物まで、これまた幸せ~~
二階のミュージアムは17~20世紀 ヨーロッパの針と糸の手仕事コレクション
手仕事の道具や作品が所狭しと展示してあります。
刺繍・ボビンレース・タッチングレース・レース編み・プチポアン・・・・・
今、話題のアンティークな「フラットクロッシェフック」もありました。

手仕事大好きな皆さん、京都観光で銀閣寺へ行かれたら、ちょっと立ち寄られてはいかがでしょうか?幸せな時間を過ごせること間違いないです。

香りに興味のある方は、「lisn」おしゃれなお店ですが、男性女性問わずお客様もおしゃれでした。
お食事は、「lisn」のある古今烏丸ビル内で楽しめます。
夕食、私たちは「和風創作ダイニング ナチュラルキッチン麹」で美味しくいただきました。やはり京都は、湯葉と豆腐!!いいですねぇ

昼食は「AVRIL]本店近くの「りぃぼん」さんで、一汁一丼....ランチにお勧めです。

後は、ビーズショップなどみて歩きましたが、充実の三日間を過ごせました。
京都は市バス一日フリー乗車券、二日間フリー乗車券などがありますので、目的に応じて購入されることをお勧めします。




縞模様の室内ばき

2008-09-04 | ストレッチ編み

何ヶ月も前に編んでいたのに、とじはぎしなくてそのままになっていた応用作品。
朝夕が涼しくなってきたので、やっと完成させました。

いつも、スワッチを編んだとき、糸の引き加減がきついのか目が詰まってしまうので、今回は少しゆるめに編んでみました。これは室内履きだから許される範囲ですが、足首辺りが少々緩すぎました。作品によって糸の引き加減を注意しなくちゃ!!(反省)