







●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。


季節はすっかり秋めいてきましたね



皆様風邪などひかれぬ様、暖かくして下さいませ



さて、今回は挨拶におけるニュアンスの違いについて、ご紹介いたします



「またね
」


See you later.◎
See you again. △
ネイティブにはこう聞こえる
!→ 「またいつかどこかで。」


See you again. だと、しばらく会えないイメージとなってしまいます。
See you again.は、しばらく会えないときに、
または当分会う機会がないだろうと思われるときに使う別れの言葉です。
一方、See you later. には、すぐに(その日でなくても)
また会うだろうという気持ちがあります。
ですから、ネイティブ・スピーカーは、日頃会う機会の多い方や、
会社から帰宅するときも、同僚にこの挨拶を使います。
A: Hey,Paul ! What's up?


(やあポール!元気?)
B: Hey ! I'm on my way to class. Let's meet for lunch.





(やあ!今、授業へ行くところだよ。ランチの時に会わない?)
A: OK ! Sam's cafe.



(いいよ!サムズ・カフェで。)
B: OK. See you later.

(オーケー!それじゃあとでね。)
A: Yeah See you later.

(うん、またあとで。)
※[参考] NOVABOOKS そんな英語はありません より