
レース:第19回シマノバイカーズ・フェスティバル
種目:2時間エンデューロ(ROAD) チーム ロードコース(3.2km)
メンバ:JIM、GAYA、BEAT、SHIN
リザルトは、
・順位:12位(総チーム数30チーム)
・周回:16周
・第1走者:JIM(2周)
スタート前のJIM

スタート

第2走者:SHIN(1周)
JIMを待つSHIN

ピットに戻ってきたSHIN

第3走者:GAYA(1周)
SHINからGAYAへ

ピットに戻ってくるGAYA

第4走者:BEAT(1周)
GAYAからBEATへ

頼もしいBEATの背中!

ピットに戻ってくるBEAT

第5走者:JIM(1周)
エースのJIM

ピット少し手前の坂


第6走者:SHIN(1周)
JIMから前に緑ジャージがいる。と言われてバトンを受け、ギリギリで捕らえる。


第7走者:GAYA(1周)
よく見ると前周でSHINが捕らえた緑ジャージにくらいついてるGAYA。


第8走者:BEAT(1周)
踏ん張るBEAT


第9走者:JIM(1周)
第10走者:SHIN(1周)
ここらあたりで、残り時間から逆算してピットクローズのタイミングから、
最終走者が1周でゴールにいけるよう走る順番、周回数を少し考える。
結果、今の順で、各自ががんばって今のペースを守り、GAYAが1周、
BEATが1周、JIMが2周、SHINが1周で最終走者という作戦に。
第11走者:GAYA(1周)
第12走者:BEAT(1周)
ちょっと時間が微妙になってくる。
第13走者:JIM(1周)
1周目でギリギリのきわどいタイミング、ピットクローズまで残り7分30秒くらい。
ピットクローズされると交代ができないためJIMが3週になってしまう。
よって、ここでSHINへ。
第14走者:SHIN(2周)
1周目、ピットクローズギリギリ、7分ちょいで走る。そして最終周へ。
最終走者のみが走れる富士見パノラマの駐車場までの坂。
かなりきつい、途中、ピットからゴールまで戻っているGAYA、BEATの
声援を受け、気合で数人抜く。
しばらく上ると、今度は少し先コース外を上っているJIMの姿がに見えてくる。
JIMに引っ張られるように、最後の坂。


なんとかゴール。

ゴール後、へばるSHIN、笑顔のJIM。GAYA、BEATはまだ戻って来てる途中。

そして、5人目のメンバーとして、応援、撮影してくれたKANA。THANX!!

種目:2時間エンデューロ(ROAD) チーム ロードコース(3.2km)
メンバ:JIM、GAYA、BEAT、SHIN
リザルトは、
・順位:12位(総チーム数30チーム)
・周回:16周
・第1走者:JIM(2周)
スタート前のJIM

スタート

第2走者:SHIN(1周)
JIMを待つSHIN

ピットに戻ってきたSHIN

第3走者:GAYA(1周)
SHINからGAYAへ

ピットに戻ってくるGAYA

第4走者:BEAT(1周)
GAYAからBEATへ

頼もしいBEATの背中!

ピットに戻ってくるBEAT

第5走者:JIM(1周)
エースのJIM

ピット少し手前の坂


第6走者:SHIN(1周)
JIMから前に緑ジャージがいる。と言われてバトンを受け、ギリギリで捕らえる。


第7走者:GAYA(1周)
よく見ると前周でSHINが捕らえた緑ジャージにくらいついてるGAYA。


第8走者:BEAT(1周)
踏ん張るBEAT


第9走者:JIM(1周)
第10走者:SHIN(1周)
ここらあたりで、残り時間から逆算してピットクローズのタイミングから、
最終走者が1周でゴールにいけるよう走る順番、周回数を少し考える。
結果、今の順で、各自ががんばって今のペースを守り、GAYAが1周、
BEATが1周、JIMが2周、SHINが1周で最終走者という作戦に。
第11走者:GAYA(1周)
第12走者:BEAT(1周)
ちょっと時間が微妙になってくる。
第13走者:JIM(1周)
1周目でギリギリのきわどいタイミング、ピットクローズまで残り7分30秒くらい。
ピットクローズされると交代ができないためJIMが3週になってしまう。
よって、ここでSHINへ。
第14走者:SHIN(2周)
1周目、ピットクローズギリギリ、7分ちょいで走る。そして最終周へ。
最終走者のみが走れる富士見パノラマの駐車場までの坂。
かなりきつい、途中、ピットからゴールまで戻っているGAYA、BEATの
声援を受け、気合で数人抜く。
しばらく上ると、今度は少し先コース外を上っているJIMの姿がに見えてくる。
JIMに引っ張られるように、最後の坂。


なんとかゴール。

ゴール後、へばるSHIN、笑顔のJIM。GAYA、BEATはまだ戻って来てる途中。

そして、5人目のメンバーとして、応援、撮影してくれたKANA。THANX!!

来年はシマノを観戦に行きたくなったよ。