goo blog サービス終了のお知らせ 

SHIN'z blog

オラの独り言だよ

SPECIALIZED

2008年06月07日 15時09分17秒 | Bike(MTB)
今日は、家の近くにあるMTBショップ「ガラージュ高井戸」に行きました。

ここはスペシャライズドとジャイアントを取り扱ってるショップ。住宅街の中にひっそりとあるいい感じのお店。ガレージを抜けるとお店があります。

スペシャだったらFSR XC PROかFSR XC EXPERTを狙いたい。

スペシャは女性モデルも充実してしてます。

さぁー悩め悩め。

GARY FISHER SUPERFLY29

2008年06月03日 00時51分50秒 | Bike(MTB)
これが試乗会で唯一あったの29インチモデル。メーカーはゲイリーフィッシャー。

ハードテイルのハイエンドモデル。26インチとはやはり全然違う。ド素人のオレでもさすがにわかる。障害物への進入角が違うからか、かなり快適。取り回しも試乗会コースではさほど気にならず、これは!!と思わせるモデル。

ただ26インチに比べてデカイのは間違いないし、主流が26インチでいきなり路線を外すのも勇気がいる。日本人の体型ではたしてあうものなのか?

ゆっくり考えるべし。

MTB

2008年06月02日 08時10分56秒 | Bike(MTB)
日曜日あるショップが開催した試乗会に行っちゃいました。

冬シーズンが終わり、やるかやらないか、買うか買わないか、ここんところずっと迷ってます。

迷っててもと思い、先週は3件ほどショップをまわり、今週は茨城県小貝川河川敷にあるMTBコースで行われた試乗会へ相方と二人で参加。

ゲイリーフィッシャーとトレック。この2つのブランドの今期モデルを数台またがりました。フルカーボンのハイエンドモデル、29erのモデルといろいろ乗りました。29インチと26インチ、フルサスとハードテイル、カーボンの軽さこれくらいの違いはわかる。それ以外は正直わからん。

試乗会のあとはキヤノンデールを取り扱ってるショップへ。見ればみるほどわけわからん。

まずは簡単なトレイルライド、ちょこちょこ山を自転車でも楽しみたい。それを実現してくれる、そんなモデルを探したい。フルサスのエントリーモデルかな。