昨日は、東郷記念館で友人の結婚式に行ってきました。
学生時代のテニス仲間、最後の砦のでんでんが遂にゴールイン!
これで全員が無事に結婚です。
とても優しそうな旦那さん、でんでんよかったな!
披露宴後は、梶、土(蝉丸)、松と自分の4人で、じゃんがらへ行き、渋谷で終電近くまで飲みました。
学生時代のテニス仲間、最後の砦のでんでんが遂にゴールイン!
これで全員が無事に結婚です。
とても優しそうな旦那さん、でんでんよかったな!
披露宴後は、梶、土(蝉丸)、松と自分の4人で、じゃんがらへ行き、渋谷で終電近くまで飲みました。
少し前に家の近くのスーパーで見つけました。
コーラは大好きな自分の目にとまったこのコカコーラチェリー。
かなり昔からあるらしい。
自分の記憶では今まで飲んだことないような。
CERRY COKEと呼ばれているらしい。
そしてこんなサイトがある。コーラ白書。
http://www.colawp.com/database/cola.php?cola_id=96
味は、、普通のコカコーラの方が好きかな。
コーラは大好きな自分の目にとまったこのコカコーラチェリー。
かなり昔からあるらしい。
自分の記憶では今まで飲んだことないような。
CERRY COKEと呼ばれているらしい。
そしてこんなサイトがある。コーラ白書。
http://www.colawp.com/database/cola.php?cola_id=96
味は、、普通のコカコーラの方が好きかな。
土曜日は恵比寿に集合して、ベトナムナイト。
お店は、ニャーベトナム。
飲み放題コースで3時間3800円と超リーズナブル。
メンバは近藤さん、喜美子さん、久美子さん、まきちゃん、相棒と自分。
18時にスタートし、21時過ぎからは2軒目、そして23時くらいから3軒目。
3軒目には大蔵さんが羽田から駆けつけてくれました。
暑い夜に、熱いメンバが集まり楽しい時間でした。
お店は、ニャーベトナム。
飲み放題コースで3時間3800円と超リーズナブル。
メンバは近藤さん、喜美子さん、久美子さん、まきちゃん、相棒と自分。
18時にスタートし、21時過ぎからは2軒目、そして23時くらいから3軒目。
3軒目には大蔵さんが羽田から駆けつけてくれました。
暑い夜に、熱いメンバが集まり楽しい時間でした。
今日は暑気払いということで集まりました。
メンバはkimikoさん、makiちゃん、さるあつ、kana、自分の5人。高円寺「自然食」に一度集まり店内にある「bar patagonia」で1杯飲んでから、JR高円寺駅近くの韓国料理屋へ。
のりピー話題で盛り上がりました。オレだけか、、、
メンバはkimikoさん、makiちゃん、さるあつ、kana、自分の5人。高円寺「自然食」に一度集まり店内にある「bar patagonia」で1杯飲んでから、JR高円寺駅近くの韓国料理屋へ。
のりピー話題で盛り上がりました。オレだけか、、、
焼きそば。
土曜日の富士サマーキャンプ終了後、会場ピットエリアが翌日10時まで利用可能てことで、そのまま宴会。そしてそのまま就寝。目覚めると、雨、雨、雨。ひどい天気の中、片付けをし、昨日も行った足柄の湯へ。
そのあと富士宮へ移動し、焼きそば、焼きそば。はしごです。
そして激渋滞へ。
1軒目、富士ミルクランドからすぐのところ。トップの写真がそのお店。

2軒目、富士宮市街から少し離れたところ。「あおい」というお店。

土曜日の富士サマーキャンプ終了後、会場ピットエリアが翌日10時まで利用可能てことで、そのまま宴会。そしてそのまま就寝。目覚めると、雨、雨、雨。ひどい天気の中、片付けをし、昨日も行った足柄の湯へ。
そのあと富士宮へ移動し、焼きそば、焼きそば。はしごです。
そして激渋滞へ。
1軒目、富士ミルクランドからすぐのところ。トップの写真がそのお店。

2軒目、富士宮市街から少し離れたところ。「あおい」というお店。

久々にゆっくりとした休日。完全オフ。
土曜に少し部屋を片付け、PC周りを少し整理する。相変わらずthinkpadを愛用。B5ノートサイズで、ドライブ等は一切なし。このため、ノートPCからUSBケーブル、IEEE1394のケーブルが伸びている。ケーブルの先は、PCの下の棚にマルチDVDドライブと外付けHDD、上にプリンタ。
そして土曜夕方、久々に実家へ帰る。
三郷がまた一歩発展してて驚き、IKEAに続き、Costcoがオープン。行かなかったけど。。
今週末は完全オフにしてしまったので、来週は平日トレをがんばることを目標。先週は平日runだったので、来週は平日ローラー台に挑戦。目標は二日!そして長時間を実現するために、映画見ながらローラー台スタイルに挑戦してみようかと。そのために今日はTSUTAYAでDVDをレンタル。準備万端、後は気持ちだけだな。
土曜に少し部屋を片付け、PC周りを少し整理する。相変わらずthinkpadを愛用。B5ノートサイズで、ドライブ等は一切なし。このため、ノートPCからUSBケーブル、IEEE1394のケーブルが伸びている。ケーブルの先は、PCの下の棚にマルチDVDドライブと外付けHDD、上にプリンタ。
そして土曜夕方、久々に実家へ帰る。
三郷がまた一歩発展してて驚き、IKEAに続き、Costcoがオープン。行かなかったけど。。
今週末は完全オフにしてしまったので、来週は平日トレをがんばることを目標。先週は平日runだったので、来週は平日ローラー台に挑戦。目標は二日!そして長時間を実現するために、映画見ながらローラー台スタイルに挑戦してみようかと。そのために今日はTSUTAYAでDVDをレンタル。準備万端、後は気持ちだけだな。
久々に「三国志」を読んでます。
三国志は小学校のころにはまり、以来いろいろ読んでる。
北方謙三は「水滸伝」を読んだだけで「三国志」は初めて。
これまで読んだのは↓
漫画「三国志」(全60巻) 横山光輝
漫画「蒼天航路」(全?巻)※途中までしか持ってない
「三国志」(全8巻?)吉川英治
「反三国志」周大荒
「三国志人物事典」渡辺精一
「諸葛孔明」(上・下)陳舜臣
三国志は小学校のころにはまり、以来いろいろ読んでる。
北方謙三は「水滸伝」を読んだだけで「三国志」は初めて。
これまで読んだのは↓
漫画「三国志」(全60巻) 横山光輝
漫画「蒼天航路」(全?巻)※途中までしか持ってない
「三国志」(全8巻?)吉川英治
「反三国志」周大荒
「三国志人物事典」渡辺精一
「諸葛孔明」(上・下)陳舜臣
Suunto Training Manager Liteの6月のデータ。
-合計トレーニング時間 23:28:36
-距離 342.29km
FootPod 14.72km
BikePod 327.57km
-消費カロリー 12641kcal
-合計トレーニング時間 23:28:36
-距離 342.29km
FootPod 14.72km
BikePod 327.57km
-消費カロリー 12641kcal
昨日は、高円寺に集合。
場所は自然食の中。名前はBar Patagonia。空間の広さ、雰囲気が最高。自然食とほぼ同じタイミングで生まれたこの隠れ家はオーナーOguraさんのこだわりのある空間。良い感じ。Oguraさんの人柄も最高。
昨日のメンバは、エベレスト帰りの近藤さんとたかちゃんさん、そして古谷さん、本田さん、黒田さん、小森さん、喜美子さん、久美子さん、まきちゃん、みほちゃん、相棒と自分。みんな変わらず元気。
タワシ髭こと大蔵さんはマッキンリーに行ってるため残念ながら不在。
ビール、シャンパン、ワインを飲みながら、Oguraさんの一品料理を味わう。後半はずっとワイン。Oguraさんオススメのチリワインが美味しくて飲みやすい。けっこう飲み、電車なくなりタクシー。
今日は完全二日酔い。
が!来週末はレース、今日明日は富士でTTLメンバとトレ。今頃走り始めてるはずが、渋滞。
場所は自然食の中。名前はBar Patagonia。空間の広さ、雰囲気が最高。自然食とほぼ同じタイミングで生まれたこの隠れ家はオーナーOguraさんのこだわりのある空間。良い感じ。Oguraさんの人柄も最高。
昨日のメンバは、エベレスト帰りの近藤さんとたかちゃんさん、そして古谷さん、本田さん、黒田さん、小森さん、喜美子さん、久美子さん、まきちゃん、みほちゃん、相棒と自分。みんな変わらず元気。
タワシ髭こと大蔵さんはマッキンリーに行ってるため残念ながら不在。
ビール、シャンパン、ワインを飲みながら、Oguraさんの一品料理を味わう。後半はずっとワイン。Oguraさんオススメのチリワインが美味しくて飲みやすい。けっこう飲み、電車なくなりタクシー。
今日は完全二日酔い。
が!来週末はレース、今日明日は富士でTTLメンバとトレ。今頃走り始めてるはずが、渋滞。
日曜日の日中に道具部屋を一気に入れ替え。
冬シーズンの道具を片付け、bikeを出した。スリックタイヤを履かせてたstumpjumperもブロックタイヤにし、いよいよグリーンシーズンです。後輪をスムーズに入れられるようになり、ちょっと嬉しかった。
冬シーズンの道具を片付け、bikeを出した。スリックタイヤを履かせてたstumpjumperもブロックタイヤにし、いよいよグリーンシーズンです。後輪をスムーズに入れられるようになり、ちょっと嬉しかった。