うへ~、やっぱ、マズイ 2013-06-04 14:11:33 | Weblog 羽田にくる度、青汁を飲むようにしています。何度飲んでもラブリーな味じゃないですね。しかし、葉緑素を取り入れる為に飲んでます。効果のほどは全くわかりません。
東久留米 黒潮屋 くろつけ麺 2013-06-03 22:59:54 | Weblog 東京FCのメンバーだか、サポーターだかがくる店らしい。つけ麺のボリュームはあるが自慢のスープのパンチが私的にはイマイチ。最後はスープがタレテくるのがザンネン。
セブンイレブン から揚げ棒 2013-06-01 12:18:12 | Weblog 実は、ちょっとバカにしていたのであります。セブンイレブンでコロッケとかフライドチキンやらを買う行為を。 今日は自転車に乗って小さな旅をしておりますが、途中途中でのコンビニ休憩時に試しにから揚げ棒を買ってみました。先日の自転車冒険に出かけた時に仲間が食べてた事を思い出してです。 これが目から鱗!上品な味ではありませんが自転車で損なわれた塩分吸収効果があるのでしょうか、とても旨いです。これは自転車遊びの友ですね~。
不屈のG魂誕生の地 2013-05-29 07:28:24 | Weblog 館林駅前のこんな象がありました。 栄光の巨人軍は分福球場で初優勝したんでしょうか? 私的には狸の方に気がいってしまいました。 今度探検してみましょう。
月島 海鮮もんじゃ片岡 メンタイモンジヤ 2013-05-29 07:23:06 | Weblog 広島から仕事仲間がやってきたので、月島にもんじゃを食べに行った。久しぶりのもんじゃロード、流行ってる店と、そうじゃない店の格差に驚いたものの、まぁ火曜日から混んでるのもなぁと。 メンタイモンジヤにベビースターラーメントッピング。
タワーがデカくなってきた 2013-05-28 10:11:12 | Weblog 浅草の朝。今朝はスカイツリー線に乗って群馬まで出掛けます。浅草に来たのでツリーと、う⚪こにご挨拶。この景色も当たり前になっちゃいましたね。 それにしても浅草寺の境内から見えるタワーの方が大きく見える感じがするのは気のせいか?
新大阪 カレースタンド ロースカツカレー 2013-05-23 19:38:05 | Weblog 田舎モンの私はカレーと言えばカツカレーが一番のご馳走であります。 皿が薄いので最後のカレーは舐めたい位のすくいにくさでありました。
坂戸 つけ麺誉 つけ麺 2013-05-19 14:51:41 | Weblog 鳩山にある絹自転車工房の帰りに坂戸でよりました。スープは塩っぱく無くて旨かったのであとは麺が太ければオッケーなんですけどね。