森は大事です。
砂漠を広げた中国を見ればわかります。
あのローマも、かのテルマエ・ロマエのせいで、
滅びたと言われたりしてます。
そう、銭湯を沸かすために
森を伐採して薪にしたせいで、
ローマの周辺には、木がなくなっちゃんですね。
それはさて置き、
”木”という持続可能な資源を上手に使うために
フェアウッドを使わなければなりません。
フェアウッド=森林資源の再生が管理されている木材。
乃村工芸社の社内ベンチャー、ワイス・ワイス。
ここの家具が、100%フェアウッドの製品になりました。
2009年までは、2~3割だったんですけどね。
さらに、国産材の使用も5割に高める予定。
そう!
そもそも木材は自給自足できるもの!
ワイス・ワイスのカタログ、結構イイです。
この椅子がどこの森の木なのか
トレーサビリティーできてます。
こういうブランド力はいいですねぇ。
「環境」人気ブログランキングはコチラ
↓
にほんブログ村 環境ブログへ
↓
砂漠を広げた中国を見ればわかります。
あのローマも、かのテルマエ・ロマエのせいで、
滅びたと言われたりしてます。
そう、銭湯を沸かすために
森を伐採して薪にしたせいで、
ローマの周辺には、木がなくなっちゃんですね。
それはさて置き、
”木”という持続可能な資源を上手に使うために
フェアウッドを使わなければなりません。
フェアウッド=森林資源の再生が管理されている木材。
乃村工芸社の社内ベンチャー、ワイス・ワイス。
ここの家具が、100%フェアウッドの製品になりました。
2009年までは、2~3割だったんですけどね。
さらに、国産材の使用も5割に高める予定。
そう!
そもそも木材は自給自足できるもの!
ワイス・ワイスのカタログ、結構イイです。
この椅子がどこの森の木なのか
トレーサビリティーできてます。
こういうブランド力はいいですねぇ。
「環境」人気ブログランキングはコチラ
↓
にほんブログ村 環境ブログへ
↓