goo blog サービス終了のお知らせ 

ebiです。なにか書きましょね~

最近仕事か沖縄旅行かディズニーシーかって感じ
旅行はボーっと、シーは散歩程度
とにかく仕事かのんびりかってことかな

ネタなし。

2005年05月16日 | ●日記
毎晩遅くまで仕事でまったくネタが無いような(気がする。)(まあ、いくらでもあるんでしょうけど、文章にならないかな。)

特に最近、仕事とプライベートは完璧別のものという考えで、(自分はサラリーマン。サラリーマンとしての話ですが・・・)

仕事はプライベートの生活の為に働いているだけであって(もちろんスキルアップ含めてですよん。)、生活のストレスの為に仕事に没頭するなどと言うことは言語道断。(若い頃は、彼女いない、イマイチ趣味が見つからないとかで仕事に逃げていた時期はよくあった気がしますが・・・)
手当てがつかないサービス残業などは、自分の仕事の効率云々で回避すべき問題で、あきらめと言う言葉に転換しストレスを消化しながらなおかつまたストレスを貯めるなんてまったく意味を持たないような。
もちろん私生活充実、仕事も充実、体力に無理の無い範囲で仕事がうまく回っての(回すための)時間消費は一番良いことなんですが。(サラリーマンでその域の方は数パーセントです。私の個人的好みの仕事はそんな方の仕事のサポートが好きです。)
こんなことを書いたからといって、なにか悩みがあるのかと言うわけでもなく、おそらく職場で一番のびのびストレス無くやっているのは間違いなく自分だし、それは他の人にも毎日のように言われています。

「ほんとストレスも無さそうだし、悩みも無さそうだし、いいね~」と言われて、

「そんな~、悩みはいっぱいあって、ストレスばかりで倒れそうですよ~」と答えると、相手はため息をつきます(笑)

自分としては「島耕作」のつもりで働いているのですが、人からは「浜ちゃん」に写っているらしいところが、少し悲しいのですが・・・・

そんな毎日を過ごしている為か、職場を出ると一切の仕事関係のことが頭から離れてしまいいざ今日何があったのかを考えるとまったく思い出せないという 良いことなのか?悪いことなのか? ブログに書くネタなどは一日仕事オンリーの日などは話題がまったくありません。 

この性格はむかしからありまして、 チョコチョコ普段ある社内的な資格試験はもとより、何年も学校で勉強してやっとの思いで受験した国家資格の試験でも どんな試験でも同じなのですが、 試験が終わると何もかも忘れちゃうんですよね、 試験の問題や答えを。(もちろん、必要な知識は覚えていますよ 笑)
試験終わってみんなでワイワイ試験の話をしているんですけど、全然話題に乗れないんです。
事細かに説明されてやっと、「そうだったかな~、そういえばそんな問題があったかな~」くらいで。  自分に言わせるとあんな何十問もやらされて試験が終わったのにそんな覚えていたってむだじゃん!って感じなんですけど.....


まあ、ながなが書きましたが言いたいことは、とにかく今日もネタが無くまたツバメの巣の写真ですよ。ということなんです。  
では、ではツバメの巣の話題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼

2005年05月06日 | ●日記
今日は職場がスタッフ少ない為、昼飯買いに行く時間が無いな~と思い、朝出勤途中にセブンイレブンで牛丼を買って行った。
案の定、職場店舗受付にて飯を食べる羽目に。
そんな状況の中、店舗奥のお茶室にあるレンジは性能が悪くなかなか温まらない。
その為、普通よりも長く(おそらくダイヤルを10分近く)レンジしてしまった。

結果が上の写真。
紅しょうがはカラッカラに干からびて、なにかの珍しいせんべいみたいになっているし、肉はとってもとっても小さくなっていました。 肉も表現すると、「カリッカリッ」というのが一番正しいかな。

これはこれでおいしかったと言いたいところだけど、とてもじゃないけど食べられるような代物ではありませんでした。

全部食べたけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IEのブックマークを整理していたんだよ。

2005年05月05日 | ●日記
PCブラウザのお気に入り。
何年も前のページがたくさんなんだよ。
もうリンク切れがたくさんで、ちょこっと消し消しで整理したんだよ。

ほんと古い情報というか、むかーし流行ったおもしろいページが一つあったんだよ。
まだ見たこと無い人にはお勧めなんで、サイトマスターには内緒で勝手にリンクしちゃうんだよ。

   世にも奇妙なDVD(FUJI AIRE)

もし、見たこと無かったらよんでみるといいんだよ。
むかしうちの相方がともだちからメールでいきなり紹介されて、夜中に一人で大笑いしていたんだよ。
自分も夜中教えてもらって、一人部屋のなかでお腹が張り裂けそうなくらいに大笑いしたんだよ。

だから知らない人がいたらもったいないので、ここに紹介しとくんだよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、会いにゆきます

2005年05月04日 | ●日記
昨年見た映画の中で、特に印象に残っている映画。

「いま、会いにゆきます」

6月にDVDが発売されることが決定しまして、今レンタルにしようか、DVD買おうか悩んでいる最中ですが、 この話のコミックが発売されていることをつい先日知りました。

早速取り寄せて読んでみると、やっぱり泣けますね~
すこし話の設定が変えてありますが、映画を思いだしてしまいました。

やっぱり感動です。
早くDVD出ないかな~

いま、会いにゆきます

小学館

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え

2005年05月02日 | ●日記
今日は自分にとってゴールデンウィーク最終日。
といっても来週も月、水と休みが待ってますが。

今日も庭を少し整理して、玄関を掃除。いろいろ有意義に過ごしました。

ふと考えてみると、数日前から外に人の気配が・・・・
そうです、農家のみなさんが田植えの準備やすでに田植えの始まったところも。

もう田植えのきせつなんですね。水を張った田んぼがキラキラいい感じです。

こうやって農家の方々が苦労してお米を作ってくれるおかげで、毎年おいしい新米が食べられるんですね。 感謝、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレン鉢

2005年05月01日 | ●日記
ゴールデンウィーク3亀。
自分の休みは明日まで。
明日の今頃は・・「休みも今日までか~ああ~」とか言っているはず。

ところで、今日はとっても休みらしい休みで。
朝、巣作り準備のツバメの鳴き声を聞きながら、ベランダのバラがつぼみをつけているのを見ながら、コーヒーとパンできちんと朝ごはん。

その後、庭のバラを手入れしてとっても綺麗にし、買ってあったローズマリーとチャイブを地植えして。桜に農薬まいて、雑草取って。 とても庭が綺麗になりました。

あと、ベランダの落ち葉を掃き掃除して、 水草が腐り放題だったスイレン鉢を一気に掃除。

このスイレン鉢、どこからともなくやってくるモズの水浴び場だったりして。
今日、すっかり綺麗にしてあげました。 さて、今年は何を入れようか。

こんな休みが一番、休みっぽいです。
庭も徐々に手を入れたいな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しい物。

2005年04月30日 | ●日記
テレビを見ながら寝てしまって、夜中に犬の散歩して、シャワーを浴びて、なーんてしてたら目がさえてしまって、用もなくネットサーフィンしていたらこんなの見つけました

家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 スターシルバー

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る



家庭用のプラネタリウムなんですけど、ただのプラネタリウムじゃない。
知る人ぞ知る、天才大平 貴之さんのメガスターの家庭用プラネタリウムなんです。
とにかく今までのプラネタリウムとはまったく違う、とんでもないプラネタリウムのそのまた家庭版が発売されるのです。 それも値段が2万円!!

調べてみたら投影角度も90度まで調整可能らしい。
それなら部屋の壁際に設置してもOKでかなり実用的!!
是非寝室におきたいです。

とにかく発売は7月らしいので、それまでに2万円貯めなきゃ!!

メガスターのホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近お気に入りのブログ

2005年04月23日 | ●日記
最近なかなかブログに書き込みできない。
おそらく花粉症の影響で、仕事だけで一日疲れてしまって家に帰っても寝てしまうだけ。
休みの日もダラダラすごして。

そんな中、PC立ち上げて更新を楽しみにしているブログはたくさんあるのですけど、
その中でも、最近なって新しくお気に入りなのが、

釣り松の妻日記
釣りバカ旦那の奥さんのブログなのですが、もう悲しいほど奥さんの辛さと、旦那の釣りに侵されている感覚が両方ともわかって、読んでいて辛いブログです。

ダダだよ。てぃーだ版
ダダだよ。ライブドア版
だーしゃさんのところで、新しい沖縄ブログてぃーだ関係で知ったブログ。
とにかく見ているだけでおもしろい。
なにしろ最近のうちの家庭内の会話は、ダダ語になってしまってます。
なにを話すにも、 ○○○だよ。 ○○だよ。・・・てな具合。

どちらもとってもおもしろいですよん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大爆発なんだよ。

2005年04月16日 | ●日記
大爆発したんだよ。
すごい音がしたんだよ。
びっくりしたんだよ。

(最近”ダダ”がお気に入り。)←わっかるっかな~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっすぐに

2005年04月15日 | ●日記
真直ぐに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2005年04月14日 | ●日記
自分は用事があって行けなかったのですが、会社の社員旅行で万博に行ってきて、今日お土産をもらいました。

大好きなうなぎパイ。 万博バージョンなのですが、想像通り中身は至ってノーマル。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症、こんちきしょう

2005年04月06日 | ●日記
昨年買ったマスクが底をついてしまい、今年もまたマスクを買いに行ってきました。

昨年買ったのは、スーパーのマルエツで60枚入り600円くらいのものだったのですが、大きさといい、肌触りといい、最高のコストパフォーマンスのものでした。

今年もと思いマルエツに行ったのですが残念ながら売ってなく、
写真の65枚入り700円のものをマツキヨで見つけて買ってきました。

ちょっとこの新しいマスクがイマイチ。
かなりサイズが小さく口の横方向からすこし吸う息がもれてしまい、一日つけていると午後あたりから表面が綿が浮いてきて毛羽だってきてしまい、汚らしい・・・

でもまあ、我慢して使わないと・・ 明日からは午後用にスペアをもって出かけることにします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー・スターバックス カード

2005年04月05日 | ●日記
スタバで見つけました。
ちょっとカッコイイので思わず購入。

スターバックスカードなので1000円で1000円分のカードなのですが、裏面の説明によると、一枚に購入することによってスターバックスと大リーグ、そしてシアトルマリナーズが200円ボランティア寄付するそうです。

ただイチローがかっこよくて買ったのに、なんだかとても良い事をした気分。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいたこやき

2005年04月04日 | ●日記
桜の見ごろは来週かな~と思いながら、まだまだつぼみの権現堂の桜堤に行ってきました。

情報どおり、菜の花は咲いていましたが桜はまだまだほとんどが”つぼみ”状態。 来週はちょうど見ごろかな~?

ということで花より団子ということで、たこ焼きを買って食べたんですが・・・
このたこ焼き。タコがイイダコ一匹まるまる入っています。 ボリュームたっぷり。

うまいっす!!うまい。  値段は普通のたこ焼きと一緒。
来週はシートとお弁当持ってくる予定ですが、またこのたこ焼きを買ってしまいそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた たいやき です。

2005年03月11日 | ●日記
セブンイレブンで発見した「たいやきアイス」!!


さっそく食べてみることに。  見た目はやっぱり想像通りたいやきそのもの。



中身はアイスなのかな~、と思ったら(それじゃただのモナカじゃん!!)
ちょうど良い味わいになる程度にあずきがはいっていました。

おいしかったですよ~ おすすめです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする