札幌市南区澄川の『大学受験予備校EAST』/『学習塾イースト』

難関大学、有名大学合格が目標!
「高卒生、高校生、中学生」対象の大学受験予備校/学習塾

10月29日 第二回入試説明会開催!

2011-10-29 20:41:39 | Weblog

みなさんこんにちは学習塾イーストの白土です

今回は先月大好評だった入試説明会についてです

今回も入試について知りたい生徒と保護者様が来てくれました


前回は公立高校・大学の説明が主だったので

今回は私立高校・大学について詳しく説明を行いましたね


大学付属の高校は推薦枠が多い

とか

レベルの高いコースに落ちても下のコースに合格できる

とか

ランクさえあれば受かる

とか

私立の学校はそれぞれ変わった特徴があるので、情報が混乱しやすいですが

塾頭のわかりやすい説明で私立学校について詳しくなれたと思います

 

ちなみに前回の説明会はこんな感じでした!


そのあと、ご希望のあった保護者様とそれぞれの進路について面談を行い説明会を終了しました

ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました!

今後も入試説明会を保護者会と共に行なっていくので、ぜひぜひ参加してください

以上、学習塾イーストの白土でした


10月19日 学力テストB問題予想的中!

2011-10-20 11:38:11 | Weblog

こんにちは学習塾イーストの白土です

まずは先日の学力テストの問題を見てください


あれ?

どこかで見たことありませんか

そう!

毎週土曜日に開催しているワンコインゼミ同様の問題がありましたよね


おお!同じ!

この問題のほかにも

これとか


 


 


これも似てますね!


この問題を予想したのが

問題予報士渡辺先生

学力テストは広い範囲から出題されるので予想が難しいですが

渡辺先生は軽々と当てちゃいます

すごいですね

そんな渡辺先生も授業をしているワンコインゼミ

毎週土曜日の午後1時から開講

そして10月22日渡辺先生の理科です

今回は受験生のために学力テスト総合Cの問題を予想しつつ

1,2年生には今までの復習になる内容です

ぜひ参加して更なる学力向上、学力テスト好成績を目指しましょう

渡辺先生の理科以外の授業はこちらの記事でも少し紹介してあります

では、みなさんのご参加お待ちしています

学習塾イースト白土でした

 

 


10月15日 23日保護者様会開催

2011-10-15 21:56:18 | Weblog

『保護者様会』のご連絡です。

 

イーストでは『保護者様会』を定期的に開催し、入試動向に関するご報告、志望校合格に向けて取り組むべきこと、就職など将来を見据えた高校・大学受験、その他、入試全般についてご説明しております。

 

10月の『保護者様会』は23日に開催いたします。中学部は9時~10時で「私立高校入試について」など、高校(卒)部は10時30分~11時30分で「国立大、私立大の上手な併願作戦について」などの内容です。

 

現在の高校・大学入試は保護者様の時代から激変しています。お子様のためにもこの機会を利用し、入試について正しくご理解いただければ幸いです。

 

また、説明会後、事前予約にて、ご希望の方にはお一人様15分程度の個人面談を予定しております。近日郵送されます用紙に必要事項を記入の上、18日(金)までに教室へご連絡下さい。じっくりご納得いただける面談を目指し、お申込みが多数の場合は別日程にて面談を実施させていただく場合がございます。何卒、ご了承下さい。

 

『保護者様会』はイーストに通塾生以外の保護者様の参加も可能です。あらかじめ0800-800-0056へお電話いただくか、イースト通塾生またはその保護者様を通して、ご参加の旨をご連絡下さい。

 

 次回の以降は1120日(日)、1218日(日)に開催を予定しております。

 

 


10月 9日 高校部公開授業  in かでる2・7

2011-10-09 02:58:00 | Weblog

~センター数学Ⅱ・B 90点突破講座 in かでる2・7~

皆さん、こんにちは 塾長の谷詰です

今回は、9月19日(月)に開催した「センター数学ⅡB 90点突破講座」の模様についてご報告したいと思います

まずは、会場ですが、ななな~んと こ~んな立派な教室で授業を行ってきました

       

他会場を貸し切っての公開講座ということで、たくさんの生徒たちやお友達が

駆けつけてくれました ありがとうございました

初めて参加するメンバーが多かったせいか、最初は緊張した様子でしたね

 

       

さてさて 13:00~20:45 までのぶっ通し授業にたえられるのか?!

思いきや・・・、塾生からは「楽勝~」「楽しみ~ど前向きな答えが返ってきました(笑)

そうでした みんなは、あの過酷な「夏合宿を 経験してきたメンバーでしたね(笑)

いよいよ授業がスタート

     

     

渡辺先生→塾頭 と白熱した授業が続きます

広い教室ではありましたが、教室中に声が響き渡ります

みんなも必死に食らいついていきます!! 

しかし、17:00を過ぎたころには、さすがに、疲労も隠せない様子・・・

 

さてさて、待ちに待った夕食タイム 自然と笑顔がこぼれます

その間、夏合宿の映像を流させていただきました

正直、塾生以外は、衝撃的な映像に感じたのではないでしょうか・・・。

そうですね、確かにイーストの夏合宿は半端じゃなくですからね(笑)

そして夕食後、石川副塾長による受験生・参加者に向けて、ガイダンスのプレゼントがありました。

皆さん、石川先生が何度も言っていた重要メッセージを覚えていますか

「今はセンターの勉強ではなく、2次試験の勉強をしろ!!」

でしたね。覚えていますでしょうか??

どうしてもセンターのことばかりが気になり、マーク形式の勉強をしたくなる生徒が相次ぎます。

しかし!!センター試験を受けた後、2次試験までの日数がわずか40日程度しかありません。

そうですね、そこから必死に2次試験の勉強をしたところで間に合わないのです

そもそも、センターの内容も2次の内容も一緒なのです。

マーク形式に慣れる練習は、本当の直前期でいいと言えるでしょう

このガイダンスの後、みんなの表情が一気に引き締まりました

石川先生も自然と授業に力が入ります!

あっという間に時間も過ぎ、閉会式の時間となりました。

生徒たちの表情からは、疲労感ではなく達成感が感じられました

      

これからの時期、様々な不安やあせりが出てきます!!

その中、必要になってくるのは、仲間であり、支えてくれる場所です。

イーストでは、

「お疲れさま!」「おかえり!」「よくやった!」「えらいぞ!」

「がんばれ!」「最高!」「もっとやれる!」「よっしゃ~!」

など、熱く、温かい言葉がたくさんあふれています。

塾生も、今回参加してくれたお友達たちも、受験で悩んでいる人たちも、受験までの大事な期間、

最後まで力をふりしぼれるよう、私たちは全力でサポートしていきたいと思います!!

みなさん、今回もお疲れ様でした~

そして、これからも一緒にがんばっていきましょう~~~

塾長 谷詰香江