毎年の事ですが、柚子採り
2日間で全部採る予定です。これは昨日の事
実生の柚子は、汁が多く、香も高いです。その反面、肌面が悪い、刺が大きい! 皮の手袋、皮の腕貫(柚子の産地で売っているやつを数年前にゲット)、ゴーグル(顔、目の保護)
高所作業車で作業していきます。それでも、皮手袋を刺が軽く通るし! 高所作業車からでも乗り出したりすると刺が体にあたるので、刺さっていなくても(あるいは、軽く刺さる)で、痛いです。笑!
翌年の事なんか考えずに、採りやすいように、ばしばし枝を切って行きます。これだから良く出来る年と出来ない年が!
1日目で約(推定)80Kgほど 画は、20kgくらい他に移動した後!
私は、柚子の蜂蜜着けを作る予定で、やすーーーーい蜂蜜を購入してきました
柚子の木って刺あるの~~? という方にお答え!
落とした枝の適当なのを撮影 ノック式ボールペンの半分くらいの長さでした
追記
柚子の枝は、刺が痛いので! 市のリサイクルセンターへ持っていきました。1m以下にすれば、無料で引き取ってもらえます。破砕して堆肥になります。
朝一で到着 10分ほど待つ
トラックから降ろしました 手前トラック 奥の入れ物に満杯
これで、今年の柚子採りは終了