goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

春日神社お祭り 獅子舞

2017年10月09日 18時26分06秒 | 日記

8日は、春日神社のお祭りでした

6:30から美化デー(近所の清掃作業)、資源回収と自治会の行事を行い! その後、式典

そして、獅子舞

獅子舞は、前庭、後庭と2部構成で、合計4時間にも及ぶ大作です。演じる方は、大変です。お疲れ様です

前庭、後庭ごっちゃこもですが。

演ずる場所  以下は、私の勝手な解釈です。(当日は、ちゃんと説明が流れてます)

棒使いが、つゆはらいします。

入ってきます

ささら  男の子です。太陽と月と牡丹と牡丹の4人で四方を囲み、結界?宇宙、自然界を表します。

雄獅子2、雌獅子で演じます

雌獅子が、結界の中に入ります

廻りを回っていた、雄獅子が1(人)、中に入り、いい感じに。

外の雄獅子は、狂おしく探して、探して!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社お祭り 昇殿 式典

2017年10月09日 18時07分43秒 | 日記

8日は、春日神社のお祭りでした

6:30から美化デー(近所の清掃作業)、資源回収と自治会の行事を行い! その後、式典に行きました。

式典に参加の方々  とにかく、準備の喧噪のなか、ことらは厳かに

並んで出発

まずは、修祓(しゅばつ)

その後、昇殿し、式典を行う (撮影してません)

ぶっちゃけ、二拝二拍手一拝もきちんと練習しないと所作が綺麗じゃありません。役員の方も、所作が。。。。。って方も

所作の綺麗な方は、他の所作も良いような気がします。

さてと、直会(なおらい)です。

パックが2個でした。不思議な事に、ひじきの煮たのが両方に入っていた(苦笑)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする