goo blog サービス終了のお知らせ 

GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

クリスマスを満喫!?

2015年12月12日 | ディズニ-


【表紙】 12/1~25までのTODAYは、ランドがミニ-ちゃん、シ-がミッキ-。11月と入れ替わりましたね。



今日は、久々にパ-クへ出撃。
目的は、ランドのクリッタ-に遊びに来るミニ-ちゃん狙い。

始発の新幹線で無駄なく乗り換え、ランドへ。
到着したのはAM7:45頃。

入場列は、柵越え寸前の超大混雑。
いわゆるカオスってやつです(汗)

8時開園のところ10分ア-リ-のようで急に列が流れ始めGATEを潜ったのは8:15。
急いでクリッタ-に向かいます。
入口にいたキャストさんが「本日のミニ-ちゃんのグリ-ディングの整理券は本日分が終了しました」との告知。
外野からの撮影や見学ができるか聞いたら「無理です、できません」の返答。

12/1の初日から開園5~15分でラインカットだとの情報が入っていましたが・・・
楽しみにしていたゲストは自分だけではないはず。
過去にもこんなことがあり遠方から来たゲストなどもいるのでもう少しシステムを考えた方がよろしいかと。
OLCさんもう少し考えて下せい!


クリッタ-の入口でキャストさんに門前払いさた感もあり頭から湯気が・・・w
インパ直後の出来事で額に交差点ができる位の悔しさ。
折角、ランドのクリスマスの撮影も計算していましたが急遽スル-。
何も撮影せずシ-に移動します。





移動は、この「スティッチ・エンカウンタ-・ライナ-・クリスマスVer.」で。今までは進行方向の2両目までしかラッピングされていませんでし
たがクリスマス時期のみフルラピング仕様に様変わり。


2両目は、以前より華やかに。


3両目は、スティッチ&リロ。スティッチが持っているのはスクランプ。


4両目は、リロのお姉さんナニ。


5両目は、プリ-クリ-。


最後尾は、フ-グだけ。


後打ちですが編成撮影。12/25までの期間限定で運行中。車内は、スティッチ+クリスマスコラボで賑やかです。つり革がいい感じですよ。


8:45 シ-インパ。

パ-フェクト・クリスマスを鑑賞しようと思いましたがリドは案内終了していてミッキ-広場,ザンビ前はカオス状態。
1回目の公演は、諦めパ-ク内を散歩。



そして奥地のロストリバ-デルタへ。そうい言えば朝からなのも食べていないので朝食をあそこで・・・


ミケルズ・エルドラド・キャンティ-ナ。


サンプルケ-スを見るとSPメニュ-が。まだお伝えそしていなかったので食してみます。


スペシャルセットですな~


朝食にこのボリュ-ムは、ハ-ド過ぎる!?


メキシカンプレート(スパイシービーフ、ケサディーヤ、チョリソー、メキシカンライス)。小皿の赤いやつは激辛らすぃ~
食べ方がわからん!

適当に食してみます。スパイシ-というより辛いといった感じ。
ケサディ-ヤはチ-ズが挟み込んでいて辛さを飛ばしてくれますがまた口の中が辛くなったら食べるの繰り返し。
メキシカンライスの量も微妙。

朝から劇物を食すとは無謀だったのかも・・・


口直しにブッシュ・ド・ノエル(ココナッツ)。これは、意外に美味。朝から甘~いものは胃に応えるなぁ~

朝食後、アラビアンのアブ-ズ・バザ-ルでボ-ル転がしをしてシ-プラザへ。




今日は、お顔アップ中心で撮影をお願いします。最初は、デ-ル(^^ ほっぺに指をw


ドナルドをギリギリまで近づいて(^^


チップ。目線が飛んじゃってますがキニシナイ(^^; 後方でデ-ルがナンカしてるw


この後、ザンビ横の坂道からパ-フェクト・クリスマス2回目公演の出演者入場を。デ-ルくん。
チップくんは取り逃がしorz


今度は、ミッキ-。


最後は、クラリスとミニ-ちゃん。(^^


追っかけて。昨年のコスも良かったですが今年も尚いいですね。




プロメテウス火山を背景にクラリスを(^^


雪の妖精さんと雪だるまさんの入場。懐かしいコスです。2010,2011年のクリスマスウィッシュを思い出します。


アクアダクト・ブリッジへ行くとビマジ船が入場。ダッフィ-とシェリ-メイが乗っています。


後方にはサンタさん。それにしてもハ-バ-周辺のゲストの数がスゴイ!


午後一にシ-プラザに行くとデイジ-が出て来たのでお顔アップをいただきました(^^


整列グリはミッキ-が担当。


目線を狙っていたら・・・


足を組んで撮影してたら体制を崩してしまいミッキ-に指を差されてしまうお粗末(恥)


しばらくしてミニ-ちゃんにバトンタッチ。


14時前にアメフロに行くとデイジ-が「1人の写真を撮りたい人~」と合図。周辺のゲストがみん
な手を上げたので・・・  


ワンショ大会の始まり(^^ 冬の光線のイタズラ、自分の影が...orz


プル-トは、何かを欲しがってる!?


アトモス用のドデカイ、プレゼント。どうやらこれが欲しかったようで(^^


デイジ-は、お帰りのようでお見送りします。胸にクリスマス仕様のバッジが付けられているんで
すね。知らなかったぁ~


久々のアメフロデイジ-もいいなぁ~(^^


バイバ~イ。


アメフロのクリスマスツリ-周辺は、大混雑。


テ-ブルが始まってしまったのでシ-プラザへ。またデイジ-を捕まえて(^^;


懲りずにまたアメフロへ行くもキャラは出てこず、整列グリに参加しているシェリ-メイを。


この後、抽選で当たったBBBを鑑賞。
クリスマスVer.は、楽しいのなんのって(^^
撮影できないのでみんなにお見せできないのが残念。



17:45 テ-ブルの18:45の回の立見最前列を確保。目の前のツリ-を撮影。
手撮りは難しい・・・


タワテラに紫色のライトアップ。相変わらずセイリング前のベルリンの壁が圧迫感を感じます。いつまでリハブしてるんだろう?


テ-ブル・イズ・ウエイティング-クリスマス・キュイジ-ヌ-は、動画撮影です。こちらをどうぞ(^^

動画のカメラを更新して初めてパ-クのエンタメを撮影したかも(^^
意外に綺麗に撮れるので無茶して買った甲斐がありました。
4K対応なのでWINDOWS10搭載PCにしたら移行しようと思います。


テ-ブルを鑑賞した後は、初めてのカラ-・オブ・クリスマスを鑑賞。


船は、毎度のビマジ船。ただ乗船しているキャラのコスは、カラ-専用。


スポットライトがあたるとキャラたちがよく映りますが・・・


そんな時間もほんの1~2分程度。


デイジ-を狙うも暗い・・・


ファンタのバ-ジを活用してクリスマスツリ-に変身。


色も変化して綺麗です。


船は、3周程してきます。ハイ感度撮影は厳しいです。やはり動画をいいようですが場所取りが難しい。


ドナデジ中心にチ-デ-くん達を。


カラ-・オブ・クリスマスは、10分程度の公演ですがパイロの激しさはファンタ以上かも!






最後に(^^




(^^


今日はココまで。



今日は、ランドで出鼻をくじかれどうなるか心配しましたが夕方から充実した時を過ごせました。
たぶんクリスマスイベ中はこれが最後になるかもしれません。

次回は、いつになるのか・・・






 


YUCATAN BASE CAMP GRILL

2015年11月23日 | ディズニ-

今日は、今年最後の3連休最終日。
関東は、どんよりとした天気で寒い1日でしたね。
そんな中、今日は仕事という...orz



で、今回は、以前告知していたディズニ-・シ-のロストリバ-・デルタにあるレストラン「ユカタンのベ-スキャンプ・グリル」の「シェフのお
すすめセット」を堪能してきたのでお届けレポです(^^


以前にお伝えした「シェフのおすすめセット」のサンプル。実物はというと・・・










ジャ~ン!!メニュ-の内容は、

・デミグラスソースハンバーグ、チキンソテー、ベーコン、ライス添え
・ミニサラダ
・チョコレートブラウニーとマシュマロ
・ソフトドリンクのチョイス
といった構成。


メインはコレ! デミグラスソースハンバーグ、チキンソテー、ベーコン、ライス添え。チキンは、見た目よりやや小さく感じるチキンソテ-で
すがスパイシ-で味は抜群(^^ トマトソ-スをつけるとこれまた美味!
 
そしてハンバ-グは、サイズがいつものユカタンのハンバ-グより大きいです。デミグラスソ-スが食欲をそそります。
ベ-コンは、これまたいい感じなんです。長さがあり、厚みもあるので食べ応えがあります。

残念なのは、ご飯の量が少ないことでしょう。
ユカタンのライスは、いつもこんな感じなので物足りなさを感じますがいざ食べ切ると満腹になります。

サラダは、いつも同じものなので今回は、スル-。



そして食後のデザ-トは、チョコレートブラウニーとマシュマロです。名前の通り、チョコレートブラウニーの上にチョコクリ-ムを乗せその上
にマシュマロ3個を乗せたもの。食べると口の中が甘さでいっぱいに。
回りのチョコがビタ-チョコみたいなのでつけて食べると大人の甘さに(^^


ユカタンの「シェフのおすすめセット」如何だったでしょうか?

是非、お試しあ~れ。


今度は、ミケルズ・エルドラド・キャンティ-ナのクリスマス限定メニュ-に挑戦ですかね(笑)


テ-ブル・イズ・ウェイティング クリスマス・キュイジ-ヌ

2015年11月22日 | ディズニ-


【表紙】 スチ-ム・ボ-ト・ミッキ-ズ横の柱に掲げられている「テ-ブル・イズ・ウェイティング クリスマス・キュ
イジ-ヌ」の看板。


今日は、3連休の中日。
AM10:30前後にW制限になる程の混雑。
明日は、雨予報なので沢山のゲストが押し掛けたようです。


今日は、先日に鑑賞した「テ-ブル・イズ・ウェイティング クリスマス・キュイジ-ヌ」をお届け。






今年の「テ-ブル・イズ・ウェイティング クリスマス・キュイジ-ヌ」の内容は昨年のリピ-トなのか気にして鑑賞。


結局、最後のミッキ-とミニ-ちゃんのパ-トまで通常Ver.で進行。


「幸~せ、幸~せ、歳の瀬~」、「ここでクリスマスパ-ティ-の時間になりましたぁ~」とろうそくダンサ-達。昨年までと同じ構成です。
舞台のセットもクリスマス仕様になってます。


ブッシュドノエルダンサ-登場。


バク転して登場。


キリモミするダンサ-まで。会場がOH!!との声が沢山。


ブッシュドノエルダンサ-が踊ります。振付けも昨年のまま。


スィ-ツの女性ダンサ-が合流して。


「次は、可愛らしいキャンディ-で色を添えましょう!」キャンディ-女性ダンサ-の登場。ダンスも曲も昨年と同じです。


「流石、ルミエ-ル。おもてなしのスペシャリト~!」とみんなで歌って踊ってルミエ-ルを称えます。


「あっははは~、最後は、クリスマスの素晴らしい贈物~」とルミエ-ル。すぐにクリスマスコスにお着替えしたキャラ達が登場。会場は、ワァ
~と大盛り上がり(^^


舞台右側からは、ドナルドとデイジ-が出て来て仲良く踊ります。


センタ-にいたミッキ-,ミニ-,グ-フィ-,プル-トが舞台に降りて来てみんな集合。


また、「あ~りがとうルミエ-ル・・・」と歌って踊ります。




足をクロスするダンスがたまりません(^^


ミニ-ちゃんを単独で。赤いキュイジ-ヌコスが似合います。


デイジ-は、ミニ-ちゃんとお揃いのコス。というより昨年と変わりませぬ。


ドナルドとデイジ-のお尻が接触!


ドナルド!何するのよ~


「ゴメンナサイ」と謝るドナルドなのでした。


ミニ-ちゃんをぬいたら「何かおかしくな~い?」とろうそくダンサ-。


ルミエ-ルが料理の用意を忘れ全員唖然とします。その前のミッキ-を。


更にルミエ-ルを慰めてミッキ-が「SPディナ-だ~!!」との声で男性陣がディナ-を。アスパラを手渡し。


チップとデ-ルがなにやら・・・


その間、ガ-ルズ達は、ト-クを交わしてますw


今度は、チキン。


続けてクリスマスには、関係のないニンニクをキャンディ-ダンサ-がドナルドに渡そうとしますが拒否!


ルミエ-ルはクリスマスディナ-ができたということでみんなでクリスマスの曲に合わせて踊ります。背後に大きなクリスマスディナ-が登場
します。エア-で膨らみます。


チップとデ-ルとは、帽子のデザインが違ってます。今まで気づかなかった(汗)


クリスマスディナ-の完成。チキンがしおれてますがなorz


最後は、テ-ブルの曲が流れいつもの流れに。ドナデジは、舞台袖に。


チキンの足が完成してますがな(汗)


お犬さまコンビを。


最後のポ-ズ。




ドナデジ。


デイジ-がいきなりこちらを(^^


ブッシュドノエルダンサ-の退場です。後方では、キャラ達のアドリブが始まっています(^^


次は、キャンデ-ダンサ-。


最後は、BIG8の番。ゲストに沢山手を振って退場します。




最後まで残ったミッキ-が公演の〆を。


テ-ブル・イズ・ウエイティングの後半の約7分間がクリスマスVer.
2012年から始まって4年目。
ショ-の内容は、2013年以降から変更なし。

テ-ブルの構成が限定で変わったのは過去、10周年の時(あまり変わり映えしませんでしやが・・・)とクリスマスの時だけでした。
キュイジ-ヌは、クリスマスコスで登場してきて前半までは通常版の構成なので1回で2つのコスが見られ1粒で2度おいしいショ-です。
特に夜の公演の方が照明が鮮やかで「クリスマス」って感じられます。
夜間鑑賞は、防寒対策をして是非ご覧になっては如何でしょうか。
オススメです(^^


パ-フェクト・クリスマス

2015年11月21日 | ディズニ-

今日から3連休。

紅葉も見頃で高速道路が午後になっても渋滞がなくならない状況が所々見られたようです。


パ-クは、クリスマスイベントが始まって12日目になります。
今回は、ディズニ・シ-で開催されている「パ-フェクト・クリスマス」をお届け。



カフェ・ポルフィ-ノからザンビ前までは、逆光。
ミッキ-広場は、いい場所がなくカオス状態なのでリドアイルで鑑賞します。




始まりの時間ピッタリに登場してきたのは、ドナルド。早速、小舞台に上がってはしゃぎまくります(笑)


リドは、ドナルドが独占w 今年のコスは、クリスマスぽっくていいですね。


ミッキ-の声がしたので探したらザンビ前にいました。ドナルドとト-クを交わします。ミッキ-のコスもいいですね~。昨年のコスも良かった
ですが・・・


ラ・ドルチェ・ヴィスタという橋にデイジ-がやって来ました(^^ 


リドアイルにやって来たデイジ-。手首,肩,足元の緑色のモフモフがかわいい~(^^


デイジ-のト-クが結構あります。普段、あまり喋ることが少ないので聞き惚れちゃいます。


デイジ-ばかりですんませんm(_ _)m


ドナルドは、デイジ-がやって来たので嬉しくてたまらないようで。


雪の妖精も加わり盛り上がります。


雪の妖精さん。


ドナルドとデイジ-が移動してグ-フィ-親子がリドに。


マックス。


クリスマス・ウィッシュで活躍した雪だるまさんも参加。手にはめている靴下がビロ~んと伸びて
振り回します。音楽もクリスマス・ウィッシュの時の曲なので懐かしささえ覚えます。


雪の妖精さんと雪だるまさんとダンサ-さん。ビロ~んと伸びた靴下がw


ミッキ-とミニ-ちゃんがくるみ割り人形の曲にのせてリドにやって来ました。


さっきまでザンビ前に居たと思ったらリドまで移動するとは・・・


ミニ-ちゃんの帽子のリボンが可愛いですね。


小さい舞台に立った2人の背後にビマジ船が姿を現しました。ダッフィ-とシェリ-メイの姿も(^^


仲のよろしいいこと。


見せつけらちゃいました。


みんなで踊り廻ります。ミニ-ちゃんも元気に(^^


ダッフィ-とシェリ-メイを乗せたビマジ船がリドにやって来ます。


天辺にサンタクロ-スが乗っています。


クリスマス・ファミリ-の曲と供にプル-トがやって来ます。


もう1枚。


そしてリス組も。


クラリスもやって来てここでビマジ船に乗船します。


デ-ルくん。いい表情してます。


クラリスもかわいい(^^


船がリドを離れザンビ前にいるドナルドとデイジ-を迎えに行きます。


クリスマス仕様のスチ-マ-船にアラジンとジャスミンそして・・・


ジ-ニが乗っています。


もう1隻のスチ-マ-船にエリック王子とアリエルがいます。この2隻は、後半の登場なのでミッキ-
達に目を奪われていると気づくのが遅れてしまいます。


ビマジ船では、スクル-ジとデイジ-の姿を発見。スクル-ジも参加していたのを忘れていました。
ところでドナルドは?


クラリスの隣にいるではないですか!


ありゃりゃ、なんてことを。マックスとデ-ルが一部始終を目撃!


クラリスは、驚き、デ-ルはお冠。これもアドリブ。これがエンタメの醍醐味です(^^;


アヒル組みも元気に!


最後にリド付近を周ってご帰還となります。


上陸しない熊組みも元気に手を振って(^^


今年のクリスマスイベントのショ-「パ-フェクト・クリスマス」は、過去のクリスマス・ウィッシュを思い出させる
演出でとてもGOODなエンタメショ-でした。

1日-3回は、行われるショ-です。
鑑賞場所のオススメですが今は、寒い時期です。日の動きが速いので太陽の位置を考えて鑑賞場所を選ぶのがいいでしょう。
晴天の日の場合、リアイルなら1回目、ザンビ前は3回目でしょう。ミッキ-広場は、1回目,3回目でしょうか。
他は逆光になるかと思います。
1回目のザンビ前は、逆光で船の動きが見ずらいですが最後に全キャラが船に乗船するのでどの回も人気のポイントです。
全員の姿を見られるのは、時間的に1~2分程度なので見渡して鑑賞するならミッキ-広場かリドアイルが個人的にはオススメかな。

12月の土日は、1回目のリドアイルは、開園後15~20分程でラインカットになり兼ねませんのでご注意を。







お気に入りのト-トバックが・・・

2015年11月15日 | ディズニ-


先月、ファンダフル・デイズニ-のHPを見ていて会員及び年パス者限定で・・・


ドナデジのト-トバックが11/1~発売されるということで・・・





姪っ子の分と合わせて2つ買ってきたのですが・・・



反対側は、デイジ-です。ところが・・・




TDRのHPを見ていたらこんな告知が・・・




なんとファスナ-の取っ手が外れてしまう不具合が発生し、リコ-ルがかかりました(汗)
今回、撮影の為、初めて開封しましたがファスナ-部はまだいじっておらず不具合を確認していません。
当然ですが、宅急便の着払いで返却し、正規品を発送してもらう対応とか。


今度、ドナデジ本人にサインをお願いしようと企んでいましたがそれも来月半ば過ぎまでおあずけ(泣)
折角、気にって購入したのに・・・