東燕屋外伝

アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を応援中!

トイレはケータイ操作場所?

2008-06-20 10:40:19 | 雑談
「最近、男性用トイレの個室が混んでいるなあ」――そう感じた人もいるだろう。
「単にタイミングが悪かっただけ」と思っていたら、実は用を足さずに別のことをしている人がいるようだ。
アイシェアの調査によれば、個室トイレで「携帯電話を利用する」と答えた人は49.1%と、約半数。
個室トイレで何をしているのか尋ねると、「メール」をしている人が圧倒的に多く87.4%、次いで「ニュースの確認」(25.2%)「通話」(21.4%)「mixi、モバゲーなどSNS閲覧」(18.1%)だった。
ネットを使った調査で、20~40代の男女743人(男性56.1%、女性43.9%)が回答した。
調査期間は5月30日から6月2日まで。
個室トイレで携帯電話を使う理由として「隠れるため」「勤務中の利用が禁止だから」「勤務中にメールチェックができる場所はトイレの中くらいなので」といった意見が多かった。
このほか「暇だから」「時間がもったいないから」「会社で気の休まる場所がトイレしかない」といった声もあった。
「携帯を操作するために個室トイレを利用しますか?」
と聞いたところ、7割の人は「ない」と回答。
しかし残り3割の人は、携帯電話を操作するためだけに個室トイレを利用したことがあるようだ。
この結果を受けアイシェアは「勤務中にメールをする場所を求めたところトイレに流れ着き、個室を利用する……さながら“トイレ難民”といえるのではないだろうか」としている。
会社で息抜きできる場所がトイレしかないのも寂しい話だが、そのために本来の用途でトイレを使いたい人が困ってしまうようでは考えものだ。
勤務中に社内で息抜きできるスポットは、非喫煙者には意外とないもの。
喫煙者にとっての喫煙スペースのような場所が、非喫煙者にもできると少しは状況も改善されるかもしれない。

トイレで携帯・・・。
私としてはあまり賛同できない状況ですね。
「なにもトイレでそんな事しなくても・・・」
と思ってしまうのは私が若者世代についていけてない証左なのでしょうか?
そういえば私の友人でトイレでわざわざタバコを吸う人もいましたが、
「そんな中学生が隠れて喫煙しているわけでもないんだから・・・」
とも思ったものです。
やっぱりトイレはトイレのためにあるべきなんじゃないかなぁ?
まあ混雑して迷惑がかからない範囲であればどうでもいい事なのですが・・・。

フィレオフィッシュ期間限定\100

2008-06-19 11:08:51 | 個人的な事
皆さんは外出時に空き時間ができてしまったりしたらどうされていますでしょうか?
私はマクドナルドを利用したりするのが常だったりします。
もっとも最近では少し暑めではあるものの過ごしやすい気温なので公園で休息、という事も多かったりするのですが。
マクドナルドを利用する一番の理由は、そのリーズナブルさ。
100円でコーヒーが飲めてしっかり座れる。
そして喫煙席に座ればまわりを気にする事無くタバコが吸える。
小腹が減ればプラス100円でマックポークでもたのめばそれなりに満足。
ハンバーガーとコーヒーのセット『ハンバーガーペア』で150円なんていうのもいいですね。
そんな感じで結構マクドナルドを利用させてもらっているのですが、先日も利用する機会がありました。
小腹も減っていたので『ハンバーガーペア』でもたのもうと思っていたのですが、レジのところにある広告を何気なく見ると『フィレオフィッシュ期間限定\100』の文字が。
これはもうたのむしかありません!
実は私はフィレオフィッシュが結構好きだったりするのですが、通常料金が高いので敬遠していました。
それが100円となればかなりお得♪
この『フィレオフィッシュ\100』はいつまで続くのでしょうか?
限定期間内のマクドナルド利用頻度があがりそうです。

友人のパソコンがご臨終?

2008-06-18 11:16:43 | 個人的な事
昨日の夜友人から連絡がありました。
ずいぶんと久しぶりの友人だったので「何事だろう?」と思ったのですが、なんでもパソコンが壊れたとか・・・。
症状としては「パソコンの電源を入れても立ち上がってくれない」との事。
「自他共に認めるパソコン音痴の俺に聞かれても・・・」
とは思ったのですが、無碍にする事もできず、人に聞いたりしながら色々調べた結果なんとか解決方法らしきものを発見する事ができました。
まあ「回復コンソール」を起動させるだけなんですけどね・・・。
手順としてはHDDより先にROMドライブを起動させるように設定した上でリカバリーCDを入れて機動させる。
簡単に書けばこんな感じ。
まずはBIOS画面からROMドライブの機動順番を上げる事からスタート。
調べてみると以外にも友人のパソコンはすでにROMドライブが最初に起動するように設定されてました。
まずは第一関門突破。
次にリカバリーCDを起動させる。
ここで一度躓き。
リカバリーCDをパソコンが認識してくれない・・・。
細かく話を聞くと、以前パソコンのマザーボードが壊れた為に、HDDのみを新しいパソコンに移植したとの事で古い方のリカバリーCDだった為パソコンが認識しない事が判明。
新しい方のリカバリーCDで試した所、ちゃんと認識してくれました。
やっと第二関門突破。
しかしまたまた問題発生。
ここで「回復コンソール」を選択する事が出来るような画面になってもいいはずなのですが、そういったものは一切なし。
セーフモードからも試してみたのですが、それもダメ・・・。
というよりセーフモードを選択する画面にはいけてもセーフモードが立ち上がらない・・・。
こうなると私が調べた回復方法が使えません・・・。
セーフモードすら使えないとなると結構致命的な破損があったりするのでしょうか?
いかんせんパソコン音痴の私にはこれ以上の事は・・・。
時間も深夜に指しかかろうとしていたのでここで一旦終了したのですが、後日になったところで私の知識ではもう限界かも?
電話でのやり取りだから画面が見えないというのもあるし・・・。
それにしても、別の友人に「お前にパソコンの事を聞こうというそいつがそもそもの間違い!」と言われてしまいそう。
まったくその通りなんですけどね。
なにはともあれもう少し調べてみようと思います。

『13日の金曜日』は実は安全だった

2008-06-17 10:26:57 | 雑談
多くの国で「不吉」な日とされる13日の金曜日だが、実際は通常よりも「安全」な日であることが、12日のオランダの統計学者らによる発表で分かった。
同国の保険統計センター(CVS)よると、13日の金曜日はほかの金曜日と比べ、事故や火事、盗難の件数が少なかった。
過去2年間でオランダの保険会社が受けた金曜日の交通事故の報告件数は平均7800件。
一方、13日の金曜日の平均は7500件だった。
CVSの統計学者Alex Hoen氏は保険業界誌に対し、事故などの件数が少ないのは人々が不吉なことを避けるために注意深くなったり外出を控えていることが原因とは考えにくいが、「統計的には、13日の金曜日に運転をすることは(ほかの日と比べて)少し安全だ」と述べた。

『13日の金曜日』といえばなんとなく「不吉な事が起こるのでは・・・」と身構えるのがかえって事故などの抑制につながっているのですね・・・。
考えてみれば『13日の金曜日』だからといって科学的根拠に基づく危険度といったものは存在しないはず。
あえていうなら週末という事で交通量が増えている可能性があるぐらい?
ある意味で気を引き締めるだけで事故というのはある程度抑制できるという証左かもしれませんね?

百日咳

2008-06-16 10:56:38 | 個人的な事
先日風邪をひいてからというもの、咳が止まりません・・・。
風邪による倦怠感とかがなくなったのはいいのですが、この咳はまたぞろやっかい。
朝よりも夜にひどくなる傾向があって、一番ひどい時には睡眠の妨げになるほど。
また、咳のしすぎでもどしそうになったり、頭がふられるので頭痛に近い症状がでたり・・・。
そんな症状が1週間以上続いているのですが、知人の話によると「百日咳」かもしれない、との事。
この「百日咳」はたんに咳が止まらないといったものらしいのですが、ウィルス性のりっぱな病気であるとか?
睡眠の障害になったりもするのであまりにもひどい場合には病院にいった方がいいらしいのですが、咳が止まらないだけで病院に行くというのもちょっとためらわれたりします。
しかしウィルス性のものでもあるし、しっかり病院で対処してもらった方のがいいかも・・・。
いずれにしてももう少し様子をみてみようと思います。

新タワーの名称決定

2008-06-15 22:34:48 | 社会
東武鉄道は6月10日、東京都墨田区で2012年に開業予定の地上デジタル放送用タワーの名称が、投票の結果「東京スカイツリー」に決まったと発表した。
名称は昨年公募。
集まった中から「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」「ライジングイーストタワー」「ライジングタワー」──の6つに絞り込み、4月から一般の投票を受け付けていた。
その結果、最多得票の「東京スカイツリー」に決まった。
新タワーは7月に着工予定。
高さ610メートルで、関東一円に地上デジタル放送の電波を送出する。
総事業費は約500億円。

いよいよ新タワーの名称が決まりましたね。
そういえば東京タワーは朝鮮戦争で使われた戦車を材料にしたらしいのですが、今回の「東京スカイツリー」はイラク戦争の戦車でも・・・なんて事はないですよね。

「iPhone 3G」7月11日発売

2008-06-14 23:00:37 | 雑談
米AppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は、年次開発者会議Worldwide Developers Conference(WWDC)2008の基調講演で、3Gネットワークに対応したiPhone、その名も「iPhone 3G」を発表した。
日本を含む世界の22カ国で7月11日に発売予定だが、日本での価格や料金プランなどの詳細条件は後日発表する。
新しいiPhone 3Gは、マルチタッチに対応した3.5インチのタッチパネルディスプレイやIEEE802.11b/g対応の無線LAN、Bluetooth 2.0+EDR、200万画素カメラ、加速度センサー、環境光センサー、近接センサーといったiPhoneのスペックを継承。
さらに、HSDPAネットワークに対応し、A-GPSや公衆無線LAN、携帯電話基地局からの位置情報取得機能などを備えた。
HSDPAのカテゴリーは明らかにされていないが、ソフトバンクモバイルのネットワークでは下り最大3.6Mbpsで利用できると思われる。
内蔵メモリの容量は16Gバイトと8Gバイトの2種類を用意。
背面のボディカラーは、16Gバイト版ではブラックとホワイトから選べ、8Gバイト版はブラックのみとなる。
外形寸法は62.1(幅)×115.5(長さ)×12.3(厚さ)ミリで、重量は約133グラム。初代iPhoneは重量約135グラム、61(幅)×115(長さ)×11.6(厚さ)ミリだったので、サイズはほぼそのままで(若干厚くなって)、HSDPAに対応したことになる。米国での販売価格は、オペレーターとの2年契約時で16Gバイト版が299ドル、8Gバイト版は199ドル。
もちろんiPhone 2.0からの新機能である、サードパーティ製のアプリケーションソフトがダウンロード可能なApp Storeに対応。
10Mバイト未満のアプリケーションであれば、携帯電話のネットワーク経由でもダウンロードできる(10Mバイトを超えるものは無線LANもしくはiTunes経由で転送する)。
iPhone同士でアプリを転送することも可能だという。
またMicrosoft Exchange ActiveSyncをサポートし、リモートワイプなどのセキュリティ機能も備え、要望の高かったエンタープライズ利用も可能になった。
ソフトバンクモバイルの孫正義社長はニュースリリースで「iPhoneを販売することは、インターネットと携帯の融合を革新的に進めるアップルとソフトバンクモバイルのビジョンが一致することであり、胸が躍る思いです。
世界中で熱狂的に受け入れられているiPhoneは、日本のお客様にも必ずご満足していただけると確信しています」とコメントした。

この手の記事を見る度に「時代は進んだねぇ・・・」なんて思ってしまいます。
私はiPhoneには正直あまり興味がないのですが、中には今から発売が待ち遠しい、なんて人もいらっしゃるのでしょうね。
このまま時代が加速的に進んでいけが、私が死ぬまでにはドラえもんとかも出てくるかも?
・・・さすがにそれはないですよね?

公園での喫煙増加

2008-06-13 11:05:48 | 社会
子供たちのための公園が“猛煙”スポットになっている。
路上喫煙を禁止する条例の反動で、愛煙家の「一極集中」が強まっているためだ。
全国の先陣を切って2002年、罰則付きの路上喫煙禁止条例を施行した東京都千代田区。
だが、区の担当者の顔色はさえない。
「厳しくするだけではだめなんですね。歩きたばこやポイ捨ては確かに減ったのですが……」
今年初め、57か所の区立公園を調査したところ、「喫煙者のたまり場になっている」とのデータが出たのだ。
調査報告書によると、公園を喫煙目的で訪れた人が利用者の6割を超えたケースが、57か所中20か所を占めた。
さらに昼から夕方までの時間帯に限ると、7割を超す公園が続出。
最高では麹町と九段北の2か所で利用者の9割が喫煙目的だった。
日本人の喫煙率は約3割だから、いかに公園に喫煙者が集中しているかがわかる。

こういう記事を見ると一見喫煙者が悪いように感じてしまいますが、ある意味ではきちんとルールを守っていこうという喫煙者側の姿勢の表れともいえるかもしれません。
「子供達が遊ぶ公園で・・・」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、公園だけにオープンスペースであるから基本的には間接喫煙とかの心配はほぼないはず。
問題は公園内で喫煙がよいからといってポイ捨てとかをしている人がいるかどうか・・・。
私が公園に立ち寄った時にはそういった人を見かける事はないですし、わざわざタバコを吸う為に公園まで足を運ぼうという人達ですので最低限のマナーは守っているように見えます。
本当は専用の喫煙所を小さいながらも各所に設けてくれるといいのですけどね。


カラオケ店に「エヴァルーム」

2008-06-12 10:44:27 | アニメ
「カラオケパセラ秋葉原店」(千代田区神田佐久間町2)は5月末、同店のコンセプトルームに「エヴァルーム」を新たに設置した。
エヴァルームはDVD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の発売を記念して導入したもの。
入り口のスモークガラスの窓に綾波レイのイラストを描くほか、ルーム内装は作品中に登場する基地「ネルフ」をイメージしているのが特徴。
壁は「初号機」の上半身を立体化したものや、「初号機」「弐号機」のフィギュアなどを飾ったショーケースを設置する。
併せて、作品にちなんだフードメニューも提供。
ラインアップは「白い翼ハニトー」(1,000円)や「デザートオブゼルエル」(1,000円)、「ミサトさんのカレーラーメン」(1,000円)など。
メニューは通常のルームでも注文することができる。
メニューの提供は8月末まで。
同店広報担当者は、反響について「エヴァルームは人気で、かなり予約が入っている」と話している。
同ルームの料金はオープンからクローズまで30分ごとに250円、オールナイトフリータイムの場合は1人500円。

「エヴァンゲリオン」といえば社会現象とまでなった人気アニメ。
その経済効果は兆の単位に届くとか届かないとか・・・。
そんな「エヴァンゲリオン」の影響はこんなところにまで波及しているのですね。
そういえば「チョコ来襲」とかいうサブタイトルで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 人類補完人形焼/チョコレート味・カスタード味」なんていうのも発売されましたね・・・。
本編が終わってからずいぶんと経つのですが、この「エヴァブーム」はどこまで続くのでしょうか?

そういえば「エヴァンゲリオン」って今回リメイクされた劇場版から「ヱヴァンゲリヲン」と表記するようになったみたいですね?
今日まで知らなかった・・・。

ギネス認定の“おバカ”ブログ?

2008-06-11 10:41:43 | 雑談
“おバカキャラ”で人気のタレント・上地雄輔氏が、自身のオフィシャルブログでの24時間換算におけるユニークユーザー数(重複しないブログ来訪者数)がギネス・ワールド・レコードに認定され、東京・原宿のアメーバスタジオで認定書の授与されました。
08年4月12日の公式ブログ『神児遊助』の23万755人というユニークユーザー数が世界記録となったことに上地は、「誤字脱字だらけの文章で世界一に選ばれて『大丈夫?』って思った」と率直な心境を語った。
また、上地は「最初は、ギネスビールのCMが決まったのだと思った(笑)」と相変わらずの“おバカ”発言。
だが、「取材陣を見て、ようやく(世界一が)本当だと思えました」と大喜び。
ギネス記録では初となる“ブログジャンル”での達成に「スポーツや(特技の)絵以外賞を貰ったのははじめて。人と人とのつながりで世界に認められたのはやっぱり嬉しいですね!」と終始笑顔を見せていた。
さらに、ギネス記録の対象となった数字の意味について聞かれると「ユニークユーザー? 確実に英語だと思いますね!」と珍回答で締めて会場を笑わせていた。

親しみを込めて“おバカ”と呼ばれる上地雄輔さん。
すでに「“おバカ”も世界レベル」といったところでしょうか?
笑顔を絶やさぬそのキャラクターは私も好感をもっているのですが、なにはともあれギネス認定とはすごい事ですね。
上地雄輔さんのように明るいキャラクターの人は私も好きなのでこれからも絶やさぬ笑顔で頑張っていってほしいです。