東燕屋外伝

アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を応援中!

B型をバカにされた(?)時の対処法?

2010-02-15 10:53:54 | 雑談
血液型で性格を判断する文化がある日本では、なぜかB型が変人扱いされる傾向があるようです。
そんな扱いにいちいち怒るのも大人げないですが、リアクションに困っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ライフハック投稿サイト「ナナピ」で紹介されている「B型をバカにされた時の反論する方法」を参考に、9パターンの対処法を紹介いたします。

【1】開き直って謝り、さっさと会話を終える
「気分屋な性格」「能天気な発想」といったB型の弱点を攻撃された場合、即座に「スンマセン!」と明るく認めて謝ってしまえば、会話を素早く切り上げられると同時に、B型の愛嬌もアピールできて一石二鳥です。

【2】B型有名人の名前を挙げて黙らせる
イチロー、北島康介、明石家さんま、松本人志、安倍晋三、田中角栄、松山ケンイチ・・・・・・全員B型。各界を代表する有名人と同じ素質を持っていることを述べれば、自分が大物になる可能性を秘めていることをアピールできるでしょう。

【3】短所と表裏一体の長所を述べて、長期戦に持ち込む
「気分屋な性格」を攻撃された場合、その裏側にある「類い稀なる好奇心によるバイタリティー」をアピール。「ああ言えば、こう言う」の論法で短所と表裏一体の長所を挙げ続ければ、最後までB型のプライドを守れるでしょう。

【4】「でも、血液はサラサラなのよ。」と言い、健康トークにすり替える
どんなにB型をバカにされても、最後に「でも、血液はサラサラです。」と述べれば人間的なマイナスの印象を吹き飛ばせるでしょう。必然的に健康トークが始まるので、次はダイエットなどの話を持ち出して、会話を血液型から遠ざけましょう。

【5】「でも、お母さんはA型なの。」と言い、B型濃度の薄さをアピールする
家族にA型やO型がいる場合は、B型(自分)の印象を和らげられる可能性があります。たとえば「性格も顔もけっこうA型のお母さんに似ているんだけどね。」と言えば、血液型の話から遺伝の話に変えることもできるでしょう。

【6】動物占いの話に切り替えて、異種格闘技戦に持ち込む
筋書き通りの血液型トークに飽き飽きしている場合は、血液型とは違う軸を持ち出してみるのもいいでしょう。たとえばテキトーに「私はB型だけど動物占いではヒツジだから、本当はクールで冷静なんだよね。」と言ってみる。

【7】科学的根拠を問いただして、攻撃的な発言者を黙らせる
一般的に知られている血液型の特徴には科学的根拠がありません。そのため、勝ち誇ったようにB型の特徴を侮辱された場合は、「証拠は?」を連呼して発言の根拠を徹底的に追及し、現代社会の厳しさを教えてあげるのもひとつの手段です。

【8】芸人の技術"ノリつっこみ"を習得し、すべての指摘を笑いに変える
もしも「B型って計画性がないよね。」と言われたら、お腹を出して「そうそう、だからいつもお菓子食べ過ぎちゃって~・・・・・・.だれが三段腹やねん!」。もしくは、スッカラカンの財布を見せて「そうそう、ご利用は計画的にねって・・・・・・だれが借金王やねん!」。他人より一枚上手の切り返しで相手をビビらせましょう。

【9】「バストはO(大)型だけどね!」とギャグ言い、相手を追い払う
「血液型はB型、でも出身は山形ッス!」、「B型をけなされた私のプライドは、ガタガタ!? なんつって!」的なB級ギャグを発射し、失敗を恐れないB型の勇気を見せつけてやりましょう。


根本的な問題なんだけどB型ってバカにされる事が多いのだろうか?
血液型占いにまったく興味のない私にはわからないのですが、そんなものなのでしょうか?
まあいずれにしてもどちらでもいいのでしょうが・・・。

マックの期間限定商品

2010-02-12 11:38:23 | 雑談
マクドナルドから、2010年に期間限定で発売が開始された大型新シリーズ“Big America”。
1月15日(金)には、ビーフとフライドオニオンが入った「テキサスバーガー」(400~420円)が発売、瞬く間に人が殺到する人気商品になった。
ランチタイムの明治通り新宿ステパ店は大にぎわいで、店内が大混雑するほどの人気ぶり。
イートインスペースでは7、8割の人が「テキサスバーガー」を食べている様子で、注目度の高さが伺えた。
キッチンがフル回転し、テイクアウトする人も多くいたのは飯田橋店。
ここでも店内では半数以上の人が「テキサスバーガー」を注文。
女性の姿も多く見られるなど、男女差のない人気ぶりを見せつけた。
実際に食べている人の話を聞くと「ソースが変わっていておいしい」(20代男性)、「フライドオニオンの食感がいい」(30代男性)と、ピリッとしたバーベキューソースや、レギュラーのバーガーには入っていないフライドオニオンのおいしさを挙げる人が多数。
「ボリュームがあるけど食べやすい。初めて食べる味」(20代女性)、「今までのマクドナルドと全く違う味で、衝撃!」(20代男性)など、“従来との味の違い”を感じた人も多かったようだ。
そのほか、個々のユーザーが“つぶやき”を投稿する「ツイッター」でも、「テキサスバーガー」に関するつぶやきが増加。
ここでも「うます!ヤミツキ」や「ヒットきた!!」といった肯定的な意見が占め、多くの人の心をつかんだ様子だった。
高評価でスタートを切ったBig Americaシリーズの「テキサスバーガー」。
全く新しいマクドナルドの味、気になる人はぜひ食べてみては。

これってもう期間終了で別のになってしまってるんですよね?
この手のっていつも食べてみたいと思いつつ「この値段だすなら別のでもっとお腹いっぱいに・・・」なんて思って手が出ないんですよねぇ。
ただ、おいしそうだとは思っているんですがね。

女子アナさんたちのイメージ?

2010-02-11 23:48:42 | 雑談
 2月6日に「ブランディングの現場で起きている試行錯誤とは、いったいどのようなものなのか?」と題した公開シンポジウムを開催する「ブランド・マネージャー認定協会」(http://www.brand-mgr.org/)がこのほど、「在京民放キー局勤務 女子アナウンサーイメージ調査」を実施。「最も上品さを感じる女子アナウンサー」に日本テレビの馬場典子アナとフジテレビの高島彩アナが1位。帯でニュース番組などを担当している女子アナやいわゆる局の顔と呼ばれている女子アナに対し上品さを感じている傾向があった。


 また「最も知性を感じる女子アナウンサー」にもフジテレビの高島アナ。「最も信頼のおける女子アナウンサー」にはフジテレビの西山喜久恵アナが選ばれた。西山アナは勤続18年という安定感が信頼につながっているのではないかと推察され、その他のベスト5にランクインしている女子アナもすべて勤続8年以上で、落ち着いて見ていられるというイメージのようだ。


 しかし同調査ではTBSの女子アナの名前は“入賞”しておらず、他局と異なり視聴者にとって意外と地味なイメージなのかもしれない。

■最も上品さを感じる女子アナウンサー

1 馬場典子  日本テレビ
1 高島彩   フジテレビ
3 大江麻理子 テレビ東京
4 西尾由佳理 日本テレビ
4 中野美奈子 フジテレビ

■最も知性を感じる女子アナウンサー

1 高島彩   フジテレビ
2 西尾由佳理 日本テレビ
3 丸岡いずみ 日本テレビ
4 馬場典子  日本テレビ
5 大江麻理子 テレビ東京

■最も信頼のおける女子アナウンサー

1 西山喜久恵 フジテレビ
2 高島彩   フジテレビ
3 馬場典子  日本テレビ
4 西尾由佳理 日本テレビ
5 大下容子  テレビ朝日


女子アナさんたちの一般イメージでした。
皆さんも似たり寄ったりのイメージでしょうか?

「君に届け」実写化決定

2010-02-09 11:14:27 | 雑談
女子中高生からOL、さらには男性も虜にする椎名軽穂の人気少女マンガ「君に届け」が、実写映画化されることが明らかになった。
月刊マンガ誌「別冊マーガレット」(集英社)2010年2月号の表紙に大きく「実写映画化決定!!」の文字が躍るとともに、「母も『なんだか夢のようだね…』と喜んでくれています」という作者の驚きの声が掲載されている。
なお、キャストや公開時期などはまだ明かされておらず、続報は次号以降の同誌で告知される予定だ。
「君に届け」は2005年から「別冊マーガレット」で連載されている、高校を舞台にしたラブストーリー。
外見は「貞子」と呼ばれるほどホラーチックでも、優しく純粋な心を持つ女子高校生の主人公・黒沼爽子が、明るく誰からも好かれる、自分とは正反対の男子・風早翔太に憧れ、自分を変えようと決心することから物語は始まる。
作品は風早との淡い恋愛模様や、少しクセのあるギャル風2人との友情、クラスメイトとの交流など、人と人の繋がりを中心に描かれ、ゆっくりと進んでいく。
学校での恋愛や友情と、少女マンガの王道的なストーリーではあるものの、爽子のひたむきな言動や純粋さ、そして、それを丁寧になぞらえる描写が世の女性たちのハートをわしづかみに。
2008年には第32回講談社漫画賞を受賞したほか、注目のマンガを紹介する書籍「このマンガがすごい! 2008」(宝島社)では、オンナ編で堂々の1位獲得している。
また、2009年10月にはテレビアニメ化(日本テレビ系/現在放送中)、ニンテンドーDS向けにゲーム化されるなど、さまざまなメディアミックスも行われている作品だ。
ネット上では「実写化するとしたら?」といったキャスト談義がしばしば花を咲かせる「君に届け」。
詳細が発表される「別冊マーガレット」の次号にも注目だ。

このマンガは個人的には知らないのですが、なんだかおもしろそうなストーリーですね。
もっとも実写化した時にイメージがくずれるかどうかの心配があるにはありますが、私の場合元ネタを知らないので「崩れる」という事はないかな?

笑ってはいけないホテルマン

2010-02-06 22:21:07 | 雑談
突然ですが、ダウンタウンの「笑ってはいけないシリーズ」っておもしろいですね^^
もじ自分がそんな事をしなくなってはいけなくなったら箸が転がってしまっただけでも笑ってしまいそうです。
去年の年末にはホテルマンで「笑ってはいけない」をやっていましたが、『山崎アウトエンジェル♪』にハマってしまいました^^

「ルイーダの酒場」オープン

2010-02-04 11:44:29 | 雑談
“ドラクエ”の世界を旅したことがある人は、お世話になったことも多いだろう「ルイーダの酒場」。
スクウェア・エニックスはこの酒場をイメージしたオフィシャル・バー『LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)』を東京・六本木に開店すると発表した。
28日より一般オープンで、閉店時期は未定。
店内には同シリーズをイメージしたインテリアが施されているほか、カクテルやフード類も物語にちなんだものを用意する。
なお、“ドラクエ”シリーズはもちろんのこと、同社のゲームをイメージした公式店舗ができるのは、今回が初めてとなる。
同企画はニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の発売を記念し、カラオケ店「パセラ」と共同で実施しており、「パセラ六本木店」の1階に開店する。
用意されるメニューは “ドラクエIX ”のキーアイテムである『女神の果実』のほか、氷の魔法“ヒャド”をモチーフにした『ヒャドクール』、火の魔法“メラゾーマ”をイメージした『パッションメラゾーマ』などがあり、今後も新たに追加していく予定。
「ルイーダの酒場」はシリーズ史上最高の実売数を記録した『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(2009年7月11日発売)の機能「すれちがい通信」やマルチプレーを行うスペースが秋葉原に期間限定でオープンし話題になった。
今回は飲食も可能な落ち着きのある店舗になっており、ゲームの世界に浸りながら通信機能を楽しめる。

ルイーダの酒場・・・。
ドラクエは昔やったことあるので名前の記憶はあるのですが、具体的な事が思い出せないです。
まあどちらにしても『ドラクエファン』としてはたまらない企画でしょうね。

女性お笑い芸人がモデルに?

2010-02-03 11:32:51 | 雑談
女性お笑い芸人が名前を明かさず、美しいモデルに変身して登場している鼻用クリーム「アレルシャット 花粉 花でブロック」(フマキラー)の新CMが1日から全国で放送されている。
CMは、女性お笑い芸人がモデルにふんして登場する前編と、その正体が明かされる後編の2種類。
放送中の前編「ヘアメイク」編は、女性誌「HANABLO」の撮影前に、メーク室でマスクをしてくしゃみをしているモデルに、「メーク、入りまーす」と言って登場したスタッフが「あーら、花粉ちゃん!? いいの見つけたの、試してみて!」と同商品を勧め、マスクを取って「これ(クリーム)を綿棒に付けて、お鼻にぬーりぬり」と鼻にクリームを塗る。
スタッフが「花粉を鼻でブロックするの。眠くならないから本番前もOK!」と説明し、モデルはカメラの前でポーズをつけるという内容。
7日まで放送予定。
また、CMに登場する架空の女性誌「HANABLO」の交通広告を、7日までJR東日本、東急東横線、西武線に掲出するほか、14日まで同CMのメーキング映像を動画サイト「You Tube」で配信、簡易ブログ「ツイッター」で「モデル役の女性お笑い芸人は誰か?」という予想の投票を受け付けている。
モデルの“正体”は14日に発表され、CMの後編は15~21日に放送する予定。

おもしろい試みのCMだと思いますが、本当に気づかないほどのメイクなのだろうか?
いかんせん見た事ないし、仮に見たところで芸能界音痴の私では正体をあかした姿をみても誰だかわからないでしょう・・・。
まあイケメン俳優に女装をさせれば全くの別人にも見える事だし正体がわかったらおどろくぐらいのできなのでしょうね。

映画『シャーロック・ホームズ』

2010-01-27 11:29:52 | 雑談
小説「シャーロック・ホームズ」シリーズのアメリカにおける著作権を持っている女性がガイ・リッチー監督に最後通告を突きつけた。
WENNによると、映画『シャーロック・ホームズ』でホームズを演じているロバート・ダウニーJr.は、トークショーに出演した際、映画の中にはホームズとワトソンの同性愛が背後に描かれているとコメント。
これがアメリカでの著作権を持つアンドレア・プランケットの怒りに触れたらしい。
もし、続編でリッチー監督がホームズとワトソンの関係が友達以上のものであることを少しでも匂わせた場合、映画化の権利は剥奪するとコメントしている。
「今回の件はダウニー氏のブラック・ユーモアだったことを願っています。思い切った措置ではありますが、彼らが将来的作品で同性愛のテーマに触れた場合、映画化は撤回します。わたしは同性愛者に敵意を持っているわけではありませんが、シャーロック・ホームズの本の精神に忠実ではない人には敵意を抱きます」とアンドレアはコメントしている。

映画『シャーロック・ホームズ』の番宣は私も見ました。
コミカルな感じで表現している部分も番宣からでも察しがついたのでおそらくブラックジョークの類だったのではないかと思いますが、著作権を持つ側の意見もわかります。
実際に見た作品というわけではないのでその内容の真偽は判別できませんが、シリーズ化されるようなおもしろい作品であってくれたらと思います。

銀座めざマルシェ

2010-01-25 11:45:47 | 雑談
日本全国、47都道府県の物産品を集めた物産館「銀座めざマルシェ」が1/22(金)、東京・銀座にオープン。
同店は、朝の情報番組「めざましテレビ」(平日朝5:25~8:00、フジテレビ系)がプロデュース。
大塚範一キャスターや高島彩アナウンサーらめざましファミリーが地下1階から地上13階までの各フロアをサポートする。
13階は、各地で話題のスイーツを期間限定で提供するカフェ「めざマル食Cafe」。
まずは、モンシュシュの「堂島ロール」と京はやしやの「小倉抹茶ロールケーキ」を取り扱う。
「堂島ロール」がイートインできるのは都内でここだけ。
12階は、東京・築地の名店「築地青空三代目」がプロデュースする日本料理とフレンチのコラボレストラン。
有機野菜や産地直送の素材を使った季節感あるメニューになっており、ランチタイムのビュッフェには、めざましファミリーが考案したメニューも登場する。
11階は、全国のお酒約500~600種類が集まった店内で、お酒が飲めたり、親子丼などの地鶏メニューが食べられる店「めざマル酒」。
立ち飲み形式のテイスティングスペースでは、全国の酒をおちょこ3杯分選んで飲める「利き酒セット」も525円(税込)で楽しめる。3~10階は、日本全国の物産品約2万点が集結した物産館「めざマルシェ」。
3階が北海道・東北フロア、4階が北陸・甲信越フロア、5階が関東・静岡フロア、6階が関西・東海フロア、7階が中国・四国フロア、10階が沖縄・九州フロアとなっており、各地の名産品を販売しているほか、3階では北海道のおからまんじゅう、10階では宮崎県の肉巻きおにぎりなどを実演販売している。
2階では、「めざましテレビ」と連動したイベントや、料理や音楽などのイベントが年間を通じて開催される予定。地下1階では産地直送の野菜が手に入る。
全館盛りだくさんの内容となっており、銀座の新たな人気スポットになりそうだ。

物産展って中々魅力的なのもあるけど総じて値段が高いような気が・・・。
私にとって「ご当地名産」みたいな感じのものって値段の手頃さも重要な要因だったりするんですよね。
はたしてこの「銀座めざマルシェ」はその辺どうなのでしょうか?

パーソナル・スペース

2010-01-23 22:58:44 | 雑談
■人には誰でも侵されたくない空間がある

 親しくない人に近づかれると、思わずのけぞってしまいますよね。電車のシートに座るときにも、できるかぎり他人と距離をとろうとするものです。

 このように、人は無意識のうちに、他人との間に距離をとって、快適な空間を保とうします。この個人的な空間のことを「パーソナル・スペース」といいます。

 相手との親密度によってこの広さは異なり、それを侵して他人が入り込むと、人は不快感を覚えるのです。

■親しくない人が近づくと不快に感じる距離って?

 アメリカの文化人類学者であるエドワート・ホールは、パーソナル・スペースを4つのゾーンに大別し、それをさらに近接相と遠方相の2つに分類しました。そのなかで、親しい者同士に許される空間についてご紹介しましょう。

●密接距離---ごく親しい人に許される空間
  ・近接相(0~15センチ)
     抱きしめられる距離
  ・遠方相(15~45センチ)
     頭や腰、腿がかんたんに触れ合うことはないが、手で相手に触れるくらいの距離(親しい人同士がささやきあえる)

●個体距離---相手の表情が読み取れる空間
  ・近接相(45~75センチ)
     相手を捕まえられる距離(妻以外の女性がこの空間に入ると、違和感を感じる)
  ・遠方相(75~120センチ)
     両方が手を伸ばせば指先が触れあうことができる距離(個人的な話をするときによく利用される)

 上記の空間のなかに、あまり親しくない人が入ってくると、不快感を感じることが多くなります。

 ただし、このパーソナル・スペースには個人差があり、社会文化や民族によっても異なります。しかし、他人に不快感を与えない空間のとり方の目安として、覚えておくと便利です。

■男は狭すぎると怒りっぽくなる!?

 心理学者の渋谷昌三は、男性は空間が狭くなると攻撃的になり、女性は協力的で友好的になる傾向があるといい、その理由を3つあげています。

1 男女のパーソナルスペースは異なり、男性のそれは女性より大きい
2 男性のほうが活動水準が高く、女性より広い空間を必要とする
3 男性同士はお互いに接近して生活するのを嫌い、女性はそれを好む傾向がある

 実際、男性はごちゃごちゃと混み合った場所に入るとイライラするのに対し、女性は幼いときから同性同士で触れ合ったり、狭い空間で遊ぶのを好むケースをよくみかけます(もちろん、個人差はあります)。

 しかし、女性が男性より狭い空間を嫌がらないからといって、あまり親しくないうちから接近しすぎるとやはりストレスになるので、ご注意を!

■自然に距離をおいてしまう夫婦は危機なのか?

 こうしたパーソナル・スペースは、人間関係の微妙な距離感を確かめるためにも、参考になります。

 たとえば、新婚のときには自然に2人並んでソファに座れたのに、数年たつと、どちらからともなく席をたってしまうことはよくあります。これは“熱愛”が冷めた結果かもしれません。

 ただし、お互いに少し空間をとりたくなったからといって、それがすなわち“夫婦の危機”ではありません。親子の場合もしかり。子どもが成長とともに、親との距離をおきたがったとしても、“親子の危機”ではありません。

 夫婦や親子は、長い年月をともに暮らしていく“同士”です。お互いが“自分”を確立しながら共同生活を続けていくには、それぞれに必要な空間を確保したいと思うのも、当然のことです。

 むしろ、適度な空間を保つことは、長い家庭生活を円滑に続けていくための知恵でもあるのです。



自分でこの記事をあげといていうのもなんですが、そんなに細かく気にしなくてもいいんじゃないかなぁ・・・なんて思ったりもします。
まあその辺は自然にまかせていればそれなりの距離を保っているのではないでしょうか?