遠距離介護日記 人生で今日が一番若い日 母も私も

60代、一人暮らしです。
母の遠距離介護。働きながら続けています。

「死ぬまで歩きたい」

2022年02月18日 | 介護 続けるコツ

「死ぬまで歩きたい」久道勝也著

 

友人が、こんな本を貸してくれました。

 

歩行を維持する事が、人生の幸せを決める。

健康寿命の9割は、歩く力で決まるそうです。

 

誰でも迷惑をかけずに死ぬのは理想です。でも、死ぬ直前まで、元気にしているのは、今の医療現場では非現実的だそうです。

 

「ピンピンころり」は現実逃避。

 

ある意味、妄想に近いそうです。

確かにそうですね。

 

誰もが、死に向かっています。

人生の最後でどういう終わり方をするのかの大切なポイントが、歩くことだそうです。

私たち日本人は、靴の文化が短いので、自分に合った靴を探すのが苦手なようです。確かに、そうかもしれません。

 

足の健康が、老人のQOL(quality of life:生き方の質)を決めるそうです。

 

久道勝也さんは、言います。

「歩行こそが幸福感を支えている」

と。

 

実は、去年の11月まで、会社まで電車を使わず徒歩通勤をしていました。それが、冬になり寒くなって止めているのです。

三月になったら、また開始しなくては、と思いました。

仕事や趣味を続けるためにも、歩くことをもっと大切にしようと思います。

 

姉妹ブログ

遠距離介護物語

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pickupmoriai)
2022-02-20 04:38:39
加齢は足からやってくるって本当ですね
実感してます
返信する
Unknown (e-kaigo)
2022-02-20 20:13:50
@pickupmoriai 最近、手にもきました。
ペットボトルのフタが、開けにくいのです。
返信する
Unknown (boyaki_press)
2022-02-21 03:08:33
親の様子を見ると、歩けなくなるから呆けるのか、呆け(脳神経系の衰え)るから歩けなくなるのか・・・いずれにせよ脚の具合は、衰えのバロメーターではあるなぁ。
返信する
Unknown (e-kaigo)
2022-02-21 14:51:03
@boyaki_press はじめまして。コメント、ありがとうございます。ニワトリが先か、卵が先か…難しいところです。でも、つながっているのは、間違いなさそうですね。
返信する

コメントを投稿