私の定年は、もうすぐそこです。
できれば70歳まで働きたいと思っています。
仕事を辞めるまでに、定年後の時間の使い方を
考えておかないといけません。
定年後の時間の使い方は、私だけででなく
多くの会社員の悩みだと思います。
定年になってから始めるのではなくて、
今から始めないと。
実は以前、お習字を習っていました。
習字教室に通っていたのです。
それが、介護が始まって定期的に
教室へ通うのが出来なくなりました。
何か良い方法がないかと探していたらよいのが見つかりました。
ユーチューブで丁寧な解説付きの動画が
たくさん配信されているのです。
それも、習字は元々中国のものですから
日本の先生だけでなく、中国の先生の配信もあります。
中国の動画は、言葉はわかりませんが、筆の使い方はわかります。
習字だけでなて、ペン習字もあります。
丁寧に説明付きの動画が、無料で公開されていて
本当にありがたい事です。
ネットのおかげで、無料で素晴らしい先生に教えてもらえます。
定年後の趣味、習字はいかがですか?
ネット環境があれば、教室に通う必要がありません
本もたくさんあります。
最近、買ったテキストです。