涼宮ハルヒの舞台が私の地元ということで
アニメを見てみました。
すごいですね。
学校の校舎とか通学路とかバッチリです。
阪神大震災で校舎を建て直したのをアニメで知りました。
(そういえば震災直後に学校に行ったら
用務員さんに危ないから帰れって怒られたな)
柔道場・テニスコート・プールの配置、
校舎から校庭に下りる階段、部室のある校舎、
ハルヒが第1話で何か投げていた屋上のドーム型の物体、
全部再現されています。
キョンが自転車を止めているのはたぶん甲陽園の駅ですが
私らはみんな駅のちょっと上にある人通りの少ない道の
脇に路駐してました。
自転車通学は禁止だったので、たまに教師が監視に来てて
慌てて逃げたりしました。懐かしい。
あとキョンが「早朝ハイキング」と言っている通学路ですが
私的には「早朝登山」と言っても過言ではないかと。
もうちょっと山の上の甲山高校の生徒はバスに乗れるので
登山しなくていいんですよね。。。
ハルヒが自分は特別な人間じゃない、ということに気づいた話を
する踏み切りも実在します。
キョンがハルヒの歩いていった方角の方が家が近いと言っていますが、
確かにその通り。逆方向だとキツイ坂を下りて
甲陽園まで10分くらい歩かなきゃダメです。
何話まで見たのかよく分からんが、今後も知ってる場所が
出てきそうなので、Watchしてみます。