出るとは聞いていましたが
WiiWareで、しかもすでに出ていたとは
知りませんでした。ロックマン9。
ロックマンは全シリーズクリアしてきた
(8はワイリーステージで投げ出した気もするが。。。)
私としてはほっとけない!
さっそく購入して
妻が任天堂ポイントで入手した
SFC風コントローラでプレイ。
とりあえずオープニングアニメを見て
予想以上のFCチックなチープな絵と音に
ノスタルジックになって、左上のステージからチャレンジ。
半分もいかずにGAME OVER。
象コワイ。。。
順番にやっていくが半分もいけないステージだらけ。
めちゃくちゃ難しい。
ようやくUFOマン(?)ステージでボスまで行ったが
今一歩およばず。
マグママンもボスで全滅。
なんか途中で拾うネジが気になった。
前のシリーズではなんかアイテムと交換できた気がしたので
研究所(?)に行ったら案の定、交換できた。
もちろんE缶を限界まで買い込む。
そしてUFOマンに再度挑戦!
めでたくE缶を使わずに倒せました!
次はUFOマンの武器が弱点のボスを探すわけだが
その前に象を倒さんといかん!
ちなみにSFC風コントローラは
力が入ると角が手に優しくないっ!
WiiWareで、しかもすでに出ていたとは
知りませんでした。ロックマン9。
ロックマンは全シリーズクリアしてきた
(8はワイリーステージで投げ出した気もするが。。。)
私としてはほっとけない!
さっそく購入して
妻が任天堂ポイントで入手した
SFC風コントローラでプレイ。
とりあえずオープニングアニメを見て
予想以上のFCチックなチープな絵と音に
ノスタルジックになって、左上のステージからチャレンジ。
半分もいかずにGAME OVER。
象コワイ。。。
順番にやっていくが半分もいけないステージだらけ。
めちゃくちゃ難しい。
ようやくUFOマン(?)ステージでボスまで行ったが
今一歩およばず。
マグママンもボスで全滅。
なんか途中で拾うネジが気になった。
前のシリーズではなんかアイテムと交換できた気がしたので
研究所(?)に行ったら案の定、交換できた。
もちろんE缶を限界まで買い込む。
そしてUFOマンに再度挑戦!
めでたくE缶を使わずに倒せました!
次はUFOマンの武器が弱点のボスを探すわけだが
その前に象を倒さんといかん!
ちなみにSFC風コントローラは
力が入ると角が手に優しくないっ!