goo blog サービス終了のお知らせ 

男30未だ中二病

PRGRはピルグルとは読みません

チャイルドシート購入!

2008-10-12 18:55:44 | 赤ちゃん
ついにチャイルドシートを購入しました。
色々考えた結果、カーメイトというメーカーの
エールベベ クルット プレミアムに決めました。

以前からず~っと妻はアップリカの
寝させられるタイプの物がいいと言っていたのですが
値段が高いので私はいまいち乗り気になれませんでした。

Webでいろいろ調べて
アセスメント結果が非常に優れている
タカタのシートにしようと思って
実物を触りにベビーザらスへ。

実物を見てみると結構大きい。
新生児だと後ろ向きに取り付ける訳ですが
ここに問題点が。

うちは駐車場の関係で、
後部座席に座る人はシートを取り付けた側から
車に乗り込まなければならないのです。
回転式でないシートだとチャイルドシートが
出っ張っていて乗り込むことができません。

というわけで回転式1本にターゲットを絞る。
とても親切な店員さんにコンビの回転式の
ものをうちの車に試着させてもらったり
懇切丁寧な説明をしてもらったりして
最終的にカーメイトのシートに決まりました。
コンビのゼウスターンにしなかったのは
クルットの方がやや小さいので乗り込みやすいかな
という点と、シートの形状がクルットの方がよさげだったので。
価格.comでの評判も良いようですし
実際取り付け方も非常に簡単でした。

実際に子供を乗せてみないとなんともいえませんが
今のところの満足度は80点です。妻は100点のようですが。。。
うちの子の満足度は何点になるでしょうか?楽しみです。

なんか涙もろい

2008-10-12 00:09:30 | 赤ちゃん
ついに今日、妻は妊娠9ヶ月に突入です!
振り返ると、つわりがひどかったこと、
初めて胎動を感じた日のこと、
戌の日参りに親戚が集まってくれたこと、
仲間がお祝いをしてくれたこと。
いろいろなことを思い出して
なぜか私が泣きそうになりました。

そういえば最近めっきり涙もろくなってしまった。
よく妊娠すると涙もろくなるって聞きますが
夫が涙もろくなった話はあまり聞いたことがない。

どれくらい涙もろくなったかというと
映画なんかはテレビCMで十分泣けます。
たまに本編を見ても、タイトルが出ただけで泣けます。
自分でもひどいと思うのが
白いシャツを着ると石田純一になるっていうCM。
あれでも泣けます。
そのうち電源の入っていないテレビを見ても
泣けてしまうのではないかと心配しております。

何はともあれあと8週間。
出産準備もまだしなくちゃだけど
もう一息で子供に会えます。楽しみです。

名前でもめ始めました

2008-10-08 22:47:11 | 赤ちゃん
出産まであと2ヶ月を切りました。
妻ももう1週間ちょっとで実家に帰ります。

いよいよ名づけも大詰め!
私の新しい案に妻が飛びつきました!

でも以前は、「いいねーその名前」と
私の案に前面的に賛成してくれていたのに
今回は漢字でもめました。

私の推し勧める漢字と妻の推し勧める漢字。
今激しい戦いが始まりましたっ!

最終的には全然違う名前になってるかもしれんが。

お祝い

2008-10-05 09:56:56 | 赤ちゃん
昨日、妻の妊娠お祝いということで
お仲間の皆さんが自宅に集まってくださいました。

ひさしぶりに集まったので
色々お話ができてよかったです。

お子さんも来られたので
自分たちの将来像も垣間見れました。

途中、妻があまり会話に参加せず
辛そうだったので
気遣いとかで疲れたか?と思いましたが
眠かったようです。
仲間のいつも通りのおしゃべりを
聞いているだけで楽しかったようです。

こんなにたくさんの人に祝福してもらったり
期待してもらったり、元気を頂いたりして
二人で「元気な子供を産もう!」と
改めて誓いました。

次は子供が生まれて落ち着いたら
また集まりたいと思います。

gooベビー

2008-09-26 23:29:33 | 赤ちゃん
ゴルフからベビーに。

私のネットの柱は変わりました。

お昼休みはもっぱらgooベビーを
見ています。

今日は間下このみさんの記事をみて
会社の自席で涙流しました。

妻も逆子くらいでめげずに
がんばって頂きたいです。

そのためにも、私のサポートが重要ですね。

もっと妻を板割ろうと思います。

悠久の逆子体操

2008-09-25 19:01:52 | 赤ちゃん
タイトル意味なし。

毎日寝る前に逆子体操をがんばる妻。
つらいつらいと言うので
どんだけつらいのか、同じポーズをとってみた。

腰が痛い。

腰痛持ちには不可能です。
わずか15秒でKOです。

逆子体操は暑いらしく
私はもっぱら隣でうちわをあおいでます。

ポコちゃん(お腹の赤の名前)!
早くちゃんとした位置に動きなさい!

逆子です

2008-09-22 21:19:40 | 赤ちゃん
今日は飛び石連休なので有休にしまして
妻の健診についていきました。
久しぶりの産婦人科です。

2週間前の健診で逆子だと言われていて
今日も治っていなかったら
さかご体操を教えてくれるという話でしたが
治っていませんでした。

逆子体操を助産師さんに教えてもらいました。
実際に産院のベッドで妻がやったのですが
なんかどんくさい。。。
助産師さんにもちゃんとサポートしてあげて下さいと
お願いされました。

こんなんでちゃんと分娩できるのか
ちょいと不安になりましたが
1週間後に逆子チェックがあるので
妻には逆子体操を頑張って貰いたいものです!

名づけ問題!

2008-09-09 18:15:32 | 赤ちゃん
妻のおなかにいる赤ちゃん。
性別もわかったので本格的に名づけを始めました。

んで1月ほどかかって
ポンッといい名前が浮かんで
もうほぼそれで決定でした。

仕事中に何回もフルネームで頭の中で呼んでみてもいい!
紙に書いてみてもいい。もちろんPCでもすぐ変換できる。

そう思っていた時期が僕にもありました。

しかし実際に音に出して読んでみると
なんか言いにくい。大きい声で言うと問題ないのだが
ぼそっというといいにくい。
濁点か、濁点が悪いのか!?

第2候補も濁点が入っている。
第1候補よりは言いやすいが。。。う~ん。

まだまだ揉めそうです。

ベビーウェアってかわいいのばっかやね

2008-09-08 22:00:32 | 赤ちゃん
赤ちゃんを見て、多くの人が思うこと。
なんでしょうか?
「かわいい」
が一番多いんじゃないでしょうか?

私は子供のころからずっと背が低くて
小学校、中学校とずっと「かわいい」で
通ってきました。
いや、自慢じゃなくてこれが嫌だったのです。
私はとにかく「かっこいい」と呼ばれることを
ずっと夢見てきたのです。
いまだに嫁にも「かっこいい」ではなく「かわいい」と
言われます。

というわけで、親の希望を子供に押し付けるのは
どうかと思いますが
うちの子は「かわいい」ではなく「かっこいい」と
呼ばれるようになってもらいたいのです。

しかしベビーウェアってたいがい「かわいい」デザイン。
「かっこいい」デザインのウェアはなかなかないです。
でも欲しいのです。
通販雑誌で結構かっこいいウェアを1つ見つけましたが
1つだけです。数種類は欲しいです。

ウェアではなく、性格が「かっこいい」ことになれば
いいのですが、何しろ新生児で性格がかっこいいなんて
なかなか聞いたことがありません。

かっこいいベビーウェア。作ってください。

赤ちゃん用品をついに買いました!

2008-09-07 17:55:46 | 赤ちゃん
昨日の土曜日、嫁が突然「肉が食いたい」というので
新宿へ行ってきました。
新宿高島屋の三田屋でステーキを食べて
嫁さんは大満足でした。
最近ちょっと歩くと疲れる嫁さんも
おかげで昨日はたくさん歩けました。

まずは高島屋のベビーフロアを一通り見て周って
必要な肌着を2着買いました。
基本的に義妹から肌着は何着かもらえるそうです。
ただし義妹んところは女の子なのでウェアは
買わないとダメです。とりあえず1着だけ
男の子用ウェアを買いました。あと、ベビーガーゼバスタオルも。
ベビー用のバスタオルを店員さんが薦めてきたのですが
「これって普通のバスタオルでもいいですよね?」
という質問に「YES。ガーゼバスタオルがあるのでそれを
普通のバスタオルの上に引いてあげるとよりいいですよ」とのこと。
この店員さんは私のかなり無茶な質問にまじめに答えてくれた
ので好感触でした。

その後In the roomでチェストを見てから伊勢丹へ。
伊勢丹のベビーフロアは熱い!
とにかく広い!おもちゃコーナーの子供の熱さもすごかった!
もうちょっと人が少ない時にゆっくり見て周りたいです。
同じフロアで大北海道展をやっていましたが
こちらはおばちゃんだらけで、とても妊婦が入っていく
隙間はありませんでした。。。

家に帰って、買ってきたウェアを広げて
嫁と二人で妄想してました。
「うちの子はちゃんとこの服を着てくれるだろうか。。。?」
嫁さんは最近心配性になってしまったのでした。