日本は大丈夫!?

・社会 ・内政 ・国際 ・経済 ・スポーツ

残念な「黄金ナマズ」、いつの間にか黒く普通に

2014-05-03 17:31:17 | 社会
残念な「黄金ナマズ」、いつの間にか黒く普通に
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140502-567-OYT1T50081.html へのリンク
2014年5月3日(土)09:20
(読売新聞)

 秋田県男鹿市の男鹿水族館GAOで展示されている黄色っぽい体色の「黄金ナマズ」が、日に日に黒くなり、来館者は「きれいな色のナマズを見たかったのに」と残念がっている。

 黄金ナマズは、男鹿半島の付け根にある八郎湖で4月3日に地元の釣り人が釣り、同館が引き取った。同8日に展示を始めたが、黄色みを帯びた白っぽい体は、10日ほどたった頃から頭や背が黒っぽくなり始め、普通のナマズのようになってしまった。東京海洋大の河野博教授(魚類学)は「金色のナマズは非常に珍しい。理由は断言できないが、環境や餌の変化で変色した可能性がある」と話している。

 家族で訪れた宮城県多賀城市の主婦(32)は「せっかくなら金色の姿を見たかった」と苦笑いを浮かべた。


最新の画像もっと見る