今日は、悲しいお知らせが二つ。
【バッドニュース その1】
最新の天気予報・・・、今週末・・・
このパターン、日曜日の明け方まで降って、いきなり晴れるっていうパターン!?
・・・だといいのですが、とにかく、日曜の雨がどれだけ前倒しされるかが、ポイント?
日曜日、朝4時ちょうどに、富士山から西に住んでる人は、一斉に東に向かって「フーーーーーッ!!」って息を吹く。
同じ時間 . . . 本文を読む
ぶたインフルエンザ、横浜の17歳男子高校生、白でした!!
よかったです!
これで、心置きなく、ゴールデンウィークを楽しめます。
実家に帰る予定ですが、疑惑の高校生の結果が出ないまま帰ると「今、横浜から来んなよ!!!」って思われやしないか心配だったので・・・
外出自粛しないといけないかな?とか・・・
でも、引き続き警戒が必要なことには変わりなく、人ごみではマスク、外出後の手洗いうがいは徹 . . . 本文を読む
日本でも、ぶたインフルエンザ、感染の疑いがある人がいたようです。
なんと・・・
横浜で!?
横浜市在住、17歳高校生。
カナダ、ブリティッシュコロンビア州から帰国。
日本では、今、検査が3段階の検査が行われているようです。
わかりやすい図、が出ましたが、2段階目の検査が終了した時点で、ソ連型か新型か、もはや2者択一状態、とのこと。
舛添大臣の緊急会見、深夜1時40分ころ . . . 本文を読む
ぶたインフルエンザ、ついにレベル5ですね・・・
もう一歩で、パンデミックということで、もう大変です!?
今まではメキシコ以外では死者はでていなかったのに、ついに他国、アメリカでも死者がでたということで、予断を許さない状況です。
アメリカといえば、寛平ちゃんは大丈夫でしょうか・・・
私は、ついつい悪いケースを考えてしまうほうなのですが、今後、日本でも感染者が確認されたりしたら・・・
そし . . . 本文を読む
大人とは・・・
誰の世話にもならずに、自分のことを自分でできる。
でも、それだけでは、ただの「一人前」
「大人」とは。
人のことを気遣えるようになって「大人」。
私の愛用しているMP3プレーヤー、TOSHIBA Gigabeat(iPodを買うまでのじゅんちゃんの愛用品。つまり、お下がり・・・)、なんと、ラジオも聴けます。
最近そのGigabeatで会社の昼休みにTOKYO FMの「o . . . 本文を読む
天国の、タロくんへ
ウチの実家で飼っていた猫のタロくん(一応、仮名とさせていただいてます)、本日、天命を全うし永遠の眠りにつきました。
そんなタロくんに向けて書かせていただきます。
本当にありがとうな、タロ・・・
これまで、本当に、ウチの家族を支えてくれる、家族をつないでくれる、そんな意味でウチの家族の中心でいてくれました。
ウチ、実家は新潟なのですが、兄弟はみな、関東に出ち . . . 本文を読む
今日は、花見にきました。
いつもどおり、山下公園へ。
馬鹿みたいに騒ぐ宴会をやっている人がいないから、のんびりできるし、港をバックに桜が見えたり、ランドマークタワーをバックに桜が見えたり、「ならでは」の桜が楽しめるので、かなりお気に入りのスポットです。
なので毎年、花見といえば山下公園です。
今日は想像してたのは違って、ほぼ満開に近かったです。
今年は、開花宣言が出た直後、また急に . . . 本文を読む
家族の中で血がつながっていないのは夫婦だけです。
親子、兄弟、なんだかんだいっても、どんなことがあっても、切っても切れない血のつながりという絆があります。
でも夫婦にはそれはないです。
夫婦は「愛」だけでつながっています。
愛は、放っておいても、いつもそこに変わらずにあるものではありません。
愛は育くんでいかなくてはいけません。
育んでいかなくては、風船のようにしぼんで消えてしま . . . 本文を読む
2009東京マラソン、すごい盛り上がりだったようです。
会社の同僚も出場したようです。
出たいからといって全員が出られるイベントではないようで、参加は抽選ということです。
3万5000人の定員で、今回の抽選倍率はなんと7.5倍だったとのこと。
26万2500人が応募していたということになります。
大変な倍率です。
特に初参加の人を優先するとかではなく、会社の同僚は毎回応募して今回が初出場 . . . 本文を読む
最近、ダイエットしてます。
・・・あ、とものほうです
「ダイエットしてる」というよりは、「食生活を改善した」って感じです。
(食生活改善の結果として、体重が減ってきた)
具体的に何をしてるかっていうと、肉類を食べることと過食することをやめました。牛乳もやめた。
これを読みました。
食事に対しての間違った認識を正してもらえました。
この本のおかげで、食べ物があふれているこの時代に、 . . . 本文を読む
昨日とおととい、異常に暑かったっすね!!
特に一昨日、土曜日は全国的に20℃を超えたとか。
横浜は、25℃近かったようです。
グランベリーモールに行ったのですが、トラは暑そうで日陰を歩くし、私もたまらずTシャツ1枚で歩きました。
1年で一番寒いはずの2月なのに!!
さて、前回の梅見のブログにも書いたのですが、ウチの近所の桜、もう咲いてます。
信じられないだろうと思い、日曜日の夕方、トラを . . . 本文を読む
今日は寒かったけど、もう梅が咲き始めたので、梅見に行ってみました。
最近忙しかったので、トラを連れてのんびりしたかったので。
近くのでっかい公園に、いろいろな種類の梅がある梅園?があるので行ってみました。
まだ、早かったかも・・・
3分咲き~5分咲き程度でした。
でも、今日は一日曇り空だったのに、梅園に着いたとたんに青空に!
レジャーシート敷いて、腰掛けて、持ってきたロイヤルミル . . . 本文を読む
先日書いた、地震雲。
とりあえず、何事もなかったようでよかったです。
世界平和を願う私としては、本当にうれしいです(?)
それにしても、あの異様な雰囲気のな夜空はいったいなんだったのか!?
冬は空気はきれいっていうけど、そのせい?
翌日、そんな綺麗な空気のおかげか?・・・
日没のころ、茜色に染まる空にたたずむ富士山、超きれいでした!
. . . 本文を読む
今日、仕事から帰って、着替えながらふと窓の外を見ると・・・
23時すぎなのに、なんか妙に空が明るくて、雲もはっきり見えます。
異様なのは、地平線あたりが夕焼けのように赤みがかっていて、その下はみどり?あお?っぽくなってるところ。
こんな空、あまりみたことないです。
・・・もしかして、これがうわさの地震の前兆!?
この空、ウチからランドマークタワーが見える方角なので、東京湾?の方 . . . 本文を読む
今朝、じゅんちゃん、のどを腫らせて声が出なくなってました・・・
熱とか、ほかの症状は無いようで、でも病院に行ったら、「今夜、熱が出たらインフルエンザ」って言われちゃったようです。
私は心配になって、早めに帰宅しました。
熱は出なかったので一安心。
急性咽頭炎?らしいです。
とりあえず、今、安静にしてます・・・
今年くらいから、新型インフルエンザの危険が迫ってるらしく、病院でも結構 . . . 本文を読む