goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

酒綴り 8/19

2025-08-19 19:32:18 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はカフェショコラミルクです。

 

 

 

 参照:お祝い.com

 

 

 名称:カフェ・ショコラ・ミルク

 

 綴り:Cafe Chocolat Milk

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:リキュール

 

 材料:チョコレート・リキュール、コーヒー・リキュール、牛乳

 

 色:茶

 

 酒言葉:進むべき道を知っているニュータイプ

 

 

 

 【雑談】

 

  コーヒーとチョコレートの風味を感じる甘くクリーミーなカクテル。

 

  20世紀後半ごろに登場し、コーヒー牛乳のような甘い味わいが広く親しまれているデザート・カクテルのひとつです。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/18

2025-08-18 19:54:43 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はシャルトリューズムースです。

 

 

 

 参照:BAR信天翁

 

 

 名称:シャルトリューズ・ムース

 

 綴り:Chartreuse Mousse

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:リキュール

 

 材料:シャルトリューズ(グリーン)、ホットココア、生クリーム

 

 色:茶

 

 酒言葉:自分の価値観を向上させる情熱家

 

 

 

 【雑談】

 

  シャルトリューズのスパイシーな風味とココアの甘さの相性がいいカクテル。

 

  シャルトリューズは、フランスの修道院に伝わる門外不出のレシピで作られる神秘のリキュールです。

 

  ヴェール(グリーン)とジョーヌ(イエロー)の2種類があり、ジョーヌの方がアルコール度数が低く、穏やかな甘さがあります。

 

  今回はヴェール(グリーン)を使うのが一般的なようです。

 

  シャルトリューズにホットココアを注ぎ、生クリームを浮かべたホット・カクテルで、寝る前などにぴったりな一杯です。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/17

2025-08-17 12:36:40 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はブランデーミストです。

 

 

 

 参照:お祝い.com

 

 

 名称:ブランデー・ミスト

 

 綴り:Brandy Mist

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:ブランデー

 

 材料:ブランデー、クラッシュド・アイス

 

 色:茶

 

 酒言葉:粘り強く人生に立向う忍耐力のある人

 

 

 

 【雑談】

 

  暑い時期にピッタリな冷たくて爽快感のあるカクテル。

 

  ミスト(ミスト・スタイル)とは呑み方の一種で、クラッシュド・アイスを詰めたグラスにブランデーを注ぐだけのシンプルなカクテルです。

 

  グラスが冷えて表面につく結露を霧(ミスト)に見立てたことから、この名がつきました。

 

  キンッキンに冷えたブランデーから、徐々に氷が溶けて水割りのようになっていく味の変化を楽しめます。

 

  カットレモンを加えて提供されることも。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/16

2025-08-16 12:06:26 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はバーボンバックです。

 

 

 

 参照:カクテルログ

 

 

 名称:バーボンバック

 

 綴り:Bourbon Buck

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:ウイスキー

 

 材料:バーボン・ウイスキー、ジンジャーエール、レモンジュース

 

 色:茶

 

 酒言葉:知ることを求めるチャーミングな探検家

 

 

 

 【雑談】

 

  バーボンの芳醇な風味にジンジャーエールがマッチした爽やかなカクテル。

 

  バーボン・ウイスキーはトウモロコシを原料とする甘みのあるウイスキーで、今日の誕生酒はこれのバックスタイルです。

 

  バックスタイルとは、蒸留酒に柑橘系ジュースを加え、ジンジャーエールで割るシンプルなカクテル・スタイルのことです。

 

  バックはback(後ろ)ではなく、「雄鹿」を意味するbuckです(俗には元気のいい若者を指すそうです)。

 

  レモンジュースではなく、カットレモンで提供されることも。

 

  また、「マミーズ・サザン・シスター」という別名で呼ばれることもあります。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/15

2025-08-15 16:53:07 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はバーボンサワーです。

 

 

 

 参照:カクテルログ

 

 

 名称:バーボンサワー

 

 綴り:Bourbon Sour

 

 製法:シェイク(シェイカーに材料を入れて振って作る)

 

 ベース:ウイスキー

 

 材料:バーボン・ウイスキー、レモンジュース、シュガーシロップ

 

 色:茶

 

 酒言葉:思いやりに満ちたキュートな人柄

 

 

 

 【雑談】

 

  甘みのあるバーボン・ウイスキーをレモンジュースの酸味が引き立てるさっぱりとしたカクテル。

 

  バーボン・ウイスキーはトウモロコシを原料とする甘みのあるウイスキーで、これのサワースタイルが今日の誕生酒です。

 

  サワースタイルとは、蒸留酒に柑橘系ジュースなどの酸味と砂糖などの甘味を加えたスタイルで、ソーダなどの炭酸水は加えないのが一般的だそうです。

 

  マラスキーノ・チェリーやカットレモンを飾って提供されることも。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする