goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

酒綴り 8/23

2025-08-23 11:15:09 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はビスコタミルクです。

 

 

 

 参照:お祝い.com

 

 

 名称:ビスコタ・ミルク

 

 綴り:Biscota Milk

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:リキュール

 

 材料:クッキー&クリーム・リキュール、牛乳

 

 色:茶

 

 酒言葉:努力で自分をより高めようとする女帝

 

 

 

 【雑談】

 

  キャラメルのようなクリーミーな風味が特徴のカクテル。

 

  ビスコタは、香ばしいクッキーと甘いキャラメルの風味を一度に楽しめるクリーム系リキュールとして、フランスのルイ・ロワイエ社が製造し、日本ではサントリーが販売していました。

 

  残念ながら現在では終売してしまっているようなので、他のクリーム系リキュールで代用します。

 

  甘口のカクテルなので、デザート感覚で楽しめるとのことです。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/22

2025-08-22 19:45:02 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はビスコタアイスです。

 

 

 

 参照:BAR DECE

 

 

 名称:ビスコタ・アイス

 

 綴り:Biscota Ice

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:リキュール

 

 材料:クッキー&クリーム・リキュール、クラッシュド・アイス

 

 色:茶

 

 酒言葉:人を心の底から思いやれるテクニシャン

 

 

 

 【雑談】

 

  甘くクリーミーな口当たりのデザート・カクテル。

 

  暑い夏にはぴったりのミスト・スタイル(クラッシュド・アイスを詰めたグラスに結露がつくのをミストにたとえた呑み方の一種)のカクテルです。

 

  ビスコタは、香ばしいクッキーと甘いキャラメルの風味を一度に楽しめるクリーム系リキュールとして、フランスのルイ・ロワイエ社が製造していました。

 

  残念ながら現在では終売してしまっているようなので、他のクリーム系リキュールで代用します。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/21

2025-08-21 20:02:52 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はブルショットです。

 

 

 

 参照:BAR 信天翁

 

 

 名称:ブル・ショット

 

 綴り:Bull Shot

 

 製法:シェイク(シェイカーに材料を入れて振って作る)

    ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:ウォッカ

 

 材料:ウォッカ、冷製ビーフ・ブイヨン

 

 色:茶

 

 酒言葉:人を助け思いやる人間味のある人

 

 

 

 【雑談】

 

  スープの塩味とウォッカの風味が意外とあっているおいしいカクテル。

 

  ビーフ・ブイヨンは牛肉や野菜などを煮込んだスープのことで、自宅で作る場合はコンソメスープなどで代用してみるのもありだそうです。

 

  1953年にアメリカ・デトロイトのレストランで誕生したと言われ、食前のスープにウォッカを入れるという発想はレストランならではかもしれません。

 

  お好みでウスターソースや塩、胡椒、スパイスなどを足してもOK。

 

  カクテル言葉は「変わらぬ日々」です。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/20

2025-08-20 20:29:51 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はブレイブブルです。

 

 

 

 参照:カクテルログ

 

 

 名称:ブレイブ・ブル

 

 綴り:Brave Bull

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:テキーラ

 

 材料:テキーラ、コーヒー・リキュール

 

 色:茶

 

 酒言葉:人生経験により味わい深い知識人

 

 

 

 【雑談】

 

  テキーラの独特の風味に、コーヒーリキュールの甘さとほろ苦さがマッチしたインパクトのある味わいが特徴のカクテル。

 

  「Brave Bull」は、直訳すれば「勇敢な雄牛」という意味です。

 

  ベースであるテキーラがメキシコ原産の蒸留酒で、メキシコ文化を象徴するのが雄牛だから名付けられたと言われています。

 

  甘口ですがアルコール感がしっかり感じられる味わいで、寝酒としても適しているそうです。

 

  カクテル言葉は「勇敢」です。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒綴り 8/19

2025-08-19 19:32:18 | 日記

 

 引っ越し先ははてなブログです。『徒然日誌』をこれからもよろしくお願いします!

 

 

 

 今日の誕生酒はカフェショコラミルクです。

 

 

 

 参照:お祝い.com

 

 

 名称:カフェ・ショコラ・ミルク

 

 綴り:Cafe Chocolat Milk

 

 製法:ビルド(飲むグラスに直接材料を入れて混ぜて作る)

 

 ベース:リキュール

 

 材料:チョコレート・リキュール、コーヒー・リキュール、牛乳

 

 色:茶

 

 酒言葉:進むべき道を知っているニュータイプ

 

 

 

 【雑談】

 

  コーヒーとチョコレートの風味を感じる甘くクリーミーなカクテル。

 

  20世紀後半ごろに登場し、コーヒー牛乳のような甘い味わいが広く親しまれているデザート・カクテルのひとつです。

 

 

 

  *     *     *     *

 

 

 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 

 

 ○とある青年の世界見聞録(TapNovel様)

 

 ○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)

 

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 

 ○影絵童話集(カクヨム様)

  ※文章のみの公開となっています。

 

 ○永遠の落日(カクヨム様)

 

 ○奇妙な男と不思議な種まき(カクヨム様)

 

 

 なお、愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』はBoothKindleで発売中!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする