物を作るってのは、考えてる以外は、
切ったり・・・・・のこ
たたいたり・・・金槌
掘ったり・・・・のみ
穴を開けたり・・・・・ドリル
削ったり・・・・・かんな
どれかなんですけど、そのどれも
加工する対象物を固定しておかないとうまく工具が作用しません。
その固定は手でもできますが、よりかっちりするために万力やクランプを使います。
今回は、古い万力を1寸の杉板に固定して「可搬式テーブル万力!」を作ってみました。
倉庫の隅でもう捨てられそうな万力を・・・・回収してきました。
3,40年前に自分が使ってたもの
さびさびがびがびでした。
さびを落として油汚れをきれいに洗って注油してリップはガンブルーで防錆、
きっちり、スムーズに動くようになりました。
ガッチリ固定したいときは杉板ごとクランプでテーブルに固定します。
色も塗り替えようかと思ったのですが・・・・味があるのでこのままに
裏に革を貼って滑り止めをしてます。
はさみ口(リップ)も木製に改造しょうかとも思ったが・・・・
テーブル万力として
少し使ってみてからですかね。