ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

最近のBMW735iです!

2016年11月02日 | BMW735i
最新のアオベー情報です。
2016年11月2日現在

走行距離72.683㎞
初登録H10年3月(1998年)
車検H29年3月10日



外観です


錆も塗装はげも傷もありません!


リヤバンパーの左下に擦り傷がありますが目立ちません!


ワックスかければもっとピカピカですよ!


オリジナル塗装です!


ワックスはシェアラスターのみ!
















キドニーグリルはビスで留めてます。(プラスチックの留が折れてきて外れて落ちる可能性があったので確実に停めました。)




エンジンルーム

ウオーターポンプとベルト、ベルトテンショナーも2年ほど前に交換済み!
ラジエターと冷却水パイプも3年ほど前に交換済み!

フードのダンパーも健在です。




トランクのダンパーも2年ほど前に新品に取り替え済み

右の黄色いひもはガソリン給油口(ガソリンリッド)を開くための緊急レリーズ用(時々ガソリンリッドの電磁ソレノイドが働かずOPENできないときこのひもを引っ張れば開けれます!)


タイヤホイール

ホイールは740i用の純正BBSホイールに付け替えてます。

タイヤはミシュランのMXV4です、今年夏前に新車時についてたのと同じのを付けてます、スペアで未使用の古タイヤを集めて同じものに交換しました。
最新のタイヤに比べたらちょっとノイジーかな!

左後輪


左前輪


右前輪


右後輪






サンルーフ全開!この状態でも風巻き込み少ないです!


サンルーフのチルトアップ・・・走行中瞬間換気できます!




室内本革もきれいです!

前2座、後2座シートヒーターがついてます


柔らか過ぎず硬すぎず気持ちいいシートです。



ドアを開けると足元を照らします。これが暗闇の時ホッとします。

リヤシートは最高の乗り心地です。




リヤ電動カーテン、読書灯も有効です!

背もたれ中央のポッチは救急箱です!取手は木で自作です。


天井・・・・垂れてきたので!

竹刀の竹で留めてます!
・・・・誰も気が付きません!



メーター・・・ロッド抜けがありますが見えます!




ドア内張










取り扱い説明書
 
新車時からの物すべてあります。


純正ホイール5本・・・・これはスペアー用未使用、他の4本は1万キロ位走行してますが、きれいです。



駐車場環境

ここに約16年!


アルカディア(コットン基布)の幌カバーをかけてます。





ヘッドライトは分解掃除してきれいです!(分解掃除練習用に予備が1ケありますよ!)




そろそろネオクラシックの領域に入ってきました。
ちょっと見かけなくなってます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表丹沢縦走、ヤビツ峠→塔ノ岳... | トップ | 雨ちょろちょろでちょっと工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿