goo blog サービス終了のお知らせ 

ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

まぬけ!でもゆるしませんよ!

2022年05月24日 | ちょっとちょっと!

洗濯干してから遊びにいって!

宿題してから遊びにいって!・・・・と似てますが!

家内はただ券があるからと今朝早くからディズニーに行きました。

 

ややこしいことになるなら洗濯物なんか干すの簡単です!

紫外線がキツいのでほろあげたままです。

赤信号です。

アイドリングが低いかな!

 

馬屋の古屋でコーヒー飲んでの予定が誰もいません!

シトロエンDS3はあるのですが、軽トラサンバーがない!

一人で40kmほど田舎道をドライブして帰ります。

 

 

 

 

それにしても・・・・海中移動の船が落ちたって!

知床、24人遭難事故のKAZU1という船、サルベージ屋が海中吊りして運んでたら落ちたって!

それも以前の120mより深い180mにです。

 

なんで海中吊りしてはこんだのか?船体はFRPなので軽いです。海中吊りで移動したら軽いので水の抵抗でロープが外れますよ!プロならそのくらいのことはわかってたでしょうに!

ロープが外れてもいいようにサポートワイヤー掛けてなかったのね!

瀬戸内海の入り江で船あげるのと違うからね!

 

鉄構造材で出来た比重の重たい船は海中吊りで移動してもそのもの自体の重力があるからロープが外れないかもしれないが、軽いFRP船では簡単に流されて外れますよ!

ほんとまぬけですね!

 

どうするのでしょうか?

FRPの軽い船は一気に作業船の甲板にあげた方がいいと思うが・・・・

 

 

やっぱり、あの山口の4600万間違い振り込みのネコババ君、博打したふりしてたけどバクチはやってなかったようだ、胴元が返してきたよ!

まあ、お金が返ってきてよかったけど、何もなかったことにはならないでしょうね。しっかりオキュウ据えるべき方にはキッチリ熱いのお願いしますね。

ネコババ君の弁護士さんTVで「賭博に全部使って一銭もありません!」といってましたけどあれはどうおとしまえつけるんですか?

ほんと弁護士さんまぬけですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり防空壕はいる! | トップ | タイヤ交換よかったです! »
最新の画像もっと見る