goo blog サービス終了のお知らせ 

ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

秋の四万十川、自転車ツーリング 後半

2013年11月09日 | 自転車
11月2日 今日は松葉川温泉から中村まで

四万十川に沿って約110kmを走ります。

ほとんど下りの楽々ツーリング予定です!

朝食もたっぷりでうまい!


フロントのおねーさんも親切でかわいい!


8:30頃さあStart!
  

きれいです!
  
20㌔ごとに休憩です。

沈下橋発見
  

   

ビールが重たくて
  

道の駅「土佐大正」
  
おのさんパンク修理中!

道の駅「土佐ときわ」で昼食!
  
「ごりの卵とじどんぶり\750・・・・一度は食べてみてもいいが・・・」写真なし!

そのあとの栗まんじゅうが最高!なかのあんこが丸ごとクリ!@\120円うまい!
勝ちクリもうまい!地元産の栗です、中国産よりこつぶですが味はこちらの方がいいです!

さぁ走ります!
  

   
水の色が違います・・・・きれいです!
  

工事中で沈下橋を迂回して
  

10年前より道が新しくなっている。
川の土手沿いの道は傷んでいて走るのは無理!

山を切り崩して出来た道は結構登りが多いぞ!川下りなのに
  

江川崎から中村までは結構道が狭くて、車が怖い!

最後中村の前の峠はききました!


16:30ごろに中村駅前の「中村第一ホテル」に到着!
本日は107.8㌔走行

雨が降り出した!
明日も天気予報は雨!

自転車たたんで移動の準備。風呂入ってこの後焼き肉タクシー遠征!



11月3日、小雨、路面濡れてるので走りやめて帰る準備です。
  

オノさんととよサンは高知まで電車で、そのあと高知竜馬空港から羽田へ
私は一人で岡山まで
  

   

特急「南風12号」
  

  

岡山に13:50頃着!

小雨降ってましたが、自転車組み立てて家まで6㌔、
タクシー代節約してグリーン料金分補填しました。

楽しかったですね!天気がいまいちでしたが、やはり四万十川は一番の自転車ツーリングスポットですね!

また行きたいです!
 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の四万十川、自転車ツーリ... | トップ | 速いです!アンソニーとタッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
しまんと~ (とよぴよ)
2013-11-09 17:57:13
楽しかったですね~!自然が綺麗で走りがいがあって食べ物が美味しい!宿手配は小野さんに感謝です。また行きましょう!!と言いつつ何年後になるか???
返信する
Unknown (カトチャン)
2013-11-09 18:46:20
湖面とありがとうございます。

やあ!楽しかったし、うまかったし、自然がいっぱいで、よかったですね。
もう住みつこうかと思いました。また行きましょう!
返信する