早朝からアオベーのオイル漏れチェックして掃除します。
っ前回は今年の5月31日だったので5ケ月ちょっとですね。
それまでは2/26、去年11/20、8/28、6/28、5/5とやってましたのですが、今回はちょっと長くほっておいてみましたのでいつもより多いようです。
やはり2ケ月に一度は掃除するのがいいかな!
いつものように、左前ゴマを歩道に乗り上げて・・・・ちょっとだけスミマセン!
エンジンフードとトランクをガバット開けて・・・作業中を強調!

プラスドライバーをもって頭からエンジンの下に・・・20㎝ももぐり込めば手は届きます。

ちょっと湿ってるところがあるぞ!
このエンジンカバーを外します。

クイックねじで4ケづつ計8ケ所・・・・すぐ外せます。

後ろ側にオイルが少したまってます。

拭き掃除して・・・
エンジン下を撮影
結構きれいです。

どうもヘッドカバーガスケットらしいが
よくわかりません・・・・じわじわとにじみ出てるみたいです。
オイルたれをふき取って

エンジンカバーを付けて終了・・・・

きょうも天気よさそうです!
っ前回は今年の5月31日だったので5ケ月ちょっとですね。
それまでは2/26、去年11/20、8/28、6/28、5/5とやってましたのですが、今回はちょっと長くほっておいてみましたのでいつもより多いようです。
やはり2ケ月に一度は掃除するのがいいかな!
いつものように、左前ゴマを歩道に乗り上げて・・・・ちょっとだけスミマセン!
エンジンフードとトランクをガバット開けて・・・作業中を強調!

プラスドライバーをもって頭からエンジンの下に・・・20㎝ももぐり込めば手は届きます。

ちょっと湿ってるところがあるぞ!
このエンジンカバーを外します。

クイックねじで4ケづつ計8ケ所・・・・すぐ外せます。

後ろ側にオイルが少したまってます。

拭き掃除して・・・
エンジン下を撮影
結構きれいです。

どうもヘッドカバーガスケットらしいが
よくわかりません・・・・じわじわとにじみ出てるみたいです。
オイルたれをふき取って

エンジンカバーを付けて終了・・・・

きょうも天気よさそうです!