goo blog サービス終了のお知らせ 

ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

これはものがありすぎる!

2022年12月10日 | もはや老後か?

先日、グランドGOLFの先輩が来られて、コーヒーを飲んで談笑して帰られた。

倉庫で作業中だったのでそちらに上がっていただいた。

 

そのとき倉庫の中をみて「あんたもずいぶんな物持ちじゃな・・・終活で整理が大変じゃな!」と・・・・

車に自転車にカヌーに・・・・電動工具類にGOLF道具・・・・・

確かにたくさんあるが・・・・・

まだまだ、自転車なんか次を物色してるし

車もバイクもまだほしいのがある・・・・まだ乗ってみたいのがでてくる。

困った!

 

納屋ももっと大きくして置けばよかった・・・・・もう入らない!

 

自転車なら2,3台はイケそうだが・・・・

アカマルを出せば入るが・・・・・

いや別に中に入れなくても外に置いとけば・・・・・

 

あら!

走行距離が3万マイルを超えた・・・・来たときは1万マイルを越えてなかったから

・・・・・2万マイル走った!

9割方はオープンで走ったな!

 

 

どうも自分の頭には今あるものをてばなして整理整頓して行くという考えが欠乏してるようだ。

自分では大事な物、大事な工具や、部品や諸々の宝物の様な集積物は残った家族からみればただの不要品でゴミに見えるに違いない・

 

きれいに整理整頓してそれぞれのいわくを書いて置いても見もしないし関心もない、結局はゴミとみられるなら・・・・

このまんまほったらかして逝っても大して変わらん様な気がする。

ぽっくり死んだとしても、たたき売るかその手間が面倒なら,古物買い取りのY商事を呼んでトラック一杯4~5万円ぐらいで払えば買い取ってくれるだろう。

電話番号を書いて貼っておくか・・・・しかし不健康そうなY商事の大将の方が早く逝くかもしれんな!

 

だから世間でいう終活で身の回りを片付けるというのは全くやる気がしない・・・・・

ゴミ屋敷ほどにないにしても、何か変な物を一杯ためておいて残った家族にたっぷり楽しませたあげるって言うのもいいか!

 

それにしても1本2万円以上した古いサイズのミシュランタイヤ

ボコボコのリモワのトランク

なんかゴミで出すんだろうな!

軽くて目立っていいがよくへこむ!へこまされる!

絶対、空港で荷物運搬の係員がその意思を持って(へこむように)扱ってる(投げてる)ような気がする。

へこみは裏から木やハンマーでたたいて直すが・・・・きれいには直らず!よけいに細かいボコボコがでる・・・・泣ける!

リモワでは送り返すと完全修理をしてくれるそうだがそれ相当なお値段だろうな!

まだ使えるからもう一度ぐらいはこの鞄で旅行に行きたいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった!

2022年11月03日 | もはや老後か?

よかった!よかった!

家内の脈が正常に戻ったとの連絡が担当医者からありました。
 
本人はまだ麻酔で寝てるそうですがまずはひと安心です。
 
 
この日は朝から病院に行って手続きして
家内は入院となって夕方まで検査、
夕方から電気ショック処置になるそうです。
 
私は家にいても落ちつかないので自転車です。
病院からの帰りについでに乗ってきました。
 
 


イチョウはまだ紅葉してません!
いつもの笹ケ瀬川の土手で休憩
 
 
もう23年以上乗ってる古い自転車です。
 
各部がボロボロでもう捨てようかとも思ったが・・・・・
タイヤはバーストしてるし、
チェーンはのびてすぐ外れる様になり、交換しました。当然shimanoのHGです。
クランクギヤはちびてしまって・・・中古の手持ちと交換
ワイヤー類もすべて新しくして
フロントはシングルギャにしてフロントディレーラーは撤去!すっきりしました。
全部手持ちの部品でまかないました。古いが使える部品を捨てないでため込んでたのが役立ちました。
 
 
手を入れてやるとまだまだ乗れますね。多分これからもずっと乗るでしょうね。
 
 
・・・・もう近場のちょい乗り専用ですけどね。
 
USAのポントレガーです。当時は珍しいバイクでした。
 
 
家内の脈がこのまま安定してくれるといいのですが、まずは一安心です。
はい!


 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう覚悟してたのに!

2022年09月06日 | もはや老後か?

心臓手術では有名な病院に行ったのが運の尽きというか・・・・

当たり前に「それでは6日にしましょう!」と簡単に決まったしまった。

千葉大でももう手術!と言われてたのでソロソロ・・・観念か!

 

その6日=今日は「先生の都合が付かなくなって延期に!」

 

こっちは覚悟してたのに・・・・・なんだよ!

 

 

いったん覚悟してまな板に載ったつもりが・・・・まな板から降りてきました。

 

 

 

 

気分晴らしに早朝GOLF練習に行ったが

台風で休みでした。

 

仕方ないので帰って・・・・ごそごそ・・・・

 

自転車後輪を分解してピカール研磨具合を見てみる。

相変わらずレース側に深い傷がある。グルースももう少し増やして・・・

 

リチュウムグリースをアイスさじ3.5杯でピカールをアイスさじ1杯ぐらい。にしてみる。

(前回はRグリース:ピカール=1:1.3位か)

これで組あげて回してみると・・・・・なんと音が静かになった!

シャリシャリ音はあるし時々クリコリ音も小さいが混じる。

でもこれなら気にならないレベルです。

 

試運転に乗ろうとすると雨が降るので

夕方までホイールの錆取りとタッチアップ補修をする。

4:30ゴロ雨が上がったようなので試運転に

中学生の帰宅時間ですね!

 

音も小さくなったし快適です。

この前の写真

 

今日の姿

 

リヤホイールのワッペンとってきれいになってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼んでもないものがアマゾンからきた!

2022年07月07日 | もはや老後か?

全く頼んだ覚えがないものがアマゾンから届いた!

ビックサイズのおむつに炭酸水?

元々胃が弱いので炭酸割り飲まないし、おむつはそのうちいるようになるかもしれないが、まだいらない。

送り主はアマゾンとなってる。

送付先は私ですが頼んだ覚えも手配した覚えもない・・・・・念のため銀行口座も調べてみたがあやしい出金はなかった・・・・・

 

もう引き取りに来てもらおうと手配してる最中に・・・・・・

おもいだした!

 

おむつ(子供用のビックサイズ?)・・・・長男の長男が確か大きめの4歳なのに寝るときおむつしてた!

炭酸割り・・・・焼酎の炭酸割り・・・・長男が飲んでた!

 

解決しました。

 

 

今朝の夜明け!

 

朝焼けです!

 

今度お盆に帰るから取っといて・・・・長男からメッセージでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継ぎが出来ていなかったのが最大の原因?

2022年06月02日 | もはや老後か?

山口県の安倍町、4630万円間違い振り込みネコババ兄ちゃん大騒動!

町が釈明のいいわけ説明会!

 

パンフレットの金額と日付間違ってたというハプニングは仕方ないとして・・・・・

最大の原因は

「振り込み業務の引き継ぎが出来ていなかった!」ということだそうです。

 

それって?振り込み業務がわからないうちに振り込み業務をしてたということですね!

・・・・・わからないうちに振り込みしてはいけません!絶対ダメですね!町長や副町長の月給カットしただけでは解決しませんよ!

 

「こんどちょんぼしたら自腹で払います!」

と一回言うてみ!

男をあげるで!

 

そうすればもっと真剣に仕事すると思いますが・・・・・

 

暑い!

千葉にいた頃356でした!

 

ヘリコプターが川に落ちた人を探してますが見つからなかった。野次馬が一杯でていたが自分もやじうまになってた。ほぼほぼの野次馬がヘリコプターになにか期待したて1時間近くまったが千葉県警に帰った!

2年前の暑い夏でした。

 

いつもお世話になる修理屋さんで長いこと鎮座してた色がいいビートル!

 

ミニのチェックメイト宇宙紺色メタリック! スペースブルーメタリックは夕闇迫るころに決まってます。

 

真冬の日差しがやさしい日ですが吉備中央町のおっぱい山の下は寒かった!

2ヶ暖かい大判焼きを買って眺めのいいところまで走って食べたがあんこ冷えてた!

 

 

早朝5時前のシロポチに朝日があたる旭川・・・・ううう!売るんじゃなかった!

 

砂利道でパンクして家まで4km以上ある。押して帰るのが息切れして、乗って帰るとパンクしたタイヤがダメになるから・・・もうこの山道に捨てて帰るかとも・・・・思ったがケチな性分なので結局押して帰った。

 

ケチな性分なので1発2000万円もする砲弾をドンパチ撃てない!自腹で絶対戦争は出来ないな!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休っても、休めないが

2022年05月04日 | もはや老後か?

爺さんには連休っても関係ありません!

なにせ毎日が連休ですから・・・・・

 

大阪の息子一家が孫連れて帰ってきます。

家内は張り切って、掃除したり、献立を考えたり、掃除させたり(私に)・・・・・

 

帰ってくる日の早朝から・・・・・古い車の集まりに出かけようと・・・・

アイドリングして暖機運転してたら・・・・出口にベンツを止めてます。

 

 

一応出かけるのでベンツ動かすから鍵貸して・・・・と・・・

「えええ!もうすぐ帰って来るのに自分だけで遊びに行くの?!(怒気含む)!!」

 

エンジン切りました!

 

やっと昼前に帰ってきました。

(充分、車のオフ会に行って帰る時間があったのです)

 

にぎやかに・・・・・

元気なのが一番ですけど・・・・元気すぎて!

よく食べて、ひょうきんものです!わとねとぬとめがごっちゃですがなんとかひらがなが読めます。

 

次の日の昼、焼き肉は焼き役です。

2人用の炭火鉢で・・・・炭焼きはおいしいそうですが・・・・

準備だけで疲れます。

 

 

庭の剪定の方が平和です。

まだ半分位、サツキの剪定が残ってます。

 

息子はまったく興味ないので・・・・私が逝ったら植木も逝くだろうな!と思って選定作業をしていたが・・・・

昔、自分もまったく庭木やサツキの剪定なんかに興味はなかったので

親父も同じことを思って選定作業をしていたのだろうかな・・・・・

 

ちょっと剪定を手伝わせて・・・・やって見せるか

 

まあ、どうなってもどうにかなるだろう・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない観光船!

2022年04月28日 | もはや老後か?

「知床観光船」これは危ない!

58歳の社長会見を見たが・・・・これは有罪ですわ!

逮捕してしっかり調べて本当のところを追求しないとと思うが

警察も出てこないし、海上保安庁も出てこないし・・・・

マスコミ関係者の記者会見では???です。

誰が取り調べるのでしょうか?

 

26人もの犠牲者を出して「スミマセンでした!」でおわるなら「警察はいらんですわ!」

 

船が沈んでる時に北見の病院に行ってたと!

子供が生まれたと?嫁は20歳も若いと!

 

 

マキタの電動芝刈り機!

 

 

遊覧船には絶対乗らない方がいい!

ディズニーのジャングルクルーズも危ない!

だいたいU園地の乗り物は本質的に危ない!

 

ハワイのサンセットクルーズもホエールウオッチングも命は船長任せです!

ですから、やめた方がいい。

 

特に今回の知床遊覧船はもはや当たってます。

 

中には、安全な遊覧船の会社もあるかもしれないが・・・・その安全であるかどうかを見極める手段がこちら側にない、だから危険な船に当たる確率がロシアンルーレットぐらいある。

(結構な確率です!)

 

今回も知床遊覧船ツアーを斡旋した旅行会社は?責任ないのでしょうかね?

 

 

 

 

うちの車の方が安全なような気がします。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッ!早朝救急入院です!

2022年04月14日 | もはや老後か?

人生終焉に近づいているのか!

ついにやってきた!

老人になれば、ほぼ誰もが経験するだろう・・・・・倒れて入院!がやってきました。

 

 

倒れたわけではないがフラついてまっすぐ立てない・・・・

 

朝起きるとめまい!まっすぐ歩けない!

ふらつき!嘔吐!・・・・・これはやばい!と自分でも思った!

 

 

 

救急病棟へ→緊急入院! 

MRIもCTも血液検査もエコーも正常!2回くりかえすがともに異常なし!

脳内の出血も腫瘍も異常はない!・・・・血液も心電図も正常、血糖値もOK!

 

・・・・・・・・病室の窓から見えるのが桃の郷のゴルフ場・・・いきたいです。

 

原因わからず・・・・・

4日間ほどベットに寝てたが

症状はほぼ治まって・・・・退院

 

原因が不明というのが一番の問題ですが・・・・・

 

帰ってきたら咲いてました。

何しろ・・・かるい運動はしていいそうです。

歩きは軽く30分ぐらい

自転車はふらつきが出てたので1週間ぐらい様子見ること。

車も同じ

GOLFは2週間位は様子見てください!

(医者先生はGOLFしないそうですのでこれは疑う・・・それに家内を呼んで一緒にいわないないでよ!)

・・・・・何にも出来ないですが・・・・

 

出来るのは庭の掃除ぐらいか・・・

 

情けないがしかたない。

ほとんどの人が倒れて入院を経験して帰って来られない人もいるだろうしそれに比べたらまだラッキーですね。

(入院してる間に多くの方が次から次に入院してこられた・・・聞こうともなく会話が聞こえる・・・皆さん相当大変ですね。)

 

 

庭のサツキが咲いてました。

     

まだつぼみですが、これからどっと咲きます。

松も新芽が

 

さて、18日のGOLFはどうするか・・・・・

行きたいけど・・・・何かあって皆さんに迷惑をかけたら申し訳ないから・・・

 

・・・・・元気になってやればいいと言っても

元気にならなければ今できるうちにやった方が良さそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行方不明で新しいの買ったら出てくる。

2022年03月11日 | もはや老後か?

よくあることです。

石頭ハンマー・・・・・何年に一度位しか使わないし、邪魔なのでいつの間にかどこか目立たないところにしまい込んで・・・・・使うときに出てこない。

 

仕方ないので新しいの買ったら・・・・思い出してでてくる。

上が今度ヤフオクで買った石頭ハンマー1.3kg新品・・・・送料込みで1600円!だったかな?

下の柄が長いのが今回出てきた「40年来所有の石頭ハンマー」・・・・いくらで買ったか忘れた

 

 

ほとんど使うことがない!

石頭ハンマーが2本も・・・・・ハンマー以外に別の用途が思い浮かばない・・・・

 

 

まあ、新しいのはコンクリートの穴開けで活躍したから

ちょうどいいくらいの重さと柄の長さでした。

打撃感しびれますね!(手はしびれません!)

コンクリートがよくはつれます!

 

あと2,3ヶ所水抜き穴を開けたいので・・・・元は取れたことにします。

 

 

無駄な買い物が多い気がするが・・・・

これも買った当初は相当無駄な買い物と言われて、半分後悔しました。

すぐ手放せば、後の泥沼にはまったような修理費や苦労は必要なかったと思いますが・・・・

そうなると人生寂しいもので・・・・

無駄もちょっとだけは自分には大事なようです!

 

 

なやのなかにある「無駄なも」と言われてる道具類をもっと整理整頓しないといけないと思ってるが・・・・その方法をを考えてみるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15歳の少女がおじいさんの飲んだコップで飲むか?

2022年02月20日 | もはや老後か?

ロシアの少女がかわいそうだと言えばかわいそうだが、

本人は知らなかったのだろう。きっと

 

おじんが薬を飲んだコップでそのまま自分が飲んだなんて・・・・

おじんの唾液がべっちょりついたコップで自分がその後、洗いもしないで飲むなんて・・・・

いやだいやだ!もういやだ!

 

おまえんちはコップないのか?とか

おじんといっしょのコップでのむんか?とか

コップ洗わないの?とか

みんなに言われるわ!

 

 

それを思うとジャンプなんかするきがなくなる!どうでもよくなる!

 

だから7回中2回しかうまくいかなかったのよ!

 

それにしても7回中5回も失敗して4位なんて・・・・他の人何してんでしょうね?

 

・・・・・・・・・

うちにも同年齢の孫娘がいるが、おじんのコップでなんか絶対飲みません!

おじんのつばがついたコップなんかには3m以内に接近しません!

おじんのパンツと一緒に洗濯したら自分のだけ洗い直してます!

 

 

そのくらい、15歳の少女にとっておじんは汚いものなんです。

本当は汚くないよって・・・・バッハさん教えてあげてよ!

 

 

いや・・・バッハさんがきれいなもんですっと説明するのもなんですね!

 

困りましたね!

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする