goo blog サービス終了のお知らせ 

ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

鬼ノ城カントリーでGOLF

2024年01月10日 | ゴルフ

1月10日は雨でした。

9時から10時頃まで雨・・・・・前半雨!

後半・・・・雨が上がって霧でした。

今日は高級プレミアムな鬼ノ城カントリーです。

玄関からして石の彫刻で豪華です!

 

ここは造成してるときに古墳が出たそうです。

このあたりは吉備国ですから山を造成すると古墳が出るそうです。

今日はメンバーの方々3名に挟まって・・・・95でした。

久しぶりの鬼ノ城です。レギュラーティ(白マーク)からだったのでいいことにします。

 

何しろコースが広々としてグリーンも見事で雨でも水はけが素晴らしく文句付けようがありません!

 

 

 

このあたりのゴルフ場では最高ではないでしょうかね!

それにしてもこの日は3組だけ・・・・前も後ろもだれもいなくって貸し切り状態でした。

お風呂もプールみたいな大浴槽を貸し切り状態で

・・・・大丈夫なんでしょうかねとちょっと心配に・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち始め!

2024年01月02日 | ゴルフ

能登では大地震で大変です。

羽田ではJALと海上保安庁が衝突して大変です。

お見舞い申しあげます。

 

1月2日、打ち初めです!

家内と息子もやると言うので受けて立ちました!

天気いいです!息子は私のお古の道具で・・・・・

 

家内は先日まで頭が痛いと行ってたのですが・・・・今朝は天気いいので元気です!

 

スコアなんか・・・・・たのしめればいいわ!

 

ホッカイロ6ヶ入れてます!

 

フォームをムービーに・・・・

 

ご苦労さん!

 

 

ホント!スコアはいくらだったか?でも久しぶりに楽しくラウンド出来ました。

1万3千歩!

 

風呂も気持ちよかったです!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGOLFしめ!

2023年12月27日 | ゴルフ

今年のゴルフ納めをしました。

皆さんお世話になりました!

結局今年は71回ラウンドしました。

 

相変わらずのスコアですが、まあ無事にラウンド出来たので充分です。

来年もよろしくお願いします。

46(18)+48(18)=94(36)

なんとか100切ってあがれました。

 

来年はパターももう少し上手になりたい!

アプローチがミスを少なく!

ドライバーでOB打たない!

アイアンの方向性をあげる!

・・・・・やはり練習しかありませんかね!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のGOLFは居直りです!

2023年12月14日 | ゴルフ

もういなおってます!

 

3日前が99でしたので・・・・今日もどうせボコボコでしょうね!

家から15分のゴルフ場(岡山北GOLFCLUB)

8:00INの1番スタートです。

狭い!登下り多い!フェアウエー外したらすぐOB!グリーンが2段で難しい!バンカーには砂が少ない!と評判イマイチです・・・・

いいところは値段が安い!結構空いてる!風呂がきれいだ!難しいから練習にはピッタシ!

なにせ家から近いから・・・・私的にはOK牧場です。

 

今日はなんと88でした!

 

なんと3日前の99が嘘のようでした!

 

わかりませんね!

 

どうしてよかったのか?

どうして悪かったのか?もよくわかりません・・・・・

 

一緒にラウンドしてくれた友達と

元気でGOLF出来たことに感謝です!

 

ちょっとちょっと!

後半のハーフ、前の組はONEマンプレーです。お一人でラウンドしてます。

その方はボールを複数個(2球か3球)打って・・・・我々はけっこう待たされました。

一人で後ろの組がいないなら好きなようにすればいいのですが複数ボールを打つために後続を待たすのはいかがなものかなと思います。

後で聞けばこのコースの会員の方だそうです。

GOLFのplayは上手くいかなかったからと行って打ち直すゲームではありません!

上手くいかないのもGOLFだと思いますね!

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリスの電熱ベスト

2023年12月09日 | ゴルフ

GOLF用にアイリスオーヤマの電熱ベストを買って

ついでに純正のモバイルバッテリーを買いました。

大体合計1万3千円ぐらいでした。

 

もっと安いのもあるのですが・・・・発熱体がいっぱい入ってて暑そうです。

アイリスは前2か所と背中の上方1か所ですからそんなに熱くはならないでしょう、安心第一で購入決定!

使ってみましたがGOLFや庭いじりで体を動かすにはちょうどいい感じです。

バイクやオープンカーにはちょっと熱量不足の感じですね。

 

問題はサイズです。

いつものLサイズでほどほどですが・・・・これは小さい!着れないことはないがきつい!

あまりぼこぼこ膨れないから上にウインドブレーカーでも着れる利点はありますね!

純正バッテリー6700MAHなので10000や15000MAHよりエネルギー密度が低いので発火する危険度も少ないはずですが!

発火したら最悪なので火が出ないことを願います。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに寒いのにGOLF

2023年12月05日 | ゴルフ

朝7時半頃出発してGOLFです!

今日は曇り午後1時過ぎから雨の天気予報でした。

グレート岡山GOLFクラブ・・・・セルフのスルーラウンドの日です。GOLF場が休みの日で風呂も食堂もありません!

自分でクラブバックの積み下ろしをして駐車場で靴は着替えて出て行きます。

なので料金は¥4000円ポッキリです!

 

それにしても寒い!

スタートホール!みなさん震えてます!

今にも雪が降って来そうな天気です。

ホッカイロをもって行かなかったので指先が凍えて・・・・クラブが握りづらい!

 

それに昨日届く予定の電熱ベストが届かなかったので・・・・寒い!

 

途中で葡萄パンをかじりながら・・・・もう1時前には終わってました。

その後で雨が降り出しました!

 

帰り道は「鯛焼き」を3びき買って・・・・

 

47+47=94・・・・OB1P発、3パッド3つ・・・・よかったのは2ndで3Wに5Wと5Iが上手くいったこと!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャディーは要らない!

2023年12月03日 | ゴルフ

昨日は「岡山カントリー桃の郷」ほ土曜月例でした。

珍しくキャディさんがついてのラウンドでした。

 

若くてきれいなお嬢さんでテキパキ動くしクラブは持ってきてくれるし・・・・それでも自分はセルフラウンドの癖で3本ぐらいはどうしても持ってあるきます。

 

「雨の日や、こんな月例ではキャディさんがいてくれたら助かる!」と聞きますが、

わたしは雨の日はGOLFしないし、月例にキャディさんがいると言うのはわかりません!

 

でも気を遣いますね。かえってこちらが気を遣います。

 

それにグリーンの読みが信頼出来ればいいのですが・・・・・です。

 

そこまではいいとして

 

昨日はグリーン上でアドバイスの順番を間違えましたね!

キャディがグリーン上でのラインのアドバイスはパターを打つ順番に打つときにする。のが原則だと思ってたのは自分の考え違いなのか?

 

一番カップに遠い(歩測12歩下り)わたしがパッティングする番なのに・・・・わたしより近い方(それもカップの反対側のぼり)にラインのアドバイスをしています。

・・・・・・わたしは歩測してグリーンの傾斜を読みラインを迷いながら決めて(本来はここでキャディのアドバイスを求めます)その後パティングの構えにはいったところで!

まだ「スライスだの登りだ」のとやってます。

一瞬・・・??と思いましたが・・・・ここで文句言ったりすると怒った自分が乱れるので一呼吸おいて打ちました。(後から考えるとここで「おい!ええ加減にせんかい!」と怒鳴るべきでした。)

ボールはカップを見事外れてオーバー・・・約4歩下っていきました。

バディの返しも外して2オン3パッドのボギーに・・・・

 

プレーは当然自己責任ですがやはり外したのはあいつらのせいだ!と思うことが情けない!

 

 

 

 

こうなるからキャディ付きのプレーは好きでありません!

それに料金も高いし、コースの情報はカートのナビで解るし、クラブは自分で持って走れるし、ボールも拭けるし!だからキャディーはいまのところいいわ!

 

よぼよぼになって自分でクラブを持って歩けなく無ったり、いつ転んで足折るか解らなく無った時の介護GOLFのためにとっておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続けて・・・

2023年11月04日 | ゴルフ

まだ大丈夫です。明日も出来ます!

先週108のオオタタキしましたが・・・・・今回はギリギリ100切って94,97でラウンドしました。

両方ともコンペなのでパターのOKなしですから、その割には「友達なくさない!」スコアでした。

8時過ぎは霧が出てコースが見えない状態でしたが後半は暑くって・・・・半袖でよかったですね!

スタート前のパター練習

 

朝靄がきれいでした。

 

吉備カントリーです。

両日とも楽しんでいい運動になりました。

 

景品は・・・・参加賞の食パン1斤でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLF日和です。

2023年10月26日 | ゴルフ

10月26日(木)秋晴れ!

今日は「赤坂レイクサイド」イン9:00スタート

メンバーはいつもの高校同級生・・・・・

 

 

早朝はちょっと肌寒いが空気がきれいです!

 

早く着きすぎたのでパター練習!

 

最近パターの練習は歩数を決めて(自分は7歩の距離が基準)打つ練習をするが

不思議なのは何も歩測しないでいきなり打って練習している人がほとんどです。

ほとんどカンで打ってるのだろうかな?

まあ人のことはいいわ!

 

 

 

今日は久々のベストスコアです。

45(19)+41(20)=86(39)()内はパター数

OBは1、3パットは5!・・・・・反省!ぎゃくにまだ7打は縮まるということです。

 

 

この前まで酷いスコアで落ち込んでたのに今日は勢いがつきました。

しかしなんで今日はよかったのか?・・・・・

出かける前に仏壇にチンをやって来たのがよかったのでしょうかね?

 

・・・・・・・

 

 

高校OBコンペまであと1週間あります。

 

その前にもう一度練習ラウンドしますので

 

10月は9回ラウンドしたことになります。

 

・・・・・・足腰どこも痛いところがないので月に10回位は出来そうですね。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLFで少し考えると

2023年10月17日 | ゴルフ

最近はGOLF多いです。

家では木工工作と庭木の剪定と草むしり・・・・それに町内会の秋祭りと結構忙しいのですが

確かにGOLFが多いです。

・・・・昔、月1回位しか出来なかった頃「毎週GOLF出来たらもっと旨くなる!」と思ってましたが・・・・あまり変わりません!

・・・・・昨日のコンペは3人でラウンドしました。

いつもの高校同期のFWさんともうひとりは女性の80歳以上の方です。

 

この方が大変うまくって!・・・・・ハーフ40代前半でplayされます。

前半は男性二人とも負けました。・・・

後半になってなんとか頑張って・・・

 

半泣き・・・・・

 

 

決めました!考え方変えます!

 

・・・・・「1日1回でもいいショットがあればOK!」と考えることにしました。

昨日は後半の8番ホール

・・・・2打目登りの11ヤード、バンカー越えのショット・・・見事にピン前に!

これが一番いいショットでした。

 

これからは失敗したり、残念なところを忘れて、

いいところだけ思い出すように・・・・楽しみ方変えて行きますね。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする