当然である。今まで何をしていたのだ!

富士山は世界遺産が当然としても、
昼のNEWSで静岡県と山梨県が、今年の夏から試験的に入山料¥1,000円を徴収する計画らしい。
当然だろうと思う、富士山の自然環境と登山者の安全を守るためには当然金が掛かる。
江戸時代でも122文いただいていたそうだ。
はっきり言って¥1,000円では安い。3000円でも5000円でもいい、ディズニーさえ¥6,000円だ!
環境保全と雇用促進になる、山に登るひとは喜んで出すはず。
マナーを守らない登山者には罰金を掛けるべきだ。
ましてマナーを知らない外国人、
→
★島の周辺に何回も不法侵犯する国とか、
★日本の領土を不法占拠し、日本を1000年恨むと公言する代表者のいる国とか、
★関税を好き勝手して日本を抑えつけようとする、原爆落とした国
1万円以上いただくべきだ。
あんなあほらに大事な木や花や石を持帰られたり、しっこうんこまでやってもらっては富士山が泣く!
1万円でも安い!
韓国語と中国語と英語で注意書きの看板作って設置維持するだけでもお金がかかる。
100本ぐらい立てないとダメです。(最初に日本のマナーを守ること!を記載する事)
監視カメラもしっかり設置する。
トイレの増設から、登山道の整備、救急部隊の設置、緊急用のヘリポート。
登山道外れたり迷子探索できるタグの貸出、その管理運用
・・・・・これは結構面白いが長くなるので説明は省略。
ちょっと考えてもいっぱいある。すぐ出てくる。
ただでは出来ませんよ、是非有料化で世界に誇れる富士山にしたいものです。
今日は梅雨のなかび、路面が乾いてきたので自転車で運動に出かけた。
25kmを一時間ちょっとで、低速ハイピッチで走った。

近くの花見川自転車道だ。散歩道と兼用ではあるが、安全で楽しめるきれいな道で、東京湾まで続いている。緑と川辺で都会と思えない環境です。
途中で稲毛海岸ヨットハーバーからAクラスのディンギーがレースでもあるのかそろって出帆していた。
結構年配の方も乗っておられる。ヨットのりも最高の環境です。

帰りに打瀬海岸小学校にかわいい寄せ書きを見つけた。
2,3年生ぐらいだろう、いっぱい書いてる。

これだけのんびり自転車なんかで遊んでるのも、安全と環境とが確保されている社会だからだ。
これもただでは出来ない、これほど安全、社会保障と生活環境がしっかりできていて、子供たちも素直に育っている。これにはそれなりの投資があったからまた続けているから。のんびり自転車に乗れているのです。インフラの安全があるからです。
よざんだけど、日本在住の外国人も税金を払っているといって選挙権をなんて話があるが、税金払ってるのは日本の安全なインフラを使っているからです。選挙権は日本国民でないと絶対だめです。
民主党のおバカさんが憲法も読まずによく言ったも野田!
富士さん有料化ぜひすすめてもらいたい。
と考えた。

富士山は世界遺産が当然としても、
昼のNEWSで静岡県と山梨県が、今年の夏から試験的に入山料¥1,000円を徴収する計画らしい。
当然だろうと思う、富士山の自然環境と登山者の安全を守るためには当然金が掛かる。
江戸時代でも122文いただいていたそうだ。
はっきり言って¥1,000円では安い。3000円でも5000円でもいい、ディズニーさえ¥6,000円だ!
環境保全と雇用促進になる、山に登るひとは喜んで出すはず。
マナーを守らない登山者には罰金を掛けるべきだ。
ましてマナーを知らない外国人、
→
★島の周辺に何回も不法侵犯する国とか、
★日本の領土を不法占拠し、日本を1000年恨むと公言する代表者のいる国とか、
★関税を好き勝手して日本を抑えつけようとする、原爆落とした国
1万円以上いただくべきだ。
あんなあほらに大事な木や花や石を持帰られたり、しっこうんこまでやってもらっては富士山が泣く!
1万円でも安い!
韓国語と中国語と英語で注意書きの看板作って設置維持するだけでもお金がかかる。
100本ぐらい立てないとダメです。(最初に日本のマナーを守ること!を記載する事)
監視カメラもしっかり設置する。
トイレの増設から、登山道の整備、救急部隊の設置、緊急用のヘリポート。
登山道外れたり迷子探索できるタグの貸出、その管理運用
・・・・・これは結構面白いが長くなるので説明は省略。
ちょっと考えてもいっぱいある。すぐ出てくる。
ただでは出来ませんよ、是非有料化で世界に誇れる富士山にしたいものです。
今日は梅雨のなかび、路面が乾いてきたので自転車で運動に出かけた。
25kmを一時間ちょっとで、低速ハイピッチで走った。

近くの花見川自転車道だ。散歩道と兼用ではあるが、安全で楽しめるきれいな道で、東京湾まで続いている。緑と川辺で都会と思えない環境です。
途中で稲毛海岸ヨットハーバーからAクラスのディンギーがレースでもあるのかそろって出帆していた。
結構年配の方も乗っておられる。ヨットのりも最高の環境です。

帰りに打瀬海岸小学校にかわいい寄せ書きを見つけた。
2,3年生ぐらいだろう、いっぱい書いてる。

これだけのんびり自転車なんかで遊んでるのも、安全と環境とが確保されている社会だからだ。
これもただでは出来ない、これほど安全、社会保障と生活環境がしっかりできていて、子供たちも素直に育っている。これにはそれなりの投資があったからまた続けているから。のんびり自転車に乗れているのです。インフラの安全があるからです。
よざんだけど、日本在住の外国人も税金を払っているといって選挙権をなんて話があるが、税金払ってるのは日本の安全なインフラを使っているからです。選挙権は日本国民でないと絶対だめです。
民主党のおバカさんが憲法も読まずによく言ったも野田!
富士さん有料化ぜひすすめてもらいたい。
と考えた。