今度の連休に息子の職場のGOLFコンペがあるそうで、千葉の外れなので車を貸してくれということのなった。高速道路をちょっと走って見たいので職場まで運転して行く、帰りは電車で帰るのでついては車に乗って帰ってほしいとのこと。
最近高速を走ってないのでつきあった。やはり高速道路では快適だ生き生きと走る。安定性もブレーキもピッタシと路面に吸いつく感じがまことに気持ちいい。
帰りにコンビニで休憩 朝の日差しがきもちいい。
カッコええ!しばし見とれる!・・・・・写真クリックして拡大してみて下さい!
問題は燃費だ
ここのところ千葉の街中ばかりだから6.6キロ位になっている。
高速道路なら10キロ位は伸びるが、今の新車に比べると半分以下の状態だ。
進歩したものだな!
燃費のイイ車に替えるかとの案があるが
たとえばプリウス
平均燃費が22キロ走ったとして、735は6.6キロとして
初期投資300万円
10年間5万キロ
では80万円!位の差が出る。
車検、税金の差額50万円位か 合計130万の差が出る。
300万の初期投資は回収できない。
それに新車とはいえプリウスではな・・・・735の方がかっこええ!
130万なら軽四輪が丸ごと新車で買えるのでどうか。ダイハツタントなんかどうだ!
安心して魚釣りや山のふもとでもほって遊べるのが魅力だが、
たぶん10年間5万キロの予定が→半年1000キロ位で後悔しそうな気がする。
となると、燃費が悪くても、維持費がいってももうこれが好きなのだから
とき当分大事に乗ろう、無駄な乗り方しないで、かっこいい乗り方をしよう!
と再確認した。
最近高速を走ってないのでつきあった。やはり高速道路では快適だ生き生きと走る。安定性もブレーキもピッタシと路面に吸いつく感じがまことに気持ちいい。

カッコええ!しばし見とれる!・・・・・写真クリックして拡大してみて下さい!
問題は燃費だ
ここのところ千葉の街中ばかりだから6.6キロ位になっている。
高速道路なら10キロ位は伸びるが、今の新車に比べると半分以下の状態だ。
進歩したものだな!
燃費のイイ車に替えるかとの案があるが
たとえばプリウス
平均燃費が22キロ走ったとして、735は6.6キロとして
初期投資300万円
10年間5万キロ
では80万円!位の差が出る。
車検、税金の差額50万円位か 合計130万の差が出る。
300万の初期投資は回収できない。
それに新車とはいえプリウスではな・・・・735の方がかっこええ!
130万なら軽四輪が丸ごと新車で買えるのでどうか。ダイハツタントなんかどうだ!
安心して魚釣りや山のふもとでもほって遊べるのが魅力だが、
たぶん10年間5万キロの予定が→半年1000キロ位で後悔しそうな気がする。
となると、燃費が悪くても、維持費がいってももうこれが好きなのだから
とき当分大事に乗ろう、無駄な乗り方しないで、かっこいい乗り方をしよう!
と再確認した。
1月末に走行中フロントウインドにビシッといやの音を聞いた、その時はちょっとキズがあったが1週間ぐらいで10cm位のひびに成長していた。
ちょうど車検なので、保険で交換してもらう。
車検は油脂類とフィルター類の交換、ワイパーブレードの交換位で完了、しかし、重量税とか何とかで結構かかる。ユーザー車検に持ち込んでもいいのだが、この車は、友達や家族を乗せて高速移動する場合が多いのでいつもお世話になっている正規ディーラーでお願いした。
昨日早朝、車検後の試運転を兼ねて、
休日出勤の息子を仕事先に送った。2月から工事現場勤務になり、早朝6時から夜中の12時まで休みなしでしごかれている。本社勤務と違って走り回ってるようだ本人は6kgやせたといってるが、まだ0.1トンは越えている様子、この顔付きならまだまだやれるだろう、若いうちにしごいてもらえ!

735は走るとやはりイイ車です。
ちょうど車検なので、保険で交換してもらう。
車検は油脂類とフィルター類の交換、ワイパーブレードの交換位で完了、しかし、重量税とか何とかで結構かかる。ユーザー車検に持ち込んでもいいのだが、この車は、友達や家族を乗せて高速移動する場合が多いのでいつもお世話になっている正規ディーラーでお願いした。
昨日早朝、車検後の試運転を兼ねて、
休日出勤の息子を仕事先に送った。2月から工事現場勤務になり、早朝6時から夜中の12時まで休みなしでしごかれている。本社勤務と違って走り回ってるようだ本人は6kgやせたといってるが、まだ0.1トンは越えている様子、この顔付きならまだまだやれるだろう、若いうちにしごいてもらえ!

735は走るとやはりイイ車です。
1998年製、20世紀最後のオリジナル。この型が好きです。
私の専用車です。道楽車です。もう他の車をと思いません。
もう、我が家に来て13年近く経ってます。

手放せません!乗るたびにいい車だと思います。低く路面にはりついた感じです。

国産の新車にも乗ってみましたが、乗り心地、走り、高速での安定感、どうしても新車に乗換える気がなくなります。500万も払えません!
特に高速巡航ではほれぼれします、燃費も法定速度なら余裕で10Km/リッターです。埼玉や群馬での遠距離GOLFの帰り疲れがありません。楽です、こういうところがこの車の本当の価値かなと思います。
我が家に来たのは8000KM走行時、最初の車検前、屋外に置かれていたのかエンジンルームに落ち葉と蜘蛛の糸があり、水洗いだけされた状態は決していい状態ではなかったです。丁寧に磨き揚げました。

無粋なマフラーが見えないのが後ろ姿が特徴
大きな故障はありません、とはいえい1年ぐらい前、GOLFからの帰り家の直前でラジエターホースの取付口が割れて蒸気を噴き出しました。近くでよかった、修理代は7万円・・・・・痛かった。

かっこいいです!
あとは自慢のキドニーグリルが外れたこと、これはもう仕方ないことですが、取りつけてるプラ爪の経年劣化です。自転車のSUSスポークを加工して付け直しました。もう大丈夫です。

オレンジウインカーまま、紺色とあいます。
いつも、マンション1階の駐車スペースに置いています、雨は掛からないのですがドアがないのでコットンの特注車体カバーをかけています。
いつもピカピカ状態にしてます。
オリジナルとの違いはホイールを740i純正のBBSに替えています。鍛造はイイですが、掃除しにくいね。

ホイールアーチとタイヤの隙間ぴったり合ってます、ここが国産車との違い!
タイヤも65%サイズでこれで充分ハンドリングはイイですし、乗り心地もイイです。高速道路の段差ではっきり差が付きますね。スポーツタイプのタイヤの車も乗ってみましたが、ひどい乗り心地とハンドリングと感じました、どうしてあんな状態で市販するのだろうか?タイヤの太いBMWはどうも乗る気がしない。
ブレーキ特性が気持イイですね。当然よく効きます、後ろから引っ張られたように素晴らしブレーキです。高速道路での急ブレーキも、一般道でも安心してパニックストップ出来ますが、後続車の追突に注意です。先日一般道の信号を緑で通過しようとしたとき、小型車に乗るご婦人が信号無視で目の前に飛び出しまん前で停車した、思いっきりのブレーキです、アンチロックが働き紙一重で相手のドア前ぎりぎりでした。
自分でもぶつかったと思いましたが、さすがです。14年近く乗って初めてフルブレーキの実力を知りました。

チルト付サンルーフ、革シートも手入れしていますので結構柔らかいです、当然全席強力なヒーター付き!
室内外気導入フィルター付き、ドアのゴムパッキンは2重構造、セルシオほど無音ではない、V8の加速音が気持ちイイです。
あまりほめてるときりがないです、税金が高いのと、ディーラーでの車検、定期点検はやはり国産車より多少高くつきます。が、安心のためには仕方ありません。それと市街燃費が7Km/Lですね、今の車に比べるとやはり悪いです、GOLFか買い物、ちょっとドライブ位ですのであまり距離を走りません、燃費はまあこれで良しとしてその分安心、安全、それに快適さがあると思っています。
自分では、もうこの形は希少で、少しクラシックよりでますますカッコよく思っているのですが。
もうすぐ車検がくる!
家人が後ろに乗ってすぐ寝てしまう!まあっ静かでイイか。
私の専用車です。道楽車です。もう他の車をと思いません。
もう、我が家に来て13年近く経ってます。


手放せません!乗るたびにいい車だと思います。低く路面にはりついた感じです。



国産の新車にも乗ってみましたが、乗り心地、走り、高速での安定感、どうしても新車に乗換える気がなくなります。500万も払えません!
特に高速巡航ではほれぼれします、燃費も法定速度なら余裕で10Km/リッターです。埼玉や群馬での遠距離GOLFの帰り疲れがありません。楽です、こういうところがこの車の本当の価値かなと思います。
我が家に来たのは8000KM走行時、最初の車検前、屋外に置かれていたのかエンジンルームに落ち葉と蜘蛛の糸があり、水洗いだけされた状態は決していい状態ではなかったです。丁寧に磨き揚げました。


無粋なマフラーが見えないのが後ろ姿が特徴
大きな故障はありません、とはいえい1年ぐらい前、GOLFからの帰り家の直前でラジエターホースの取付口が割れて蒸気を噴き出しました。近くでよかった、修理代は7万円・・・・・痛かった。

かっこいいです!
あとは自慢のキドニーグリルが外れたこと、これはもう仕方ないことですが、取りつけてるプラ爪の経年劣化です。自転車のSUSスポークを加工して付け直しました。もう大丈夫です。



オレンジウインカーまま、紺色とあいます。
いつも、マンション1階の駐車スペースに置いています、雨は掛からないのですがドアがないのでコットンの特注車体カバーをかけています。
いつもピカピカ状態にしてます。
オリジナルとの違いはホイールを740i純正のBBSに替えています。鍛造はイイですが、掃除しにくいね。

ホイールアーチとタイヤの隙間ぴったり合ってます、ここが国産車との違い!
タイヤも65%サイズでこれで充分ハンドリングはイイですし、乗り心地もイイです。高速道路の段差ではっきり差が付きますね。スポーツタイプのタイヤの車も乗ってみましたが、ひどい乗り心地とハンドリングと感じました、どうしてあんな状態で市販するのだろうか?タイヤの太いBMWはどうも乗る気がしない。
ブレーキ特性が気持イイですね。当然よく効きます、後ろから引っ張られたように素晴らしブレーキです。高速道路での急ブレーキも、一般道でも安心してパニックストップ出来ますが、後続車の追突に注意です。先日一般道の信号を緑で通過しようとしたとき、小型車に乗るご婦人が信号無視で目の前に飛び出しまん前で停車した、思いっきりのブレーキです、アンチロックが働き紙一重で相手のドア前ぎりぎりでした。
自分でもぶつかったと思いましたが、さすがです。14年近く乗って初めてフルブレーキの実力を知りました。



チルト付サンルーフ、革シートも手入れしていますので結構柔らかいです、当然全席強力なヒーター付き!
室内外気導入フィルター付き、ドアのゴムパッキンは2重構造、セルシオほど無音ではない、V8の加速音が気持ちイイです。
あまりほめてるときりがないです、税金が高いのと、ディーラーでの車検、定期点検はやはり国産車より多少高くつきます。が、安心のためには仕方ありません。それと市街燃費が7Km/Lですね、今の車に比べるとやはり悪いです、GOLFか買い物、ちょっとドライブ位ですのであまり距離を走りません、燃費はまあこれで良しとしてその分安心、安全、それに快適さがあると思っています。
自分では、もうこの形は希少で、少しクラシックよりでますますカッコよく思っているのですが。
もうすぐ車検がくる!
家人が後ろに乗ってすぐ寝てしまう!まあっ静かでイイか。