もう一度

若いころの銀行勤務でメンタルをやってます。気楽ですが、最近さみしさを感じます。安定してます。

睡眠負債では?

2018年03月12日 10時10分27秒 | ペット
人間は一日に8時間くらい寝なければいけないみたいだ。


疲労感があるとか、昼間の眠気とかは負債があるかどうか?の基準にはならないという。


10年前まではこんな言葉聞いたことがなかった。


確か、必要な睡眠時間には個人差があり、5時間で充分なひともいるとかいう感じだった。


今は違う。わかりやすい基準は休みの日に起床時間が遅くなるかだという。


平日に睡眠が足りてないということらしい。


そういえば、私も当てはまる。


夕方の睡眠が一番気持ちいい。


18時くらいから3時間くらい寝るのだ。


あと、夜に4時間くらい寝る。


朝は眠い。


休みの日は3時間くらい、余分に寝る。


合計で10時間くらいだ。


睡眠負債?かな。


2回に分けて寝るのはあまりよくないのだろう。


でも、夕方は落ちるような感じなので、気持ちがよく、やめられない。


夜はうとうとだ。


深夜勤務ができそうな感じだ。


今の仕事外したら、深夜勤務をしよう。


今日は休みだ。


何しょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かに助けてもらうのは、恥ずかしいのか?

2018年03月12日 00時07分04秒 | ペット
自分の認識では、高校までは人に頼る駄目な人間だった。


卒業して、責任をもつようになったという認識だ。


正しいのか?


人間だから、誰かの影響は受けてる。


私も今、仕事でいわれる生活をしてる。


いわれて、自分で自分のことを片付けなければという感じになってる。


仕事は自分のことは責任をもてといわれる。


一方で人の力を借りることも覚えなさいといわれる。


若い頃少しどうすればいいのか悩んだことがある。


相反する考え方をどう受け止めるかだ。


二律背反というのだろうか?


実施するのは自分で、人間関係を使いながら実現して行くという感じだろう。


自分のことは自分中心の世界で終結させる努力をして、他人の世界の力を借りるところは、借りる。


あくまでも主役は自分なのだろう。


難しいさじ加減だが、中年の得意とするところだ。


ここら辺はひとによって意見が分かれるとこだと思う。


自分さえよければいいというのは下郎の生き方なのでしたくない。


私は周りの人間が生きて言いやすいようにとうのが基準だ。


悪く言えば自分がない。


だけど、仕事は自分中心だ。


いいかたはあってるかわからないが、自分のかってである。


自分が主役のところ、周囲の人間への協力ということを調和できるようになったら、アルバイトが続くようになった。


学生の頃は、自分のことだけで生きてた。


社会人とはよくいったものだ。


私にはこれに、持病という要素が加わる。


人間関係にうまく気が配れないのだ。


スムーズさがないというか。


脳の病気の人の特徴だ。


それを、緊張で補ったのが、学生時代だ。


その緊張が発病のきっかけとなる。


でも、脳に問題があることが、医者によってみつけられ、それまで感じてた生きづらさが、科学での問題となった。


薬もあるが、教育もされ、相当ましになった。


これは、人の力を借りたのだろう。


したたかに、優しくいきたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする