goo blog サービス終了のお知らせ 

水月光庵[sui gakko an]

『高学歴ワーキングプア』著者 水月昭道本人 による運営

若手研究者の足がかりとなるポスト数

2009年05月18日 | 庵主のつぶやき
若手研究者の足がかりとなるポスト数についてですが、助教と講師をあわせて約53000ポストとなります。

すでに、ポスドクや専任非常勤講師の方々が4万1千人ほどおり、そのどれにも就けておらず名ばかりの研究員やバイト生活を行っている博士たちは少なく見積もっても1万2千人を下らないはずです。ということは、総勢5万3千人超の非正規雇用者が存在していることになります。

専任ポストはたった5万3千ポストしかないのに、それと同数以上のあぶれた超高学歴者たちがいるわけです。

ちなみに、教授のポスト数は約6万7千ポスト。さすがです。
若手は「助教」と「講師」の2つをあわせてもやっと5万ちょいですから。

若手研究者たちの正規雇用の実現には大変困難な状況が横たわっていることがわかります。