旅の生搾り!

旅先や毎日をデジカメで撮影です
なかなか、更新ができませんが、日々頑張っています。
コメント書いてくださいね。

湯の丸山の昆虫&蝶

2013年07月23日 20時43分36秒 | Weblog
こんばんは、今日の港YOKOHAMAは夕方は猛烈な雨が降りましたよ。
異常気象ですかね、みなさんも自然災害に気をつけてくださいね。
さてさて、今日の報告は、湯の丸山の昆虫&蝶の映像です。。
まずは、名前はわかりませんが!ご勘弁を。。







ここからは蝶です。。











ここからは高山蝶(天然記念物)の蝶です。

まずはミヤマシロチョウ




こちらはミヤマモンキチョウ




蝶の撮影は難しかったです。。次回は花の報告ですかね!!
しかし明日のお仕事は、7時半に千葉県流山市に到着ですから我が家を5時半前に!
午後は夕方日本橋に17時のお仕事予定です。。
ですから明日のお花報告、若干遅れるかもです。。。
ではでは、また明日です。




今日のお宿

2013年07月13日 14時51分31秒 | Weblog

奥湯沢、貝掛温泉です、越後湯沢駅から、バスで約20分、ここの、温泉は、昔から、目の温泉と、言われているらしです。
ぬるめの原泉で、目を洗いましたよ、
今は、露天風呂にも、入りビールで一息です。エアコンは、ありません、扇風機が一つだけ。では、夕食まで、昼寝だよ。

こんばんは

2013年07月11日 20時56分39秒 | Weblog
映像はありませんが!!
今日はですね、お仕事で茨城県大田原市と
今日最高気温を記録した、群馬県館林市にお仕事でした。
大田原市は、10時半頃、気温は30度以上でした。
今日、最高気温を記録した、
群馬県邑楽郡(館林)に着いたのは午後2時頃でしたね。
ここでは、ドラム缶(約220Kg)を納品です。
おいおい、重くて動かないよ、暑くて暑くて、
何とか!動かして無事に降ろしましたよ。
水分を取っても即!汗で出てきますね(ー_ー)!!
明日は、腕の筋肉痛でやばいかもですよ。。。
まだまだ!猛暑日続くのかな?!?!
明日頑張れば三連休ですよ。。
週末はお出かけ予定です、スマホから報告しますね。。
は~は~ぁ、頑張ります。。。

こんばんは

2013年07月04日 20時02分12秒 | Weblog
夏風邪がなかなか治らない、酔っ払いです。(ー_ー)!!
今日はですね、先日1日曜日に、深大寺&植物園に行った報告です。
まだまだ、色々報告したいのですが、とりあえず深大寺エリアの報告です。

深大寺はゲゲゲの鬼太郎がいたんでしょ。

ネズミ男もいましたね。

深大寺でのお寺もお参りしましてね。
(報告は出来ましたらしますね。)
そして、植物園では、季節の花や温室でのめったに見られない花や植物がみられましたよ。
温室の植物園で、絶滅のオガサワラシコウランの花が咲いた看板が!!

説明にはEN:20年後、または5世紀の絶滅確率が20%指定されているらしいですよ。。

花はこちらです。。。

なかなか、更新できませんが、頑張りますね。
明日は久々に4時起きで、栃木県佐野に6半着でお仕事です。。
早く寝ないとね。。。
今日はここまでです。。
おやすみなさい。