文字の博覧会 |リクシルギャラリー 2016-07-15 22:04:01 | 数秘&カラー 東京では会場の近くのリクシルギャラリーの展示を見にいきました 文字の博覧会 -旅して集めた“みんぱく”中西コレクション-展 A Treasury of Written Characters 人類にとって最大の発明のひとつとされる文字。 その奥深さに魅せられた中西亮(あきら)氏の世界でも稀有な文字資料の収集“みんぱく”こと国立民族学博物館に収められた「中西コレクション」など 世界の様々な文字の魅力を見ることができました神秘的で素晴らしかったです スクールでは『数秘&カラープレゼンターコース』のテキストで、ヘブライ文字の数秘術で聖書の言葉に隠された意味を読み解く神秘主義思想カバラの一部 ゲマトリア (גימטריה) が紹介されているので、言葉を数に変換するなど実際に改めて見てみたいと思ったいたのですごく良い機会でした 他には 「クリエイションの未来展」第8回 隈研吾監修 「Advanced Design Studies, The University of Tokyo. 新しい建築教育の現場」 -無題から-滝口和男展 建築・生活文化の巡回企画展(東京)、現代美術の個展、やきもの個展の3ギャラリーをワンフロアで観ることができるおススメスポット 東京に住んでいたSさんに聞いて初めて行ってみましたが...銀座に泊まることも多いので、また行きたいと思いました インテリアやカラー、美術関係の本がいっぱいありました □リクシルギャラリー 日時:2016年6月2日(木)~8月27日(土)AM10:00~PM6:00 Closed:水曜日、8/10-17 入場無料 *********************** colorschool&studioDAGU 名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704 ホームページ http://pluscolors.co.jp スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu ♠Facebook・instagram・Twitterやってます♠ ***********************