病院へ行くときのファッション 2010-03-31 23:45:02 | パーソナルカラー 今日は午後からの仕事だったので、午前中に子宮がん検診へ行ってきました 仕事の途中で病院に寄る時に、以前失敗したのがファッション スプリングタイプのファッションで行くと、自分に似合う色で血色が良く見える上に、ビタミンカラーで元気いっぱいに見られちゃうんです 今までに…「顔色見れば大丈夫だよ」ってドクターに言われたけど、体重激減なのを説明し、血液検査をしてもらったら、即入院になった経験もあるんですょ ということで、今日はグレーで無気力さをアピール~病院へ行くときのファッションはモノトーンで ホテルのようにきれいな産婦人科だったけど…写真のように処置室も白木と白が基調のインテリアだから、明度対比でいつもより採血の血が暗く感じましたよヘ(*´・ω・`)
キレイで強運な女になる! 2010-03-30 23:01:51 | ひとりごと 「天麗美人占い」 誕生したその瞬間に天から授かった天麗5行の“5つの気”を基に、一番多く与えられた“オーラの気”から 25タイプに分かれる天麗美人タイプをみつけます(✿◡‿◡ฺ) 私は…目標を定めて完璧を狙うこだわり派 星美人(http://beauty.yahoo.co.jp/fortune/tenrei/tenrei?p=1&type=19)になりました 東洋の陰陽五行説を軸に木・火・土・金・水5つの気の掛け合わせにより女性の心身と運を解き明かしたものだそうです 情熱的で凝り性、だけど、情熱が冷めるのも早い 無意識のうちにキツイ言葉を投げかけたりしがち。。。当たってるぅ 31日は、恋のフェロモンをアップさせるには、ボルドーカラーのトップスが◎。とか ネイルカラーを塗る場合はブルーやグリーンを選ぶようにしましょう。とカラーも書いてあるからおもしろい スプリングタイプなのでボルドーカラーのトップスは無理だけど、YUKO先生の御主人の出張のお土産BURT’S BEESのザクロオイル配合のボルドーカラーのリップバームでキレイで強運な女になる!ょぅ頑張りま~すお土産ありがとうございました(✿ฺ^-^✿ฺ)
ヒーリングカラーが赤のときに 2010-03-29 22:05:00 | 愛知県_名古屋市他 おススメのお店があります スクールから1分ほどのところにある『ラ・ボッテガ・オスティナート』 陽の光の差し込む明るい店内に赤い天井が印象的なお店で、おいしいイタリアンが楽しめますよ 平日ランチは980円で前菜・パスタ・パン・プチデザート・ドリンク イタリアンはトマトやえびなど料理も赤が多いし天井も赤のこのお店は、ヒーリングカラーが赤のとき…行動力がほしい時や地に足をつけたい人、情熱的になりたい時などに行ってみてくださいね 一緒にいったYUKO先生の服も赤で、私はこの日いっぱいエネルギーをもらいました(❤ฺ→∀←)ノ (笑) □ラ・ボッテガ・オスティナート(La Bottega Ostinato) 愛知県名古屋市東区泉1-16-20 2F TEL052-961-4636 日曜日休
マカロン女史~桜編 2010-03-28 23:51:33 | パーソナルカラー マカロンのような配色のファッション マカロン女史~今日は桜をイメージしてもらえるようにコーディネイトしてみました(*'▽')ノ)))♪ オレンジのスカート・ターコイズのコート・ピンクのストールのスプリット・コンプリメンタリー(分裂補色)配色。 桜色のピンクストールで春らしさUP ビビッドカラーの多い配色には、白などニュートラルカラーでセパレートするのがポイントです こんな大胆な色使いも、似合う色(=パーソナルカラー)をしっているから安心して楽しむことができるんですよ ■パーソナルカラーについて←←←詳しくはこちらをご覧ください ■colorschool&studioDAGUのパーソナルカラー診断は予約制随時10:00~21:00 定休日:水曜日 ライトカラー(パーソナルカラー診断色紙見本付き)/4,500円(30分) トータルカラー(パーソナルカラー診断+メイクカラースウォッチ:色布見本付き)/10,000円(90分) 左サイドバーの「メッセージを送る」から(件名に「パーソナルカラー診断希望」、本文に氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記のうえ)お申し込みください。折り返し空き日程をお知らせします
資格取得で 2010-03-27 23:00:55 | ひとりごと 今日は午前中パーソナルカラー診断トータルカラーをしてから、専門学校の講師会に出席しました 今の仕事の形態だと打ち合わせはありますが、大きな会議などがないので私にとっては貴重な時間なのです そして、今日改めて思ったのですが…自分が専門学校の講師をしているなんて~本当に驚き OL時代に憧れでとったカラーアナリストのディプロマが人生を大きく変えました あのまま大企業に勤めていたら安定はありましたが、今まわりにいる人たちとは出会うことがなかったと思うと、それだけで幸せ まさに桜のようなピンクの気持ちで胸がいっぱいに.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゜:。・+ カラーアナリスト、セラピスト、メイクカラーリスト、色彩検定など色の知識を身につけ、当スクールで資格を取得した方対象に、昨年末からカラービジネス勉強会を始めました。 今後は、卒業生主導でカラーBHP(ビューティのB、ハッピーのH、プロデュースのP)協会として活動してもらいながら、とった資格をいかして、皆の胸も桜色でいっぱいになるように応援できればと思っています 興味のある方はメールしてくださいね