虎(黄にゃんこ)と馬と猫

競馬とタイガースと時たまねこのお話

福島駅前記

2005-11-14 17:53:00 | Weblog
[まんまる]

「観光記」と書くには、あまりにおこがましいので……駅前記。
競馬場と駅前ぐらいしか動いていないからね。

一言では「どこにでもある駅前」
それが、東京から新幹線で一時間半という立地もあってか、東京資本の店がたくさん並んでいるなぁ……という、より「どこでも」感が強調された形に映った。

筒井康隆のエッセイで読んだものだから、20年や30年は前のものだとは思うが「《金太郎飴観光地》があちこちに量産されて」というようなテーマがあったが、その類だろう。

ウロウロしている最中に、若い兄ちゃんが「もっとど田舎だと思っていたよぉ!」と大きな声を張り上げていた。(これなら普段通りに近い生活が送れる)そんな声のトーンだったが、普段のコンビニがあって、銀座の店のトンカツを食べ、チェーンのすし屋に入り、ミスドでお茶をして……わざわざ金を払って移動しなくてもできることばかりだ。
観光客は土湯などの温泉に行け? なのかいな。



一番ガッカリしたのが、お土産、駅弁。
駅弁は幕の内に毛の生えたようなものなど二種類か三種類。
お土産は、牛タンと笹かまぼこばかりが目立って、(ここは仙台?)といった感じ。少し桃などの果物系に独自性があったかもな。
お菓子はゆべしや麦せんべいなどあったが……あまり食指が動かなかったな。

大きな期待をしていたわけではないけれど、少しは変わったもの……を期待していたけれど、茨城や栃木といった東京衛星県のまさに延長線上といった感じでした。


とはいえ、車でも使って足を伸ばせば、なにかあるやもしれず……一応、四泊六日でチョロっと見ただけでエラそうに言ってすみません、と。
今度はもうちょい手を広げたいな。

2005年エリザベス

2005-11-13 06:24:11 | Weblog
★サンデー産駒の寡占状況 
優勝馬は96年ダンスパートナー、01年トゥザヴィクトリー、03、04年アドマイヤグルーヴの延べ4頭。他に2着6回3着3回でワンツーも2回。9年間の3着以内27頭中、13頭を占める。
母父との組み合わせはNijinsky、Mr.Prospector、Nureyev、Roberto、トニービンなど多彩。要するに絞り切れない、と。
連対馬10頭中9頭は4番人気以内で、フサイチエアデールの7番人気2着がちょっと例外。2年連続連対馬3頭もいるように実績重視で、無茶な狙いはしづらい。

★抵抗勢力Northern Dancer&Roberto 
ノーザンダンサー系は98、99年連覇のメジロドーベル、02年優勝ファインモーション、昨年2着のオースミハルカで4連対。03年は外国馬タイガーテイルが10番人気で3着。
最有力はオースミハルカ、外国馬サミットヴィルを穴に一考。

Roberto系は00年優勝ファレノプシスなど父、母父系を合わせて3連対。
ただし、今年のサニーブライアン産駒とナリタブライアン産駒ではどうも、ねぇ。あえて言えばクロユリジョウに少し。

★その他の系統 
古馬混合初年度の96年にRibot系のフェアダンス2着が唯一の連対。ただ、これもヒシアマゾン降着の結果だから、実質未連対。
トニービン産駒の2着が2度あり、同じGrey Sovereign系ヤマニンアラバスタを3連単3着固定で狙ってみるか。

◎エアメサイア サンデー産駒一番人気。アドマイヤグルーヴが本調子に見えず、レクレドールの印の集まり具合も? と
▲ヤマニンアラバスタ

ここまで決めて、小額宝くじで遊ぶかな。


福島記念はNorthern Dancer×Never Bendのパワー型、◎ワンモアチャッター
巴賞~函館記念のエリモハリアーといい、狙いの前に勝たれると、結果後追いになって面白くないね。

コオロギの凶暴性~町田の女子高校生殺害

2005-11-12 07:11:02 | Weblog
またもや日経からのパクリネタですまん。
ちょうど昨日の夕刊のコラムが符合したもので。
最近、東証ダウンの数日前にも同じようなことがあったな。

概要はこんな感じ。
「普通のコオロギ同士の争いは、ほとんどにらみ合いで決着する。
しかし、他のコオロギたちが見える状態で、一匹隔離しておくと、凶暴性が増し、争いになると相手を食い殺すまでになる。
今の子供たちの育っている環境が気になる」

今回の犯人となった男子高校生の供述は
「小学校、中学校まで同じだったのに、高校になった途端に冷たくなった」

果たして、どこまで親しかったのかは、まだ知らないが、
「疎外感」「仲間外れ」といったキーワードは共通するように思う。

社会性の欠如。社会全体の幼稚化。
自分のことも含めて、最近、気になる事象である。

結婚サバイバル

2005-11-10 19:18:07 | Weblog
[ごろねこ2]

すんません、今週の「OL進化論」のパクリですが…
摘発しないで下さい。

「堅実なサラリーマン」「堅実なOL」
「ひと昔前は、こんな風にまとまっていた結婚が」

「失業しても次の仕事をすぐ見つけるガッツあるサラリーマン」
「最悪、子連れで離婚しても何とかできる甲斐性のあるOL」

「-今、ハードルは高い」

第何次?浅田次郎ブーム

2005-11-09 18:12:05 | 読書日記(映画)
[ごろごろ子猫]

とは言っても、新たに読んだのは「椿山課長の七日間」のみ。
「きんぴか」を3冊読み返し、今度は「プリズンホテル」シリーズ、と。
泣かせの浅田を堪能。

しかし、安心して感動できるところに逃げ込んでいる気もするのである。

ジンギスカン食す

2005-11-08 00:24:19 | Weblog
[みかんとねこ]

ちょいと前からの懸案だったジンギスカンを食した。
場所は川崎。

調べてみると、駅ビル駅近とかにはまだあまりなく、少し外れた場所に多い。まだまだこれから(?)のジャンルということが、よく分かった。

生でも食べられるというラムともやしを中心とした野菜を一緒に存分に。
最後の方は、ちょっと飽きてしまったけれど、なかなかいけました。
値段は、関東のお値段として、まあ仕方がないのかな、と。

ホットペッパー

気力の回復

2005-11-07 17:40:06 | Weblog
[箱から見つめる六つの目]

日曜日に仕事から帰るのが遅くなり……ゴタゴタとしていたこともあって、月曜日のこの時間になって、ようやくなにかする気力が沸いてきたかな……と、もう夕方である。

そして、ようやくクリーニング受け取り、宅配便出しなどのコマゴマとした家事用事があることも思い出した。
ヤレヤレ


しかし、これも半分は、思い出したように古いゲーム機を掘り出してきて、「クロノトリガー」などをチョチョイとやり始めたのが原因か。
ゲームでボンヤリと思考停止な時間を過ごすということは、かなり精神エネルギーを消費するのではないか、と感じた。
まあ、それも特にやり古したゲームで「時間を浪費している」と自分が感じているからこそだろうが……そう考えると、ゲームを引っ張り出した時点で、あまり良くない精神状態ということも言えるか。
ちょっとダウンしているな。

ちなみにうちにあるゲーム機は旧ファミコン、スーパーファミコン、セガサターン。

金本MVP……そして太陽?

2005-11-05 12:11:42 | Weblog
プロ野球両リーグのMVP及びベストナインが発表された。
MVPはセ・リーグが阪神・金本、パ・リーグがソフトバンク・杉内
……しかし?
日刊スポーツで得点表を見て吹き出した。

太陽(阪神)1点


1位5点2位3点3位1点の加算方式だが、
小久保1位、高橋由2位にも一票ずつ入っている。
どうも悪ふざけした馬鹿がいるようだ。
周りに「これ、オレオレ、うひゃひゃ」とか下品な笑いを振り撒いているのだろう。
パ・リーグを見ると、特におかしなものはないようなので、そちらまで気を回すほどの見識はないんだろうね(元々あるわけがないか)。

書店散歩

2005-11-04 21:09:16 | Weblog
[ゴロゴロしまくる]

午後一通り書店を巡る。
購入は浅田次郎他文庫二冊、ゴルゴ13などだが、他に嫌韓流など立ち読み。

毎日一度は書店立ち寄り、というのが難しくなっているが、やはり良いものだ。

あ、ずいぶん古いニュース録画をぼんやり見ていた。
阪神マジック点灯に衆院選だなんて。

JBC放送途中終了

2005-11-03 16:38:28 | 競馬もろもろ
名古屋で行われたJBCクラシック&スプリント
短距離戦で馬場を一周以上というのはどうかと思ったが……

クラシックのゲートでナイキアディライトがゲート入りを大いにいやがり、最後にはゲートの前で「入りたくない」とばかりにペタンと尻餅。
スタート時間を大幅に遅らせると、U局、グリーンチャンネルとも、4時半まで取っていた放送枠を延長することなくバッサリ放送終了の椿事。
尻切れトンボの見本のような状態になってしまった。


ちなみに結果は
1着:タイムパラドックス
2着:ユートピア
3着;レイナワルツ

ついでにスプリントの勝ち馬はブルーコンコルド。

人材を集めるのこと

2005-11-02 00:50:06 | Weblog
つい最近読んだのだけれど、出典を忘れてしまった。
新聞だったか本だったか。
本当は五つの段階があったのだが、乱暴に要約すると、こうだ
「頭を下げて人を探せば自分の百倍上の賢人がきてくれる
……威張って人を集めれば、小人物ばかりが集まってくる」
謙虚に人を求めるほど自分以上の人材が、尊大になるほど自分より以下の人材しか集まらない、ということ。


まぁ、小泉内閣人事を見ながら、思い出したんですけどね。
そもそも、日本に今、いかほどの人材が……という部分が一番痛いか。


ついでにもう一つ。
これは塩野七生「ローマ人の物語」文庫の19、75ページ。
「…帝国の運営も、歴史年表に記載されるようなことばかりをやっていては、遅かれ早かれ破綻するのは目に見えている。ゆえに、帝国運営上の仕事の多くは、通常の行政といってよい仕事とで占められる…」

「ワンセンテンス」なんたらと言われる派手な言動ばかりがもてはやされ(マスコミも半ば革新的に同じ文言を繰り返し取り上げる)、それを意識的に狙っている首相の運営とは……優秀な官僚が地道な仕事をやってくれているから、大丈夫、ということなんでしょうか?

東証トラブル

2005-11-01 19:10:39 | Weblog
[ごろりん]

確かに大きなトラブルだし、慢性的になるなら問題だ。

ただ、全面的なトラブルなら、「みんなが買えない」という意味では平等。
一部にだけ不具合が起こるとか、一部だけがなにかを知っていたりとか……
そういう表に出ない、出にくいことがらの方が、本当はもっと重要だと思うんですがね。
NHKで喚いていたオバアサマといい、なんだかねぇ。