gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Syntax-highlighter

2014-09-21 08:24:00 | ノンジャンル
シンタックスジェネレータを使ってブログに書く、ソースコードを綺麗に見せる方法を採用。

http://www.way2blogging.org/widget-generators/syntax-highlighter-scripts-generator

この中で、以下を選択

Bash/shell, java, plain text, HTML/XML/XSLT/XHTML

結果は次のとおり。

<link href="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/styles/shCore.css'" rel="'stylesheet'" type="'text/css'"/>
<link href="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/styles/shThemeDjango.css'" rel="'stylesheet'" type="'text/css'"/>
<script src="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shCore.js'" type="'text/javascript'"></script>
<script src="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushBash.js'" type="'text/javascript'"></script>
<script src="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushJava.js'" type="'text/javascript'"></script>
<script src="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushPlain.js'" type="'text/javascript'"></script>
<script src="'http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushXml.js'" type="'text/javascript'"></script>
<script language="javascript" type="text/javascript">
SyntaxHighlighter.config.bloggerMode = true;
SyntaxHighlighter.all();
</script>


gutter: false
asdfasda asdfadfa asdf adsfafda asdfad faf


gutter: false
asdfasda asdfadfa asdf adsfafda asdfad faf


gutter: false を class のなかにかくと行番号がきえる。



asdfasda asdfadfa asdf adsfafda asdfad faf


Noto フォントをFreeBSDにインストール

2014-09-20 12:07:00 | ノンジャンル
GoogleとAdobeが7月に公開した、Noto sansフォントをFreeBSDにいれることにした。まずこのフォンとの解説記事。

http://www.02320.net/2014/07/20/noto_sans_google_adobe_cjk_fonts/

FreeBSDにインストールした記事は、検索したけど出てこない。/usr/portsの下を探したら、以下を発見。
/usr/ports/x11-fonts/noto


パッケージの情報を調べてみると、まさにこれのよう。
# cat pkg-descr
Noto is Google's font family that aims to support all the world's languages.
Its design goal is to achieve visual harmonization across languages.

WWW: http://www.google.com/get/noto/


インストールは超簡単。
# cd /usr/ports/x11-fonts/noto
# make install


まずはNoto sansをインストールする前後のイメージです。最所のは、VLゴシックフォント。後ろのはNoto sans です。Noto sansもたくさんあるみたいけど、Firefoxのフォンとの選択には1つしかあらわれませんでした。ひらがなを欲見ると微妙に違う。

■ VLゴシックフォント


■ Noto Sansフォント


最後は、Firefoxのフォンとの指定です。


OSにインストールされた日本語のNotoSansのフォントファイルを探してサイズを調べた。日本語関係は30MB超。さて、Firefoxからこれをどうやって指定するのか?HTMLのFontタグでFaceを例えばBoldに指定するとBoldが勝手につかわれるだろうか。基本的なことがわかっていないけど、まあ、いいか。

# wc -c `find /usr/local/lib -name "*Noto*" | grep -i jp`
4666284 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Bold.otf
4808724 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Black.otf
4531488 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-DemiLight.otf
4497864 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Light.otf
4559248 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Medium.otf
4538888 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Regular.otf
4190420 /usr/local/lib/X11/fonts/noto/NotoSansJP-Thin.otf
31792916 total
#



MATE と libressl

2014-09-14 10:02:00 | ノンジャンル

先週、平日に libressl の記事を読んだので、FreeBSDを最新版に更新した。現在は、
FreeBSD 10.1-PRERELEASE #1 r271430
である。

今日は、MATEを試してみた。
pkg install mate
と、.xinitrc の変更だけで動いた。

続いて、libresslのインストール。これも以下ですんだ。
pkg install libressl

使い方はWebで調べたところ、/etc/make.confに1行入れるだけ。

# libressl -- www.libressl.org
WITH_OPENSSL_PORT=yes

これで再度Makeしないといけないのかも。。
ダイナミックリンクについてはそのままかな。MANはLibreSSLに既に入れ替わっている。
ーーー
u# man ssl | head
ssl(3) LibreSSL ssl(3)



NAME
SSL - OpenSSL SSL/TLS library

SYNOPSIS
DESCRIPTION
The OpenSSL ssl library implements the Secure Sockets Layer (SSL v2/v3)