ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
どこでもDooR
最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中
傑作
2015年09月06日
|
家族
お姉ちゃんが描いたジブリの世界。
我が娘ながら、やるな( ̄▽ ̄)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
西穂高トレッキング
2015年08月15日
|
家族
祖母ちゃんとコウタを連れて西穂高岳トレッキングに行ってきた。
夜に出発して観光客用駐車場で車中泊
05:38 翌朝、登山客用駐車場に移動するよう言われここに駐車
軽いカッコで
ロープウェイの第2ステーション
チケット買う列にT中くん夫妻が
意外と空いていた
夏季のみ特別便。6時出発はありがたい
06:43 ロープウェイで準備を済ませ出発
スグに登山小屋に着く
祖母ちゃん、最初から飛ばす
お手軽な北アルプス眺望
祖母ちゃんスグにバテたから荷物を奪ってやった。
どんどん標高を稼ぐ
08:03 西穂山荘に到着
軽くおにぎり食べる
08:26 へばった祖母ちゃんを小屋に置き去りにして独標へ
行先が見えるのは子供への鼓舞に助かる
先を見つめる小6
先に行っていたT中夫妻に追いついた
景色1
景色2
景色3
ブツブツ弱音を吐きだす
もうすぐだガンバレ
景色みて生き返るコウタ
こういうよじ登りセクションはちびっ子には楽しい
9:14 西穂独標に登頂
親子で登山。コウタありがとう
狭い山頂でランチの皆さん。ウチもそうしたかったけど、コウタに聞いたら却下された
登って来た道は結構険しい
西穂高岳山頂に行ってみたいけど、コウタがいるから我慢しよう
下りるのも結構緊張しますな
途中でT中夫妻とすれ違い
10:11 西穂山荘に戻ってきた。
2時間近く待たせてしまった。ゴメンナサイ
孫と
テンション高めの祖母ちゃん
カップラーメンでランチ
もう一枚
コウタの自撮り
天気も最高だし、下山開始
BDのストックを使うと絶賛する祖母ちゃん
かなりいい顔してるぞ
11:48 意外に時間掛かって下山した
ロープウェイ駅で一休み
展望台に来た
コウタは全く関心なし
祖母ちゃんは初めての登山に感動しまくり。ここにに登ったんやよ
下りのロープウェイ。あっという間に下に到着
12:36 ホッとするね
思い出に浸って駐車場へ
13:24 平湯温泉に行って汗を流して帰路についた
またみんなで登山できるといいな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
海へ2015~鞠山~
2015年08月12日
|
家族
毎年1回は行くようにしてる海水浴。
今年もやってきました鞠山海水浴場(正しくは田結)
6:00出発して7:30到着
まるまる太ってきたお姉ちゃんに対し、少しやせた感があるリンナ
ラヂオ体操はしっかりと
競うように海に向かう
コウタは既に入っているが
もう3人とも大きくなったし泳げるから安心
でもコウタは浮き輪が手放せない
わんぱくリンナ
シュノーケリングめっちゃ楽しみにしてたみたい
コウタ・・・縦横無尽に泳いでくれ
すっかり大きくなったチビ達
腹ごしらえしたら
再び海へ
ちょっと汚れていたので来年は水晶浜か太平洋側に行ってみよう
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
熊本旅行
2015年03月27日
|
家族
祖母ちゃんが熊本城に行きたいって言ったので、ツアーじゃなくてオリジナルに適当に旅程を決めて九州に向かった
07:45 セントレア空港に着いた。
朝早く出たのでここでモーニング
何故か動く歩道が楽しいリンナ
LCCのご存じジェットスター。一人片道7000円以下
すっげ~安い
ドリンクもなにもかも有料やけど1時間ちょっとなんで不要ですな
12:10熊本到着
二日間愛車となる日産セレナ。予約してたのより大きいものになった!ラッキー
13:30 黒亭っていう熊本ラーメンの有名店に到着
活気あるけど騒がしくない店内に好感がもてる
思ったよりサッパリしてて拍子抜け。東海人はハッキリと濃い味が好きなのだ
豚そぼろ丼がめっちゃ美味かった。黄身2つは不要。余計に味がまろやかになってまう
15:00熊本城に到着
少し遠くの駐車場から歩く
結婚式?の撮影があった
この門は攻めにくいぞ
祖母ちゃん満面の笑み
この石垣の反りが素晴らしい
天守閣
カッコイイ
井戸に興味津々
全員宙に浮いてまっせ
その2
城の中は資料館
模型も手が込んでる
純和風の厠
いい景色だ
小天守を見下ろす
城下町
遠くのビルには「くまモン」
抹茶なり
親子で
リンナ、コウタ、アルキの順
祖母ちゃん
なんとか殿の中
クイズに夢中
笑顔苦手なコウタ
金ピカで豪華ですな
アルキと満面の笑みの祖母ちゃん
この石垣に囲まれた通路は本当に難攻不落という感じだ
散策中・・
いい写真が豊作だ
2時間かけて夜中に到着した杖立温泉
大自然という名のホテル
いえ~~い
なんと、最高級の部屋になってたぜぃ。今日は本当にツイテる
沢山部屋あり
貴賓室
遅めの夕食・・・はふつう
ロビー中央に木
飯の間に布団・・・これ結構スキ
ノッテルぜぃ
リンナのお腹がすげ~~
みんなで外の温泉にレッツゴー
アルキも浴衣が似合うようになったね
「千と千尋の神隠し」に出てきそうな温泉
温泉はめっちゃ種類あるしとっても満足。
その後はチビ達が卓球したというので系列の旅館へ
温泉卓球
温泉パチンコ
温泉エアホッケー
温泉ボーリング
柚子プリン・・・最高に美味い
みんな朝早く起きて温泉三昧。
コウタは貴賓室の庭にある露天風呂に。
たつもアルキも朝から露天風呂。。部屋から祖母ちゃんに撮ってもらった
朝食まで時間あるから外を散策
鯉のぼりがシシャモのように垂れ下がる
噴き出している蒸気でイモを蒸す
こういう路地スキ
うじゃうじゃ
うじゃうじゃ
アリバイ写真
「アナと雪の女王」の歌を歌いながら走るコウタ
落ちろ~~って念力をかける
このくたびれ感たっぷりの路地
イモが出来上がり
すごく甘くて美味い
朝食は。。。ふつう
すっごく満足しました。このホテルのスタッフは我々へのお気遣いがハンパなく、とても気持ちよく過ごせました。ぜったいオススメ。飯はふつうやけど
滝を観に行こうってことでくまモン?
鍋が滝
大きな滝
変なカッコで写真とるアルキ
滝の裏に行けるのだ
いつもケンカばかりの兄妹
大きな岩の上で座禅コウタ
次は阿蘇山へ
見渡す限りカルデラなのだ
スケールでかいね
大観峰の石碑の前で孫に囲まれ・・・お姉ちゃんが居たら最高ですな
双眼鏡でなにが見える?
歩くリンナ
猿回し
みんなで青空の下でソフトクリーム
スタンプ
空港に向かう途中で爆睡するやつら
空港で食べた遅めのランチ。ここの熊本ラーメンが一番美味かった
広いお土産売り場
この雲海がたまらなくスキ。ドラえもんで出てきて憧れてた
歩けるはず
楽しい旅もこれで終わりやね
夕日が寂しさをいっそう彩る
そのまま池田の写楽っていう鰻屋さんでヒイ祖母ちゃん囲んで夕食だ。
いつかは祖母ちゃんをハワイに連れていきたい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
雛
2015年03月15日
|
家族
中学3年生のお姉ちゃん。昨日iPhone6を買ってきて卒業旅行の準備も万端。
明後日は合格発表。
大きくなったな勝手に(≧∇≦)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
サンタがオヤジにやってきた!
2014年12月25日
|
家族
サンタが来たようだ( ̄▽ ̄)
朝から凄く嬉しい!いい気分!
このマウスパッド、早速今日から使う。
コウタサンタありがとう(≧∇≦)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
クリスマスパーリー2014
2014年12月24日
|
家族
今年はみんな揃ってクリスマスパーリーができた(^o^)
モスバーガーのチキンにがっつくお姉ちゃん(≧∇≦)
チキンはケンタの方が好きかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
お姉ちゃん誕生日
2014年11月29日
|
家族
今日はお姉ちゃんの誕生日!
あっという間に15歳。早いなぁ。
お姉ちゃんのために夕食を作ってあげるというコウタ
今夜は餃子祭りだ
ハッピバースデーツーユー
リクエストに応えてコピックの24色セット。
初めて知ったけど絵描きの間では有名みたい
で、早速絵を描いてLINEで送ってきた(≧∇≦)
やるな( ̄▽ ̄)娘よ!
受験生のお姉ちゃん、行きたい学校は決まって、大学も芸大を目指すらしい。
打ち明けてないが、中学のとき、たつがしたかった夢と同じなのは偶然かな(^o^)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
TACランドいたどりキャンプ
2014年11月23日
|
家族
久しぶりの秋キャンプに行ってきた
前日の金曜日に急遽決まったTACランドいたどり
後片付けが億劫っていうママの思いをくんでキャビンを予約。冷暖房100V電源完備の宿
着いたらまずプシュ
真昼間の至福
最近ピンクが好きなコウタ
昼飯は岐阜県名物「鶏ちゃん」
あまりの美味さに瞬殺
お腹もいっぱいになったからキャンプ場内を散歩してみる
紅葉が綺麗
このキャンプ場内の散歩って結構好き
板取川は今日も自然いっぱい
この川に向けたベンチがとってもいい感じ
戻るとチビ達が満面の笑みで
チビ達も散布するっていうから後ろからついていく・・
落ち葉がふかふかでキモチイイ
センターハウスには板取川の魚たちが
16:00から始まるピザ作り(1000円)に参加
お姉ちゃんの顔がやばい
さらにやばくなる
オッサンも参加
なんでも楽しい年頃らしい
体重かけて生地を揉み倒す
生地は一晩低温発酵して翌朝焼き上げるのだ
帰って焼肉
お手軽なフライパンでも寒い外で焼くだけでワクワクするみたい
寒いけど焼いて食って焼いて食って
〆のカニ雑炊がまた絶品でヒデキカンゲキ
寒いけど温水でる炊事場で後片付けもちゃんとするチビ達
一階はチビ達の寝床
冷暖房完備、換気扇はオナラ換気用に大活躍
ロフトに集まって夜の部開始・・リンナの顔は相変わらずやばい
ノートPC持ってきたので「アナと雪の女王」を上映・・寒い冬にぴったり
2作目も上映されてたけど、赤ワインとボジョレーヌーヴォーでたつだけ居眠り・・・
地震の緊急連絡がiphoneから流れて焦って起きた
朝~~静かな秋の朝はひんやりきもちいい
お湯を沸かす間に場内散歩
寒いけど澄んでてキモチイイ
このキャンプ場は夏が全盛みたいやけど、秋が一番好きなたつは、秋にまた来たいと思った
もみじも真っ赤
サイトはガラガラなので、このサファリのキャンパーが妙に画になる
チビ達を起こして暖かい飲み物でもてなす
飲んでる間に近くの板取川温泉までジョグしてみた
ここからの眺めもなかなかいいぞ
橋の途中で激写
ひんやりと静かな景色だ
キャビンに戻ると育ちざかりの中3がサンドイッチを食べてお出迎え
我が家名物のキャンプ朝のバイキング式サンドイッチ
お好きな具材をどうぞ
10:00になったら昨日作った生地でピザ作り
それを二つに分けて4人で共同作業
トマトソースを塗って
具材をまんべんなくのっけて・・・
チーズもたっぷりのせ
焼いたら出来上がり
簡単にできたのに美味い
あっという間に完食
ゆっくりしていっていいとマスターから温かいお言葉を頂けたので気が済むまでゆっくりすることに
この環境の中、ベンチに座って斉藤一人さんの本を読んでる時間はワクワクします
川原で石投げしてるお姉ちゃんの投げ方があまりにもヘンテコやったので教えてみると水面を何度も跳ねるたつの石投げに感動するお姉ちゃん
むこうではリンナとコウタが水辺で遊ぶ
板取川の特徴はその透明度にある。夏は水量が多いのでさらに透明度高いと感じる
帰りは近くの夢ふうせんでジャガイモドーナッツGET
やっぱ秋のキャンプが一番いいですな
寒かったけど、こんなもんで寒いとか言ってたら北アルプスでテン泊なんてできへんな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
コウタ11歳の誕生日
2014年11月14日
|
家族
コウタが誕生日を迎えた(^o^)
最近とってもイイ感じのコウタ。最高学年らしくなるかな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新コメント
、/
【ひとりごと】Adoライブ
docodemo-door100/
鞠山海水浴場
ryusei/
鞠山海水浴場
docodemo-door100/
亀淵オートキャンプ場~1日目~
ryusei/
亀淵オートキャンプ場~1日目~
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
ブログ引っ越し
【単車・バイク】ジェントルマンズライド GDR京都2025
【MTB】愛知岐阜滋賀京都の仲間集結ライド
【ひとりごと】岐阜まつり2025
【MTB】多度で若もん3人と出会いました
【MTB】ダニエルと知り合いました
【MTB】H曽ライド
【登山】雪山 南沢山、横川山
【自転車・MTB】京都 笑福亭うどんライド
【自転車・MTB】愛知トレイルライド
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
どこでもドア
このブログに移行する前に利用していたブログ。過去ログはこちら。
カテゴリー
ケッタ(自転車)
(511)
登山
(127)
ひとりごと
(556)
単車、バイク
(72)
家族
(323)
ランクルプラド
(10)
ハイエース
(41)
アクセス状況
アクセス
閲覧
336
PV
訪問者
158
IP
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中