

いいお天気でとても暖かい一日でした。
綿の実を干しました
どうかはじけて綿が出て来てくれますよぅに

白菜も洗って4つ割りにして干し 夕方には樽に漬け込みました。
2~3日したら本漬けにします。
白菜の漬物大好きなんです 浅漬けではなくよく漬かって少し酸味が
出てきたようなのが好きです。
田舎育ちなので 冬の間凄く大きな樽に漬けてありましたから
酸っぱくなるのです。
旦那さんは 浅漬けが好きなので2種類作らなければなりません。

暖かさに誘われて 紅葉眺めに少しドライブしてきました。
明日も晴れるみたいなので 田舎の白菜漬けを見に行かなくてはと
思っています。
今日の作品
三番叟です。
おめでたいものです お正月とかお祭りに舞うみたいですね。
では又

私も白菜、きゅうりなど古漬けが好きです。
あの酸味がなんとも言えません
せっかく作った綿の実もどうかうまくいきます
ように祈ってます。