気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

てまりの地割り1個 歯の痛みが止まらないsos

2013-04-30 22:29:44 | てまり
てまりの地割り  てまりの地割り1個



明け方雨の音が烈しい でも午前中には曇り空に

日曜日の夜から月曜日にかけて前歯の下が歯槽膿漏か烈しく痛み出した
月曜日の夜は最悪 痛み止めの薬が残っていたので飲んで寝たのですが効き目なし 今朝まで痛みをこらえて朝一番に歯医者さんに
予約無しの飛び込みでしたが診てもらえて でも薬で抑えて痛みが治まってからしか治療できないとのこと その場で抗生物質の薬と痛み止めの薬を飲んで少し治療
何とか痛みも治まったのですが お昼頃から又痛み始めた
4時間は時間空けないと痛み止めは飲めない 午後2時まで痛みこらえて薬を飲んだのに効かない  小さい保冷剤をあごに当てて冷やしているのですが痛い
一日3回食後にと痛み止め貰ってきたが夜眠れないと困るので夕食後の薬は寝る前まで我慢です 今もズキズキと痛い 最悪です
作品作りにも身が入らないがてまりの地割りを1個作りました
明日は少しでも治まってくれると良いのですが とんでもないゴールデンウイークになってしまいました

では又 

ザリガニ捕まえて排除しました

2013-04-29 21:56:06 | Weblog
ハイビスカス  昨日1個しぼんでいます 今日も1個咲きました



とてもいい天気になり初夏の陽気 暖かい一日でした
昨日のザリガニ 餌を付けて釣り上げようとしたが失敗 餌だけ取られた
次は水を抜いてひたひたにして探した 見つけてピンセットで捕まえて排除 7cm程のザリガニでした
旦那さんがメダカを用水から捕った時に泥水と一緒にハスの水槽に入れたのだそうです
メダカは50匹ほどいるようです

娘と孫娘を昼食後に送り届けました
娘の家に着いてひまわりの種とフウセンカズラの種を蒔き少し雑草を取ってから帰宅
4時半頃帰宅
江南フラワーパークの近くを通ったら凄い車が駐車していた
先日行った時は平日だったので駐車は楽でしたが 土日祝日は大変な混雑なんですね

孫娘は5月の連休も来るそうで3日には又迎えに行く事になります

今日も作品作りはお休み ハイビスカスの写真だけ 

では又 

ハスの水槽に異変が ・・・

2013-04-28 22:11:01 | Weblog
ハスの水槽  ハスの浮き葉が切られていました



いい天気になりました 暖かい初夏の陽気ですね

午前中娘と買い物に出かけました しまむらに行き娘が買い物
ドラックストアー スーパーのはしごです

11時半 ハスの水槽見ていたら浮き葉が切れて浮いていた
変だと思って暫く様子を見てたら葉の側にどう見てもザリガニ いるはずの無いザリガニ 旦那さんがメダカをすくって来た時に一緒に入ったとしか考えられません
でも 旦那さんは否定してました 
水を抜いて少なくして見たのですが 泥の中にもぐったザリガニ 見つかるはずは有りません 
諦めて又発見した時に駆除する事にしたけれど困った事です

午後は暫く折り紙細工
娘が同窓生と連絡がついたらしく来てくれる事になった
中学の時の同級生 永い事会っていない久し振りの再会 おみやげを頂いたのでほおずき細工の吊り飾りをさし上げました
その後近くのコメダ喫茶に出かけた
午後5時帰って来ました 何年かぶりの同級生との再会 午後5時過ぎまで楽しんできたようです

孫娘は相変わらずマイペース どんな事にも他の人との妥協はしないようです
明日は帰るので送り届ける予定です

では又 




女性防火クラブの総会がありました

2013-04-27 22:17:52 | Weblog
地区のお付き合いです 女性防火クラブの総会が有りました



朝9時長女の家に向かいました いい天気ですが怪しげな雲が出てきました
途中の犬山パークウェイの藤の花がとても綺麗でした
11時自宅に着きました 昼食までのんびり 昼食後娘とマーサに買い物 孫娘はパソコンに夢中です
帰宅して少し娘と折り紙細工に夢中 子供の頃には興味が無かった娘 今は興味が出てきて教えて欲しいと 
折鶴 折り紙細工のパーツ 少しづつでも楽しむ事ができたら良いと特訓です

今夜は地区の女性防火クラブの役員を任命されて始めての総会がありました
午後7時の会合に参加 書記の仕事に任命されていたのでドキドキ 
思うほどには大変な仕事では無いようですが 若い頃なら平気でしたが この歳になると視力 記憶力 気力衰えてきてどうしましょう 
気負う事も無い仕事のようで納得して帰って来ました
今年と来年2年の仕事です 

娘と孫娘が来てゴールデンウイークの幕開けです

では又 

田舎に行って竹の子を採ってきました

2013-04-26 22:38:07 | Weblog
竹の子  この箱に2杯採れました



午前中は晴れていましたが雲が出てきた
午後雨になる予報がでてたがまだ晴れてるし田舎に行って竹の子を採ってくるつもりで出かけました 心配なので旦那さんと一緒に 24日揖斐川町に洪水警報が出ていたのですが 田舎の坂内は荒れていなかった
着く頃には少し雨も でも晴れ間もまだあったので竹薮に
竹の子が出ていました  あちこちに一杯
  
        
  
フキも沢山  でもまだ小さい
        
  
雨が沢山降ってきたので諦めて車に戻りましたが止んできたので少しワラビの出ている所を見に行ったら沢山出てたのでワラビ採りをして実家に帰ってきた
畑の玉ねぎ  大きくなっていた
        
帰る時に従兄妹に出会ったので竹の子を5個持っていってもらった
雨が激しくなってきた 台風並みの烈しい雨が揖斐川町の町まで続いたがその後は止んで明るくなった
帰宅した時には岐阜市内雨の降った様子は無かったが夜になって雨が降ってきた
竹の子を茹で フキを茹で ワラビを茹でて煮た
今日は竹の子採り旦那さんがやってくれたので私はあまり疲れることも無くて元気です
明日は娘を迎えに行ってきます 連休で孫娘が遊びに来たいそうですから

では又 

てまり1個できました

2013-04-25 22:51:28 | てまり
今日の作品 てまり  てまり今日は1個だけ



昨日の雨はウソのように上がり朝から青空広がり暖かい日になりました

午前中窓の外のビニールクロス 少しずり落ちて昨日の雨の時に役に立ちませんでしたので 旦那さんに頼んで張り直しです
終って部屋の掃除 金魚の水槽の掃除と水換え 気持ち良く綺麗になった

午後プールに出かけた
アクア30分 クロール1000m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

リカマンに買い物 ビール買ったらくじ引きが出来る チョコレートが3袋当たった
帰って食べたら  アルコールが3% 昼間は食べられません でも美味しい 
てまり 1個だけ出来ました
ハイビスカス  今日は1個咲きました
     

では又 

てまり2個

2013-04-24 22:40:29 | てまり
今日の作品 てまり   てまり2個完成
           てまりストラップ2個も作りました
     



朝から烈しい雨 注射を終ってスーパーで買い物
今日は雨が激しいのでスイミングはお休みにしました
小さいてまりを2個完成させてから てまりのストラップを2個作りました
バックに下げてあったてまりのストラップが汚れてきたので作り直したのです
その後小さいてまりの地割りを8個 明日から作るつもりで準備

雨も夜半には止みそうで明日は晴天の予報が出ています

では又 

てまり 小さいの1個

2013-04-23 22:23:36 | てまり
今日の作品 てまり  てまり4cm 1個だけです



朝はほんの少し晴れていたが薄曇り空になってしまった
午前中何する気にもならず部屋の作品の埃を払って飾りなおして てまりの地割して1個作りました

午後プールに出かけたのですが友達に誘われ羽島市の竹鼻別院の藤の花を見に行ってきました  藤の花7分咲き でもとても綺麗でした
     
うす曇の中結構沢山見にきていました

次は江南の曼荼羅寺の藤の花を見に行って見たいと思います

では又 

てまり完成

2013-04-22 22:53:13 | てまり
今日の作品 てまり  てまり完成



いい天気になったが今日も寒い一日

朝からてまり作り 午前中はまだ姿が見えなかった
午後プールに出かけた
更衣室のロッカーが新しくなっていた 半分は以前のままだったのでそこを使う
新しいロッカーは狭いし二段になっているので他の人とダブった時に使いずらそうだったので・・・
アクア30分 クロール1000m ジャグジー10分温まってスーパーで買い物して帰宅

今日のハイビスカス  1個咲いた
     
夕方からてまり作り 形が見えはじめて満足のいく模様に仕上がった 

では又 

てまりまだ途中です 

2013-04-21 23:12:07 | てまり
てまり    まだ未完成 思い通りにならなくて・・・



何だか寒い 灯油も残り少なくてエアコンで部屋を温める
午前中気乗りがしなくて 何も出来ない 

庭のハスの水槽  メダカが沢山いる 旦那さんが採って来たのです
     
30匹ほど 昨年からの8匹に仲間が増えました

日曜日買い物も無く一日中部屋の中でてまり作り
思う作品にめぐり会えず 試行錯誤の結果残り糸を使う事にしてかがりはじめる
どんな模様に仕上がるのか 明日が楽しみになってきました

では又 

てまり完成

2013-04-20 22:36:35 | てまり
今日の作品 てまり   試行錯誤の末こんなてまりができました



朝は薄日も射していたがすっかり曇り空になり寒い日になりました
おまけに夕方には雨も降り出した

午前中医者に行き注射を済ませて帰宅
てまり作りに熱中 昼食までにできた分午後になって気になり解いて違う模様にすることに 気分転換
今朝蕾が開き始めたハイビスカス  お昼過ぎに花が2個開きました
     
右の花は昨日の花で夕方にはしぼんでしまった
スーパーに買い物に出て ガソリンスタンドに寄り土日は安いので満タンにして帰宅
てまり作りを続けて完成させました

明日は雨の予報 少しのんびりしてみようと思っています

では又 



てまり まだ途中ですが !

2013-04-19 22:19:17 | てまり
てまり    まだ途中です よく解らなくて苦労しています



風が強い 目が覚めたら強い風の音

午前中てまり作り
ハイビスカスの花  今日は1個 大きな蕾が2個明日には咲きそうです
     

周りの山や畑 新緑で眩しいくらいですね
今日は強い風が吹いて寒いくらいですが日差しは暖かかった

てまり作り始めたのに 作り方がいまいちよく解らなくて途中で気が変わって本に載っている模様とは違ってきました
どんな模様に仕上がるのか私にも解らなくなりましたが 何とか完成させるつもりです

では又 


てまり完成

2013-04-18 23:02:27 | てまり
今日の作品 てまり    てまり完成



今日はいきなり暑いくらいの天気 何を着たらいいのか・・・
医者に行ってエコー検査 前回と変らず まだ長生きできそうです

帰宅して芝桜の撮影  臭いまでは取れなくて 良い臭いがしています
  
         
午後はプールに出かけました
アクア30分 何時もと違う先生 あまり好きではない教え方
クロール1000m ジャグジーで体ほぐしてスーパーへ
上着のカーディガンを一枚購入 春ですから明るい色を

帰宅して てまりを完成させました 本のとおりには出来ませんでしたが気に入りました

では又 

てまり まだ未完成

2013-04-17 22:22:45 | てまり
てまり作り  てまり作り始めたのですがまだ未完成



曇ってるみたいなぼんやりした天気 何だか暖かいより暑いくらい

午前中は何だか疲れていて何する気力もなかった
11時近くになってようやく掃除を始めて その後てまりの地割りを3個10等分の地割りを作った
午後プールに出かけました
ウオーキング30分 クロール1000m ジャグジーで体ほぐしてスーパーで買い物
帰宅して てまり作り

ずっと前に作ろうかどうか迷った模様です 五角のねじり模様 
何とか出来そうですが まだ完成するには時間がかかりそうです

明日はエコー検査の日です 朝食抜き お腹がすくだろうな 

玄関近くの芝桜咲き始めたので 明日には写真を撮ってアップします

では又 

マクラメの小物入れ 完成

2013-04-16 22:06:34 | マクラメのプラントハンガー
今日の作品 マクラメ  マクラメの小物入れ完成 高さ15cm直径15cm



いい天気でしたが午後から薄く雲が広がってぼんやり

昨夜のハイビスカス  咲きました
      
いつの間にかハナミズキ  咲いていました
           

マクラメの小物入れ完成しましたが何を入れたらいいのか それよりも置く場所が無いと言うのが現実です 

では又