気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

今年も見て頂き有難うございました

2016-12-31 23:39:52 | てまり
今年も有難うございました  




晴れて良い天気で年の暮れも終わりました

朝からお正月に向けて準備に大わらわでしたが おせちもお重に詰め鏡餅も飾りました

色々あった年ですが 来年こそ皆様にとって幸せな年になりますようにお祈り申し上げます

またよろしくお願い致します

では又 

餅つき 

2016-12-30 21:50:08 | てまり
餅つき    鏡餅と伸し餅を作りました



良い天気になりましたが 風が強く寒かった

朝娘と孫娘のベットの準備して布団の移動です
終ってお餅つきの準備 3升搗きます と言っても餅つき機ですのでスイッチ入れるだけですが 水切りしたり餅つき機の掃除したり なかなか手間がかかります

3升ですから この手間を3回やりました

終わった頃娘と孫娘お父さんに送ってもらって到着です
暫らくパソコンの設定をやると言って頑張ってたが出来なくて エディオンに持って行って設定してもらうと帰って行きました

娘と孫娘 今夜はギョーザが食べたいと言うので買い物にスーパーへ

お正月の食べ物ばかりで ミンチは有りませんから 精肉店へミンチ買いに行きました

餅つきの合間 買い物して帰ってからと おせちの煮物作りです すっかり疲れました 

夕食済んだ頃孫(兄)がトレーニングに来てお風呂に入り10時少し前に帰って行きました
明日も仕事で出勤だと言っていました

お正月1日 2日と来てくれるそうです その後は3日から仕事だそうです ご苦労様

まだ明日は買い物やら詰込みやら忙しくなりそうです

では又 

明日は餅を搗き鏡餅を作ります

2016-12-29 20:50:35 | てまり
餅米   10時頃に餅米を洗って水に浸します 右は干しシイタケを浸してあります



雲が多かったが晴れて来た 田舎の方角の空は時雨れ模様です

内科と整形外科に出かけて注射を済ませて帰宅

晴れて来たので窓ガラスの拭き掃除 随分汚れている
玄関の扉の上のレールの中土の塊が たまご大です
土蜂の巣らしいですが どうやって入って作ったのか 

2時間ほど外回りの掃除終わって 買い物に出かける

朱文金の稚魚たちの水槽の掃除 何とか親の朱文金達の水槽はお正月が越せそうです

長女から電話で 明日旦那さんが休みなので送って来てくれるそうです
これで31日に迎えに行く事は無くなり その分ゆっくりお正月の準備が出来そうです

お天気も良いみたいなのでのんびりなお正月が迎えられそうです

では又 

てまり1個出来ました

2016-12-28 21:04:43 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
     




明け方雪が舞ってたらしいが 晴れて良い天気だったが風が強く寒かった

洋間を片付け炬燵を出したが 使うのは大みそかからなのでこたつ布団はたたみ パッチワークのカバーをかけて置いた

多分6人泊りで来るので座敷に3人 二階の私の寝室に2人 隣の部屋のトレーニングマシンの置いて有る部屋に2人 これで寝る場所の確保

次は時間は11時になってたが 以外に晴れて風も当たらないので布団 毛布等を干した

暮れから正月にかけて割と晴れ間もある予報なので又布団も干せるかもしれない

今日は布団の数や毛布等数を揃えて一安心

スーパーに買い物に行った後はてまりを作りました 1個だけですが疲れた時の一休みに作ります

明日今年最後の内科の注射 整形外科の注射に出かけます

終わったら窓ふきだけでもするつもりです

では又 

てまり1個完成

2016-12-27 21:28:56 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
     




朝激しい雨が降っていたが 9時頃には小止み 晴れ間も見えていた
朱文金 白いカビが又出た 身体の白いカビを塩でこすって洗い落とし 水を換え何とか元気に成った
(又餌を食べないのでおかしいと思ってよく見たら うろこ辺りに白いカビのようなものが)
ホームセンターへ薬を買いに行く前に 水槽の掃除です

内科の診察 薬6週分貰って早く終わったのでホームセンターに買い物に出かけた
お正月の祝い箸 花と金魚の薬を買って帰宅

午後帰宅してから3時半の歯医者の予約の時間まで片付け物
歯医者歯垢を取って貰う事でしたが 歯茎のあたりが欠けているので 直して貰った

来年1月7日の土曜日にもう一度行く事に成りました

夕方娘に電話したら今日は休んで寝ていたら楽になったのでこれから夕食の準備をすると言ってたので一安心 良かったね

会社は明日が仕事納め 29日から休みに入るそうです

では又 

てまり2個出来ました

2016-12-26 21:32:20 | てまり
てまり    ミニてまり2個完成
     




くもり空だったが夜になって雨になった

水仙    午前中堤防を散歩してたら水仙が咲いていたので少し採って来た


午後ニトリに出かけてコップを買って来た そそっかしいのですぐに割ってしまいます 

マーサに寄り買い物して帰宅
何するのも億劫でてまり作り 水仙を見てたら作って見たくなったが上手く出来なかった 
7時頃孫から電話 仕事から帰って食事しようと思ったが母さんが胃腸風邪で寝ている
何か食べさせて欲しいって ご飯だけ無いから持って来るように言って 来てからチャーハンにしようと言う事に成って自分で作りました お腹一杯だから少し休んで トレーニングをしてお風呂に入って帰って行きました 雨が沢山降っていた

娘たちの家族4人次々と風邪でやられて最後が娘でした 仕事に出ていると何処かで風邪を貰って来るようです 毎年風邪ひいているようです

私たちは風邪ひいたことは有りません

明日も寒くなりそうです 早く風邪治ってくれると良いのですが 

では又 

てま2個完成

2016-12-25 20:43:42 | てまり
てまり    ミニてまり2個出来ました
     




時々雲も流れるが晴れて良い天気でした 田舎の方角の山もハッキリ見えて良い天気でした

何だか疲れて何もする気にならなくて てまりの地割をしたりかがったりで 何とかミニてまりが2個完成しました

午後買い物に出かけた しめ縄を買ってついでに鏡餅に乗せる葉付みかんも
お正月のおせち料理に使う品々を少しづつ買ってきました

では又 

てまり1個出来ました

2016-12-24 19:56:17 | てまり
てまり    ミニてまり1個完成
     




田舎の山  これほどでも無かったが高い山の上は白く雪が積もっていました

内科の注射に行って帰宅
帰ってから部屋を開け放して掃除です でも風の吹く方向が逆で部屋の埃は出てくれなかった

マット類の洗濯 切干大根をもう一度干して今日完成

グリーンネックレス  こんな寒いのに蕾が出来ています
       

ブラックベリーの木  枯れ葉がなかなか落ちないので今日は全部取ってお正月を迎えます


午後3時過ぎ孫(兄)が来て洗車してたが風が強くて寒かったでしょう
トレーニングを30分ほどやってお風呂に入り帰って行きました
ノロウイルスに感染して大変だったようですから 今日はトレーニング少しでした

今日はクリスマスイブとか 私たちの年代騒ぐのも変な気分です

今年も後1週間 腰痛で半年過ぎてしまってこの年の暮れ 病院のスケジュールが気になるだけで終わりそうです

目に見える所だけでもきれいにして置き 後は持ち越しです

では又 

てまり1個完成

2016-12-23 21:17:15 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
     




晴れたり曇ったり 冬のお天気です
田舎の方角の空 

冬になるとこんな空が毎日です

午前中以前作った作品の埃を払い リリヤンの赤の糸を取り換えたり綺麗にしました

午後ブリ大根を作る為に大根を煮たが結構時間がかかるのです とりあえず大根を時間をかけて煮ました

買い物に出かけ帰宅 切干大根の取り込み 何とか乾きました
次は大根をもう少し煮込んで ブリのアラを入れて味付けして煮込みました
出来上がるまで冷蔵庫の掃除 
期限切れの調味料が一杯 ごみ箱が山盛り 明日はゴミ出しの日 賞味期限の切れた物をゴミ袋に詰め込みました

ブリ大根久しぶりに味付けも  美味しく食べました

いろいろ細かい仕事をしていたら腰痛です 何時になったら気にしないで過ごせるのかしら 

では又 

てまり1個完成

2016-12-22 19:58:29 | てまり
てまり    ミニてまり1個完成
     




朝内科の注射に 終わってから整形外科注射して薬貰って帰宅

昨日と同じてまりをもう1個作り完成

午後買い物にマーサに出かけた スーパーで声かけられた 最近見ないけどどうしているのだろうとプールの友達が噂しているようです
私はひたすら泳いで買い物して帰る人間なので 顔は知っているが名前を知らない顔馴染みが沢山います
春になったら又泳ぎに行きますからよろしくと挨拶して別れました
声かけてくれる人たちは私の名前知っているらしいですが 私は5人ほどしか名前は知りません 

帰宅して郵便物に ダイハツからリコールのはがきが来ていた
電話したら 27日なら予約取れますがと返事 無理を言って今日見て下さいと言ったら1時間ほど待ってもらえたらとの事 4時前にダイハツに着き 5時前には見て貰え 異常は有りませんとの返事で一安心して帰宅できました

雨が夜になって激しくなってきたようです

明日も又雨の予報です

では又 

てまり 1個完成

2016-12-21 23:35:05 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
     




朝は意外に暖かくて 布団から出るのが嫌でした

午前中は又も朱文金の親メスが何だか白いカビが出て 水槽の掃除
暖かいので苦にはならなかったが 薬入れて予防したほうが良いのかしら ?

昼食後スーパーへ買い物に出かけ2時半頃帰宅

歯医者さんに予約入れて有って3時半の予約 右下奥から4番目の歯の金具が取れていたので 今日は金具が出来上がりはめて貰った 何度もはめてみてようやく気にならなくなって終了でした
来週歯垢など歯の掃除をしてもらって今年は終了です

では又 

てまり2個完成

2016-12-20 21:09:09 | てまり
てまり    ミニてまり2個出来ました

     




朝雨が降って来て寒かった 午後からは晴れて来て暖かくなった

注射に行って帰宅
てまり作り ミニてまりの地割を2個作り 午前中に1個完成

昼食後買い物に出て帰宅 残りの1個を作り今日は2個のミニてまりが出来ました

夜7時孫(兄)がトレーニングに来て お風呂に入って9時に帰って行きました
孫(弟)は風邪で会社を休んでいるそうです  お大事にね

では又 

てまり1個完成 蕪の漬物作り 切干大根作り

2016-12-19 20:43:25 | てまり
てまり    ミニてまり1個完成
     




今日は暖かい天気になりました
先ずは部屋の掃除 

終って酒のリカマンに行き買い物して帰宅

旦那さんに洗車を頼み洗って貰った 田舎に何度か行って随分汚れていた

蕪    蕪の皮を剥き漬物にします 5kg有りました


切干大根  これで2本分の大根です


結構疲れて後はてまり作りです 2個づつ作っているので昨日のてまりと同じ模様を1個完成

夕方テレビを見ながらうたた寝 

明日も忙しい一日になりそうです

では又  


てまり1個出来ました 田舎に行って白菜 大根 蕪 ネギを取ってきました

2016-12-18 22:53:42 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
     


 

朝晴れてたが雲は田舎の山にかかっていた

9時半頃田舎に出かけました
買い物したりして 田舎に着いたのは10時半頃
弟が白菜の痛んだ葉を取って包み直してくれていました 私がやるからと電話して有ったのにやってくれていた 有難迷惑も有るのですが折角やってくれたのでお礼を言って 蕪と大根 ネギを取って車に積み込んでから お弁当2人分買って行ったので早めに食べました

晴れて来たので車に積み込んだ白菜が熱くなるので早々に帰ってきました

孫(兄)がオイル交換に来ていた 旦那さんが一緒に行って来たようです

夕食は白菜のキムチ鍋です 美味しそうにたっぷり食べてくれました
お風呂に入り 9時半過ぎに帰って行きました

早目に帰って来たのでミニてまりを1個作りました 
夕食後に朱文金の稚魚たちの水槽の掃除です やはり餌を残してあるので金魚たちは元気無かったが 掃除の後は元気に成った

明日は車を洗ったり 蕪の漬物作り 部屋の掃除 買い物など忙しい仕事が沢山待っています

では又 

スターウオーズ ローグ・ワン観てきました

2016-12-17 20:12:51 | てまり
スターウオーズ ローグ・ワン  観てきました
チケット    シニア料金です 午後14・20~でした
     



晴れ間も見えたがくもり空 やはり田舎の山は雪時雨模様

午前中干し柿の取り込み
干し柿    美味しく出来上がりました


すぐになくなりそうです

お昼休みにスターウオーズをやっているのを昨日テレビで見て 観に行くことにしてPCでチケットを購入して午後2時モレラに出かけました
最初は馴染みのない顔ばかりで話の内容がつかめない  後半になってなじみのある顔や ロボットたちが出て来て ダースベーダーも 激しい戦闘画面に引き込まれて観てきました

終ったのは午後5時過ぎ もう一度見たい気持ちです

今日はてまりどころではありませんでした 
明日田舎に行って白菜と蕪 大根を取って来ようと思っていますが 今朝は3cm 程の積雪があったようで 今日も時雨れていたので明日の朝の雪の様子を聞いてから出かける事にします

では又