ごきげんな日々

千葉未帆 の麻雀&お絵かき日記

数日の麻雀の予定。

2009年10月28日 | 麻雀

今週末は 女流桜花 です。
月が変わって11月1日は まるごちゃんです。
そのあとの3日(祝日)は ウールです。
その週末は リーグ戦 です。
変わって翌週11日は ドラ魅ちゃん 横浜店 です。
・・・・そんでもってその週の14日は 王位戦予選。


11月はその直後位に、ちと長めに北海道に帰る予定なので宜しければどこかでお会い出来ますとすごくすごく嬉しいです。(北海道土産の予約も受け付けます。苦笑。)

あっ、勝ったら予定変更して21日の王位戦本戦行くよ。
勝ったらね・・・・・・・

注:北海道行きの飛行機のチケットは変更不可能な格安で予約するします。
  なんだかなぁ。



ちなみに写真は26日に14時新規オープンのドラ魅ちゃんに早く出勤しすぎてパチリ。
オープンに備えて最終チェックの指折り確認をして回るメンバーさん達です。
なかなか見れない良い光景だわっ。


四段

2009年10月28日 | 麻雀
ロン2 のユーザーイメージで四段用のカットです。
初~四段までが入稿済みで、4つとも違う和柄模様にしてみました。
実は、この四段(全部だけど)とかの和柄はフリー素材から拝借するのを ぐっと我慢して、自分でちまちま描いてます。
ちょっと無駄な作業っぽいよなぁっと思いつつ。
でも、上手く出来ると嬉しい。これは会心の出来です。
今、入稿済みユーザーイメージの中では一番お気に入りかな。

但し。
このユーザーイメージは四段にならないと選択出来ないシステムを組むらしいです。

そんなにたくさん四段の人っているんだろうか?
皆さん頑張って四段になって下さいね。
誰も使ってくれないと少しさびしいので。苦笑。

コメント欄

2009年10月28日 | 日々
最近、ブログのチェックも2日に1度位は出来るようになってきましたので、
コメント欄を 事前承認 での形式ですが使えるように変更してみました。
宜しければ、お暇なときにでもお気軽にコメント頂けますと嬉しいです♪♪

明日の月曜日は

2009年10月25日 | 麻雀
これは、「ロン2」ユーザーイメージ 用カットの・・・・自己ボツイラスト。
なんか違うんだよねぇっと自らボツにしたものの、7時間近くかけたこのこにも愛着があるので載せてみました♪


さてさて、話は変わりますが、明日の月曜日は

10月26日(月)OPENの 「ドラ魅ちゃん 横浜店」  

に14時~でお邪魔させて頂きます。
ちなみに 黒沢咲プロと小林里紗プロとご一緒です。

・・・・・。
ここ数日、お絵かきで一方的に黒沢プロと向き合いすぎてて少し照れてしまいそう。苦笑。

個人的なサインなどで他のプロの方のイラストを勝手に描くのは 普段お断りしているのですが、明日は黒沢プロがご一緒なので許可もとれるし 宜しければ描きますよ~♪♪

っということで是非お待ちしております。
お店が、若干分かりにくいところらしいので、横浜駅下車後に迷ってしまわれたら
お気軽にお店へのお電話お待ちしております。 (045‐313‐4431)

お気に入りラフ

2009年10月25日 | 日々
これは、ブログを書かせて頂いてる「やる雀」に
載せるカットの方向性を決める打ち合わせの為に描いた自画像のひとつです。
リアルなあたしと似ているかはともかく、アイコンとしては我ながらかなり気に入ってます。

それにひきかえ・・・・
何かが降ってきて、味のある良い絵がいきなり描けないもんかね。
まったく。

某カットで行き詰まり 早数時間。
ひとまず、今日は出口が見えるまで寝ない予定です。

猫好き

2009年10月21日 | 麻雀
こちらも「ロン2」のユーザイメージの新しいのです。
千葉の実家では猫も飼っております。
おばかで甘えん坊なにゃんこは なんやかんやで可愛いです。

・・・・・・。
猫も犬も飼っているし、どっちにもメロメロな私とその母と父は
猫好きなのか、犬好きなのか?

余裕できたら、超個人的用に 犬も猫も好き とかも作ろうかしら。

犬好き

2009年10月21日 | 麻雀
「ロン2」のユーザイメージの新しいの作りました♪
管理人雑記 こごっち雑記  の10月20日の日記でこごっちプロが話題にして下さっているのですが、
なんだかバレてるっぽいので・・・・実はこのわんこにはモデルがおります。
勝手にモデルにしました。
そして勝手に白状します。

北條 恵美プロのところの「ぴち」くんです。
残念ながら直接は会えたことがないのですが、北條プロのブログに出てくるぴちちゃんに千葉は以前からメロメロなの。
ブログのぴちちゃん写真を片手にお絵かきしてみました。
そして勝手な白状ついでに、勝手にリンクも貼っちゃうっ!!

-女流プロ。北條恵美の麻雀日記-

超美犬さんだよ~っ。
皆さんも本物の可愛さを是非ご覧くださいです。






まぁでも。
世界で一番かわいいのは 今は亡きゴールデンレトリバーのリンクさんだと変わらずに思っています。
このへんは超親ばか愛なので許して下さい。

・・・・・下の記事の続き。

2009年10月20日 | 麻雀
・・・・・下の記事の続き。

いえね。
このブログ一つの投稿に写真ひとつまでなので 無駄に続いてしまったのですが、

↑ 
この主人公(ドラクエ9)ありえなくないですか?
主人公制作時に、どこに この髪型と目を選択する人がいるんだろう??
っと思っていたら こんな近くにいました。


私はこんな彼女が大好きですが・・・・ちなみに、このあと二人で秋葉原にある「ルイーダの酒場」を写真にぱちりしました。
なんだかな。

連投

2009年10月20日 | 麻雀
「なぎ」と六本木ヒルズ デートに行った翌日、偶然にもな 連投で高校時代からの友人と遊んできました。

この歳になると「親友」って言葉も 恥ずかしかったり、自信がなかったりでなかなか使えないのだけれど、彼女も自信をもって「親友」といえる大切な友人です。


挫折しかけたドラクエ攻略を教えてもらったりした

・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・つづく。(無駄に)

その親友。

2009年10月20日 | 日々
六本木ヒルズデートをした親友です。
「なぎ」といいます。
本名「渚」です。(下の名前が)
彼女も某有名アニメの「カヲルくん」が好きらしいですが、彼女の名前はもちろんそのずっと前につけられたもの。
今更ながら、親でかしたって感じの素敵なネーミングセンスです。



六本木ヒルズ デート

2009年10月20日 | 日々
少し前ですが、
六本木ヒルズデートしてきました♪

北海道から上京して早5,6年になりますが、六本木ヒルズには気づけば一人でも行ったことがなく
初の  

展望台で夜景 → 空中水族館 → 美術館 →ゆっくりお茶

コースは思っていたよりもずっと楽しかったです。






なんせ相方は高校からの親友ですし。
ちなみに美術系の女子高でした。
ようするにね。
美術館行こうとしたら、ついでに展望台と水族館も付いてきちゃった・・・という。
連休前の金曜日の夜にカップル押しのけて親友と夜景堪能って最高じゃないですか?

最近は少し落ち込むことも多かったので元気もらった六本木ヒルズ デートでした。たまにはいいね。


第7期プロクイーン決定戦 決勝

2009年10月18日 | 麻雀
先日のベスト16で仲田 加南プロにこてんぱにやられ、
すごくすごく観たくはなかった プロクイーン決定戦 決勝。
でも、こんなに観たくないからこそ 観に行って勉強すべき・・・・っということで、前向きなのか後ろ向きなのか分かりませんが 観戦に行ってきました。



結果は写真(Spitzさんより頂きもの)の通り 
黒沢 咲プロが連覇されました。
おめでとうございますっ。




私は2日目途中からの観戦でしたが
やはりすごく勉強になる素敵な対局でした。


とくに。

オーラスの仲田プロのリーチ すごく格好良かったです。
決勝戦のオーラスはすごく難しいです。
なので 意見が分かれてしまうコトもあるやもしれませんが、
私は、昨年 自分には打てなかったリーチに涙が出そうになりました。
今年、私がこてんぱにやられたのが仲田プロで良かったと思った。(少し偉そうだな。すいません。)




詳しくは 北條プロがのちほど、連盟HPにてレポートを書いて下さると思うので、そちらをお楽しみに どうぞ♪でお願いします。(日本語が・・・)

日本プロ麻雀連盟 HP (多分、今月末 か来月あたま位のUPだと思います。)






やっぱり観戦行って良かったなぁ。
ふむ。
一度チャンスを手放してしまった道のりは遠いけれど、来年はこの舞台の一員となれるように頑張ります。

ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~

2009年10月10日 | 日々
トントカトントン

・・・・・ではなくて、ヴィヨンの妻。
この 太宰治 晩年の短編小説「ヴィヨンの妻」だと表題作以外の「トカトントン」が大好きですが、こちらも名作。
っということで観てきました。

高校を卒業したばかりの18の春、この短編小説を手にした後
言葉にできない しこりのようなものが残ったのだけれど、それは時が経つほどに心地よく感じた。
その時の感じを思い出す映画でした。

大衆映画としてはNOだけど太宰風味ではあります。
実はこれ、自分的にはかなりな賛辞。
私は好きかな。


ここで少しネタばれ。「桜桃」「タンポポ」が劇中では触れられてませんが
(原作を読まれずに映画だけっという方がいらっしゃいましたら)原作を読めば解るのではと思います。
その際は トントカトントン、トカトントン、 も是非。

ヲタク絵

2009年10月09日 | 麻雀
これも「 ロン2 」のユーザイメージ カットです。
より一層のヲタク絵だねぇ。
すいません。
ちょっと遊んだカットです。

さきほど「 ロン2 」の事務局にお邪魔してきたのですが、
カットの追加更新を結構いいペースでやらせていただけるようです。

わーい。

ひとまず予備も兼ねて、ここ1、2週間で10カット位はチャレンジしたいところだなぁ。
4コマ同様 常にネタ募集中なので宜しくお願い致します。




先日、リーグ戦後に 「浮いたので明日 雨降ったらごめんなさい。」 と書いたところ翌日以降に大変な台風が・・・・・・(!!)
ニュースを見ていると、災害・被害にあわれた方も多いようでなんだか胸が痛くてたまりません。
簡単にこういうコト言うものでないなぁ。
少し反省中。
しょぼーん。









黄色インクが無くなった

2009年10月08日 | 麻雀
もともと黄色は好きですが、今回 プリンターの黄色インクのみが早々に無くなったのは間違いなくこやつのせいです(苦笑)

麻雀・フリー雀荘まるごちゃんGOD
 で定期的に行っているカードイベントのカードをまた作りました。
今回は「ハロウィン」がテーマ(だから黄色が多かった。)で全16種類!!頑張った自分!!
上記の画像の顔のトコロに各プロやメンバーさんの写真が貼られたものが完成形。宜しければ是非16種フルコンプ目指してみて下さい。

ちなみに今週末は

11日 まるごちゃんGOD (蒲田) 12:00~21:00

12日 ウール50%     (池袋) 13:00~21:00

でおります。宜しくお願い致しますですっ。